「DMM英会話は安くて気軽に始められる」という声をよく聞きます。なんたって、1日200円ちょっとで英会話ができるんですから。
でも他の英会話スクールと比べるとどれだけ安いのか、コスパは良いのか気になるところですよね。
そこで今回はDMM英会話の子ども料金だけでなく、他社の料金も調べて比較してみました。
- オンライン英会話は本当にDMM英会話が良いのか
- 他社と比べるとどれくらいお得なのか
- 他社の料金はどうなのか
これらが一発で分かる記事となっています。

英会話スクールは納得して決めたいよね
\満足度調査16部門No.1/
・親子で英語初心者でも安心でした
・今なら入会キャンペーンもあります
DMM英会話の料金体系
まずDMM英会話の料金をまとめした。
毎日のレッスン回数と、コースで料金が変わります。
スタンダードプラン | プラスネイティブプラン | |
---|---|---|
毎日1レッスン (1日25分) | 6,480円(税込)/月 | 15,800円(税込)/月 |
毎日2レッスン (1日計50分) | 10,780円(税込)/月 | 31,200円(税込)/月 |
毎日3レッスン (1日計75分) | 15,180円(税込)/月 | 45,100円(税込)/月 |
DMM英会話はオンライン英会話の中でもかなり安いです。毎日やっても200円以下です!
さらに、DMM英会話では初月50%OFFキャンペーンなどの公式キャンペーンがあるので入会前にチェックしてください。最新のキャンペーンは「【2021最新】DMM英会話のキャンペーンコード&クーポンまとめ」で更新してます。
DMM英会話は教材費が無料です。教材のレベルは1~10まであって、種類が本当にたくさんあります。
- キッズ英語
- ビジネス
- TOEIC
- デイリーニュース
などなどジャンル別で分かりやすくしてくれているのも安心です。
【子ども】DMM英会話の料金|日本人・ネイティブ講師は少し高い
DMM英会話では、「子ども料金」というものがありません。
大人と子ども区別することなく、同じ料金体制になっているのです。
スタンダードプラン | プラスネイティブプラン | |
---|---|---|
毎日1レッスン (1日25分) | 6,480円(税込)/月 | 15,800円(税込)/月 |
毎日2レッスン (1日計50分) | 10,780円(税込)/月 | 31,200円(税込)/月 |
毎日3レッスン (1日計75分) | 15,180円(税込)/月 | 45,100円(税込)/月 |
受けられる年齢は3歳以上です。
「プラスネイティブプラン」はスタンダードプランと比べると少しお高め?という印象。
ですが、ネイティブレベルの英語に毎日触れることができるという点ではかなり割安です。
英会話教室に通ってネイティブティーチャーとレッスンすることを考えれば、決して高くはありません。

通う手間と交通費もかからないしね!
日本語講師も選べるのがプラスネイティブプランの特徴です。
英語がまったく話せないうちは日本語講師でサポートしつつ、慣れてきた頃にスタンダードプランに変更もアリ!
【料金】DMM英会話と他のオンライン英会話を比べてみた
DMM英会話って安いの?他と比べると割安なの?と気になると思います。
そこで今回は比較対象として、
- グローバルクラウン
- グローバルステップアカデミー
- 楽天マウス
- QQキッズ
- クラウティ
- kimini
の6つの英会話スクールの料金体系を調べてみました。
DMM英会話 | グローバルクラウン | グローバルステップアカデミー | 楽天ABCマウス | QQキッズ | クラウティ | kimini(学研) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 6,480円 毎日 | 9,800円 週1 | 10,780円 月5回 | 1,980円 毎日 | 2,178円 月4回 | 7,150円 毎日2回 | 4,378円 毎日 |
無料体験 | 2回 | 2回 | 5回 | 2週間 | 2回 | 3日間 | 10日間 |
入会金・教材費 | 無料 | 無料 | 入会金無料・教材費一部有料 | どちらも無料 | テキスト有料 | 無料 | 無料 |
レッスン時間 | 25分 | 20分 | 25分 | 好きなだけOK | 25分 | 10分 | 25分 |
その他注意点・特徴 | 値段とコスパのバランスがダントツで良い・講師在籍数が多い | 高い・講師を選べない | 家にいながらインターナショナルスクールに通える感覚 | オンライン英会話ではなく教材 | 業界最安値とお得 | 家族共有OK | 大手だから質も高く安心 |
DMM英会話の料金は業界最安値です。毎日できる英会話ならDMM英会話を最優先で考えるのが良いですね。
毎日は辛いから週1くらいかな?って人は選択肢が広がって、少し料金が高めだけど講師の質が良いオンライン英会話があります。
私がいくつか受講した結果、初心者におすすめなのは「グローバルクラウン」、英語上級者の子におすすめなのは「Global Step Academy」です。

