2歳-4歳– tag –
-
ラキューの恐竜(無料版)の作り方とダイナソーワールドまとめ
男の子でLaq(ラキュー)を持っていたら、いつかは作りたく恐竜!でも、恐竜の作り方と商品が一覧できるサイトがなかったので、どれを買って良いか迷ってしましました。そこで、本記事では、無料で掲載されているものから、有料のダイナソーワールドまで、ラ... -
【はじめての方に推奨】LaQ(ラキュー)ボーナスセット2019のレビュー
知育おもちゃのラキュー(LaQ)を買おうか迷ってるけど、ラキューってどんなおもちゃ?たくさん種類があるけど、おすすめは?なにが人気?実は、ラキューの種類は100種類以上あるんですが、「はじめて買うべきラキューは1つしかないんです!」私はそれを... -
【保育士が実践】ひらがなはアンパンマンパズルで覚えちゃおう!
幼稚園や保育園でお友達がひらがなを書けたり読んだりしてると焦りませんか?ひらがなってどうやって教えれば良いの?覚え方は?そんな疑問に、研究者と保育士の夫婦が実践した方法をご紹介しますので参考にしてみてください。結論から言うと、「アンパン... -
【研究者選定】考える力を伸ばす効果!知育おもちゃ脳活キューブ
木の知育おもちゃで遊ばせたい!けど海外製は高いという悩みを持っていました。たまたま、ある口コミを見て、安くて知育効果もある「エド・インター社の脳活キューブ」を見つけました。遊ばせてみると、子どもが「よく考えるようにできたおもちゃ」で、空... -
おすすめの知育おもちゃ【研究者と保育士夫婦が買って良かった】
子どもが生まれた時、「成長させるためにはどんな知育おもちゃがいいの?」って悩んでました。ネットにはどの知育おもちゃも効果があるって書いてあるし。わからない!そんな疑問を7年かけて解決した、研究者と保育士の選んだおすすめの知育おもちゃを、... -
【知らないと損!】アクアビーズプリンセス系はこのセットが良かった!
長女が6歳、次女が2歳なので、ディズニープリンセス系の映画が大好き!当然のように、アクアビーズでディズニープリンセスを作りたくなります。実は、プリンセス系は、 「アクアビーズプリンセススタンダードセット」と 「アクアビーズプリンセスキャラ... -
【英語難民は必読】ペチャット英語で子どもが英語好きに変身したワケ
親が英語苦手なので、子どもにおうち英語をなかなか教育できない!なにか良い教材ない?という方は、ボタン型スピーカーおもちゃのペチャットが最適です!英語学習おもちゃとして、見本のようなおもちゃでした。私は英語を話せないので、子どもに上手に教... -
【レビュー&口コミ】購入前に抑えておくべきペチャットの良さ悪さ
ペチャットをプレゼントで貰ったので、 口コミや評判も合わせて、 メリットとデメリットをレビューします!結論から先に言っちゃうと、最高に子どもが夢中になるおもちゃでした!しかも、サブの英語機能が素晴らしく、ちょっと悩んでた「おうち英語」が、... -
アクアビーズ買い足しおすすめNo1!コスパ良し!5000ビーズバケツセット
アクアビーズのビーズが少なくなってきたので、ビーズを買い足したい!そんな方のために、コスパNo.1でおすすめのアクアビーズ5000ビーズバケツセットについてお答えします。この記事を書いているのは2つの5000ビーズバケツセットを買った、アク... -
【レビュー】アクアビーズプリンセスエレナセットで遊んでみたら、やりごたえ十分だった!
今日は、「アクアビーズアバローのプリンセスエレナセット」で遊んだ体験をレビューします!我が子はプリンセスエレナが大好き!そして、毎日ひとつづつアクアビーズの作品を作るのが日課。そんな時に、amazonで安かったので娘にプレゼントしました。予想...