ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」(https://naki-blog.com/study/)は、日本全国の中学生以下のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「子どもの希望で始めたスポーツは?」とアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。
- 調査方法:インターネット調査
- 調査人数:200人(10代:2人、20代:44人、30代:83人、40代:46人、50代:21人、60代以上:4人)
- 調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森
- 調査時期:2022年3月3日
- 調査レポート:https://naki-blog.com/study/survey-report-62
*本アンケート結果を引用する場合は「おうち教材の森」のURL(https://naki-blog.com/study/)を使用してください。
調査結果
「子どもの希望で始めたスポーツは?」とアンケート調査した結果、1位は『サッカー、フットサル』でした。

1位:サッカー、フットサル
- 夫がサッカーが好きなので影響を受けました。
- ワールドカップをテレビで見た結果です。
- かっこいいサッカー選手に憧れたため。
- 友達がやっていたので、一緒にやりたかったとのこと。
- 女子サッカーが流行っていてカッコよかったからです。
2位:水泳
- 本人が習いたいと訴えたため。お友達が通っていて羨ましくなったようです。
- 子供が泳げるようになりたいと言ったから。
- 学校の授業で泳げないのが悔しかったそうです。
- 幼い頃からスイミングスクールに通っていて、速くなる事を目標にし始めたのでクラブチームで競泳をすることにしたからです。
- 兄弟がやっていたから。
3位:野球、ソフトボール
- チームの中での自分の役割を学べると思ったから。
- 当時野球が大変流行っていた。
- 兄がやっていたから。
- 子どもがプロ野球選手にあこがれて野球を始めたから。
4位:ダンス、バレエ
- 友達がやっていたから。
- ダンス教室の見学に行き、そこで見たポスターのバレエに興味を持った。
- NiziUやTWICEなど韓国系のかわいい女の子がかっこよくダンスしているのを見て、習いたいと言い出したからです。
- 体を動かすことが好きで、運動神経は良いとは言えないが、リズム感は小さい頃からある方だったから。
- YouTubeに影響されて。
5位:バスケットボール
- 友達と一緒にしたかったから。
- 背が高いが運動能力は高くないので背の高さを活かせるスポーツにしたいと思ったようです。
- スラムダンクにハマっていたから。
- 地域に強いチームがあるから。
6位:陸上競技
- 小さな頃から、かけっこしたら他のお子さんよりかなり早かったのです。それが本人の自信につながって陸上を始めました。
- 妻がマラソンをしていた影響ですやりたいと言いました。
- 体験入学のようなものに行き、子供が気に入ったから。
7位:スポーツ以外
- スポーツに関して親の導きによるもので、子供自ら主体的に希望したものではなかったからです。
- あまりスポーツが得意ではないようで、親の希望で近くにあるスイミングを習わせました。
- 本人が希望しなかったから。
8位:テニス
- 近所にテニススクールがあったから。
- 錦織選手に憧れたからです。
- 『テニスの王子様』という漫画を読んで憧れていたから。
9位:バドミントン
- 好きだから。
- 親がやっていたため興味を持ったから。
- 友達と遊んでいて楽しいからやりたいと言われたため。
10位:バレーボール
- 好きなバレーボール選手がおり、憧れていた為です。
- 授業でバレーボールをして楽しかったから。
- 同級生が習っているから
【総括】子どもの希望で始めたスポーツ1位は『サッカー、フットサル』でした
数あるスポーツの中でも多くの子ども達が興味を持ったのは、「サッカー、フットサル」でした。
男女問わず人気が高く、世界ではワールドカップやオリンピック、身近ではJリーグの試合を目にする機会も多いことから「自分もでやってみたい」と子ども達の興味へ繋がったことが分かりました。
どのスポーツにも共通して「友人の誘い」や「友人と一緒に習いたい」との理由があり、学校とは別のコミュニティでも友人関係を育んでいる様子がうかがえました。
ARINA株式会社は、運営するメディア「おうち教材の森」を通じて、1人でも多くの人が、より良い家庭学習環境を整えられるように、社会に貢献してまいります。
■ARINA株式会社について
ARINA株式会社は、“メディアを通じ子育てを豊かに”を企業のVisionに掲げ、皆様の生活に寄り添ったライフスタイルメディアの展開やオウンドメディアの受託事業を展開しております。
関連メディア:メロウ https://arinna.co.jp/mellow/
〇教育に関する教材・知育玩具などの掲載依頼問い合わせ先
https://naki-blog.com/study/contact
おうち教材の森は通信教育を比較するメディアです
幼児、小学生、中学生、高校生の通信教育を選ぶ参考にしてください。
コメント