幼稚園、保育園でちょっとした待ち時間にする手遊び、数を覚え始める時期や、指で1~5までの動きができるようになるころに楽しい「一匹の野ねずみ」の歌をイラストにしました。
今回は自分の子どもと手遊びをしながら、ふと思ってしまったんです。
「あなぐら」って何じゃい?!
「穴蔵」・・・土の中の倉庫、昔の貯蔵庫です。
でも、今どき身近に穴蔵なんて見たことないわ!!ってことで、地面に穴のイラストにしてしまいました。子どもには「昔は地面に大きな穴を掘って物を保管していたんだって」と説明することにしました。
落とし穴みたいになってるじゃ・・・
手遊びの時に子どもがイメージしやすいようにイラストを使ってやりとりできるようにしてみました。穴の真ん中をカッターなどで切り、ネズミを出入りさせてみてください。
ネズミは点線で切って、割りばしに付けたらペープサートに、Pペーパーに印刷して裏表貼り合わせればパネルシアターになります。
無料でダウンロードして印刷できますので、ご自由にお使いください。
また、保育学生、保育士の卵のみなさんは、保育実習のちょっとした空き時間(何かやってみる?との急なふりへの対応にも!)にこれがあれば頭の中が真っ白にならずにすむのではないでしょうか?
ネズミなら一年中使えるかな?
画用紙に印刷できるなら切って貼るだけ!印刷機が無くてもコンビニで印刷して厚紙に貼るだけ!
もちろん、おうち知育でも使えます!お子さんと実際に歌いながら楽しんでもいいですね。
【無料型紙ダウンロード】手遊びうた「一匹の野ねずみ」/ペープサート/スケッチブックシアター/パネルシアター用
>>ダウンロード利用規約をご覧ください。
手遊びする前の導入にいかが?
チュチュチュチュチュ・・・
アナタの保育が少しでも楽しく、ラクになることを願って・・・次回は何を作ろうかな?
\一気にダウンロードしたい人向け/
他にも色んな型紙をつくってます!
-
無料型紙ダウンロード】手遊び「一匹の野ねずみ」/ペープサート/パネルシアター用イラスト
-
【無料型紙ダウンロード】モンテッソーリ手作りおもちゃ/洗濯ばさみ遊び/色分けあそび
-
【無料型紙ダウンロード】えかきうた・わらべうたイラストペープサート/パネルシアター
-
【無料型紙ダウンロード】お正月/おせち料理の意味/壁面/ペープサート/パネルシアター用
-
【無料型紙ダウンロード】カレーライス/てあそび歌/ペープサート/スケッチブックシアター/パネルシアター用
-
【無料型紙ダウンロード】紙皿シアター・たまご・クイズ・干支イラスト|ペープサート/パネルシアター用
ペープサート・パネルシアター印刷方法
【PCの場合】
- 好きなイラストを選んでタップするとPDFデータが開きます
- 右上の印刷ボタンから印刷します
【スマホの場合】
- 好きなイラストを選んでタップするとPDFデータが開きます
- 下のダウンロードボタンから「プリント」を選んでプリントします
コメント