大人用のオンライン英会話についても詳しく知りたい人は「初心者におすすめのオンライン英会話トップ5を徹底比較」を参考にしてみてください。
グローバルクラウンの料金
週1コース | 週2コース | 週3コース | 週4コース | 週5コース |
9,800円/月 (20分) | 12,800円/月 (20分) | 14,800円 /月 (20分) | 17,800円/月 (20分) | 19,800円/月 (20分) |
グローバルステップアカデミーの料金
ライトプラン | スタンダードプラン | ゴールドプラン | プラチナプラン |
10,780円 (25分/月5回) | 16,940円 (25分/月8回) (または50分/月4回) | 34,760円 (25分/月20回) (または50分/月10回) | 46,420円 (25分/月30回) (または50分/月15回) |
楽天ABCマウスの料金
1カ月コース | 1年コース |
1,980円 (税込) | 14,800円 (税込) |
QQキッズの料金
キッズプラン | おてがるプラン | おすすめプラン | おしゃべりプラン |
2,178円/月4回 (25分) | 4,053円/月8回 (25分) | 7,348円/月16回 (25分) | 10,648円/月30回 (25分) |
クラウティの料金
全時間帯レッスンできるプラン
スタンダード | プレミアム |
月額7,150円 /一日レッスン数最大2回 ※10分レッスンの場合 | 月額10,780円/一日レッスン数最大4回 ※10分レッスンの場合 |
土日もOK!16:00まで限定のお得なプラン
スタンダード・DAYS | プレミアム・DAYS |
月額4,950円/一日レッスン数最大2回 ※10分レッスンの場合 | 月額8,800円/一日レッスン数最大4回 ※10分レッスンの場合 |
kiminiの料金
ウィークデープラン | スタンダードプラン | ダブルプラン | プレミアムプラン |
月額4,378円 (25分) 一日レッスン数最大1回 月-金 9時-16時レッスン可 | 月額6,028円 (25分) 一日レッスン数最大1回 毎日終日レッスン可 | 月額10,428円 (25分) 一日レッスン数最大2回 毎日終日レッスン可 | 月額17,028円 (25分) 一日レッスン数最大4回 毎日終日レッスン可 |
こんな感じで比較するとDMM英会話が圧倒的に安いことが分かります!
毎日英会話を続けて場数を踏んで、英語を覚えていきたい人にはダントツおすすめです!
\満足度調査16部門No.1/
・親子で英語初心者でも安心でした
・今なら入会キャンペーンもあります
オンライン英会話スクールのリーズナブルプランを全て比較!
- 毎日レッスンができる
- 自分の好きな講師を選べる
- 自分のペースで進められる
- 講師在籍数が多いため空いた時間すぐにでも始められる
このバランスが全てそろったDMM英会話はかなりおすすめできる英会話です。実際、オンライン英会話顧客満足度調査で16部門1位を獲得してます。
ただ、子どもにオンライン英会話を受講してもらうと分かりますが、合う合わないがあります。親が「コレだ!」って思っても子どもが気に入らなかったり。
なので、色々無料体験受けてみてください。
私が疑問に思ったDMM料金のこと
- 休会中の料金はどうなる?
-
料金はかかりません。
休会の手続きをした際、有効期限日後にプランの更新が行われずに休会となります。
再度みずからプランの再開をするまでは料金がかからないので安心ですね。
- 値上げされたって聞いたけど?
-
調べてみたところ年々500円ずつくらい上がっていますね…。
理由はやはり生徒数が増えてきたことと、英会話講師やサービスの質が向上したからだと考えられます。
DMM英会話はもともとのお値段が安すぎるのかもしれませんね。
- 途中でプラン変更はできる?
-
もちろん可能です。
◉アップグレードの場合
(例1:スタンダード毎日1レッスン→プラスネイティブプラン)
(例2:スタンダード毎日1レッスン→スタンダード毎日3レッスン)変更手続きができ次第、新しいプランの料金が課金され利用開始となります。
プラン変更が終わり、変更前のプランの有効期限が残っている場合は、残りの日数分の料金が日割りで計算されます。
そしてその計算された額が、新しいプランの月額料金から差し引かれます。◉ダウングレードの場合
(例1:プラスネイティブプラン→スタンダードプラン)
(例2:スタンダード毎日3レッスン→スタンダード毎日1レッスン)変更手続きをした後も、利用中のプランの有効期限日までは引き続きプランが継続されます。
利用中プランの有効期限日を迎えた後その翌日からは、新しいプランに自動的に変更されます。
- 解約したら料金は日割りで返ってくる?
-
解約・休会したとしても残りの料金は日割りで返ってきません。
ですのでプランの有効期限日ギリギリまでレッスンを受けてしまうか、もしくは有効期限日前に解約・休会してしまうのが損しない方法です。
子ども用DMM英会話料金のまとめ
DMM英会話に子供料金はないので、大人料金と同じです。
日本人講師やネイティブ講師を選びたい人はちょっぴり料金高めなので、まずは無料体験でお子さんの受講様子を見てみてください。
オンライン英会話を色々受講しましたが、ほんと受けてみないと子どもが気にいるか分からないです。
ぜひ、お子さんが成長できる英会話を見つけてください!
まずは期間限定の無料体験を試してみてください!
\満足度調査16部門No.1/
・親子で英語初心者でも安心でした
・今なら入会キャンペーンもあります

コメント