スマイルゼミ夏の特大号キャンペーン開催中
2022年7月のお得に入会する裏技(スマイルゼミキャンペーンコード)と、公式サイトや他のサイトには載ってないキャンペーンを全部書きました。
幼児、小学生のスマイルゼミ受講中でキャンペーンの他にもスマイルゼミで子どもが伸びた理由もメリット・デメリット含めてお伝えします!
最後まで読めば絶対にキャンペーンを取り逃しません。


これだけは覚えて欲しい!
- POINT1
スマイルゼミには資料請求キャンペーンと入会キャンペーンがある
→迷ってる人は資料請求からの入会で特典総取り - POINT2
期間限定キャンペーンも多い
→とりあえず資料請求キャンペーンへ応募しよう - POINT3
入会後も2週間以内なら全額返金されるキャンペーンがある
→子どもに合わなくてもダメージ0!
期間限定や限定グッズもあるので、入会を迷ってる人はすぐ資料請求がおすすめ!2分でできます。
2分でできる!
全額返金保証キャンペーンは必読!
1ヶ月無料もチェック!
2022年7月最新のキャンペーン特典
(資料請求)
\2分の資料請求するだけで無料でもらえる/
- スマイルゼミ学習システム資料
→タブレット学習が初めてなら絶対もらうべき - 通信教育お助けBOOK(幼児)
- 【期間限定】ポケモンオリジナルクリアファイル(幼児・小学生)
- 「漢字攻略BOOK」がもらえる(小学生)
- 「最新入試情報」がもらえる(中学生)
47都道府県入試情報・過去問/内申点のしくみがわかる - 「都道府県別源泉入試問題」(数学編)(中学生)
- 志望校合格ナビ(中学生)
- 安心サポート1年間無料(不定期開催)
- 全額返金保証キャンペーンの説明
- 1ヶ月受講料無料の説明
幼児、小学生は資料請求すると、ここでしか手に入らないオリジナルポケモンクリアファイルがもらえます!

資料請求するだけどもらえる特典がたくさんあります。特に資料で下記の点をチェックしてほしいです。
- 1ヶ月受講料無料(最高1.5万円以上お得になることも)
- 全額返金保証キャンペーン
どちらも数万円単位でお得になるキャンペーンです。
\お得な特典がたくさん/
全額返金保証キャンペーンは必読!
1ヶ月無料もチェック!
2022年7月最新のキャンペーン特典
(資料請求)
\今入会するともらえる/
- 【期間限定】お家時間割ボードが必ずもらえる(幼児)
- 【期間限定】防犯ホイッスル&ケースが必ずもらえる(幼児)
- 【期間限定】手洗い練習スタンプが必ずもらえる(幼児)
- 【期間限定】サーティーワン1万円ギフト券が抽選でもらえる(幼児、小学生、中学生)
- 【期間限定】1ヶ月受講料無料キャンペーン(最低でも3,278円のお得)
- 全額返金保証キャンペーン
- お友達・ご兄弟紹介特典1,000円ギフト券
- 兄弟同時入会特典で最大10,000円ギフト券




多すぎて混乱しますが、資料請求して入会すれば基本的には取り逃しなく入会できます。
タブレット学習で学力が上がる秘密が分かります
1分の資料請求でもらえる限定グッズ!
なくなり次第しゅうりょうです。


スマイルゼミのキャンペーンコード・クーポンコード入手方法のご紹介【2022年7月最新】

キャンペーンの中でも資料請求や入会時にキャンペーンコードを入力しないと特典がもらえないものがあります。
キャンペーンコードを貰う方法は3つです。
(体験会ではキャンペーンコードではなくQRコードがもらえます)
- サクッと済ませたい人は資料請求する
- 体験会に行ける人は体験会でQRコードをもらう
- 運よく家にDMが来てればDMでもOK

体験会は時期と場所が限られます。資料請求(1分)がイチバン簡単でおすすめ!
今なら、資料請求すると限定漢字bookなど特典がつくのでおすすめです。
個人的には、タブレット教材が初めてだったので、体験会か資料請求でもらえるカリキュラムがとても役に立ちました。ぜひ、お子さんに合うかな?って視点で考えてみてください。
請求は1分で完了
数日で特典が届きます
2022年キャンペーンコードもらい方①|資料請求する
公式HPに詳しく書いてないキャンペーン情報やキャンペーンコードが手に入ります。今なら無料資料請求で特典がもらえます。
他にも、なぜタブレット教材で成長するのか?が分かる資料が貰えます。子どもの成績や地頭を伸ばすのに参考になる資料だったので、無料でもらえてお得感が強かったです。
1分で請求できて色んな特典がもらえます
>今すぐ公式サイトで資料請求する
2022年キャンペーンコードもらい方②|DMについてくる

スマイルゼミのDMが届くことがありませんか?楽天やコープ(生協)と提携しているので、楽天、コープ(生協)名義でDMが届いているかもしれません。そのDMの中にスマイルゼミキャンペーンコードがついてきます。
私の場合は登録している近くの遊園地からスマイルゼミのキャンペーンコードが届きます。すぐにキャンペーンコードが欲しい時は、資料請求か体験会がおすすめです。
2022年キャンペーンQRコードもらい方③スマイルゼミ体験会特典でもらう


キャンペーンコードではありませんが限定QRコードが配布されます。このQRコードで今なら安心サポート1年間無料(3,960円相当)になります。 資料請求 と合わせて受ければ特典を総取りできます。

キャンペーンコード相当のQRコードを手に入れる方法は下記2つ。どちらかで良いと思いますが、体験会で直接スマイルゼミタブレットを触れるのは魅力です。
- オンラインセミナーを受講する
- 近くの体験会に行く
体験会に行くとお得に入会できるQRコードがもらえるキャンペーンがやってます。タブレットもお試しで触れます。スマイルゼミのタブレットはペンを書く手が画面に触れていてもペンが反応するけど、普通は反応しなくなります。これが「スマイルゼミのタブレットは描きやすい!」と言われる秘密。近くで開催してれば行ってみてね。操作しやすいからびっくりしました。
体験会の予約方法や口コミ、詳しい体験の様子は「【特典はコレ】2度目のスマイルゼミ体験会でタブレット体験!」に書いたから参考にしてください。
スマイルゼミキャンペーンコードの入力方法
スマイルゼミキャンペーンコードの入力方法は、スマイルゼミ公式サイトで入会もしくは資料請求します。
名前や電話番号を入力する画面が出るので、入力して進むと、下記のキャンペーンコード入力画面が出てくるので、持っているキャンペーンコードを入れて進めば、登録できます。

スマイルゼミ楽天3000ポイントキャンペーン
過去に楽天からスマイルゼミに入会すると楽天ポイント3000円分がもらえた時期がありました。現在は開催していません。
詳しく知りたい人は「スマイルゼミを割引価格で入会する方法(楽天3000ポイント、生協、JAF、ポイントサイト)」に詳しく書きました。
スマイルゼミタブレット無料キャンペーン


スマイルゼミタブレットが無料になるキャンペーンは2019年以降開催されていません。
スマイルゼミのタブレットは2020年は39,800円でしたが、現在は10,978円と安くなりました。キャンペーンコードも必要なく、誰でも10,978円です。
スマイルゼミのタブレットは性能が素晴らしく、見た目も良いので、10,978円は破格の料金です。間違いなく赤字です。タブレット学習教材の中でもタブレットの質はNo.1だと思っています。
2022年7月開催中のキャンペーン&キャンペーンコード特典を解説
今月開催中のスマイルゼミ2022年7月のキャンペーン情報を全て集めました。
入会するだけでもらえるキャンペーン特典と、資料請求するともらえるキャンペーン特典があります。
資料請求で手に入るキャンペーンと公式サイトの情報で全て網羅できます。
資料請求でもらえる
- スマイルゼミ学習システム資料
→タブレット学習が初めてなら絶対もらうべき - 通信教育お助けBOOK(幼児)
- ポケモンマスクケース
- 「漢字攻略BOOK」がもらえる(小学生)
- 「都道府県別受験BOOK」がもらえる(中学生)
- 「都道府県別入試問題」がもらえる(中学生)
- 安心サポート1年間無料(不定期開催)
無料資料請求は1分で特典がたくさんもらえます。今ならスマイルゼミ限定ポケモングッズがもらえます!普通に買ったら1,000円くらいしそうなグッズなので、入会を迷ってる人は、まずは資料請求してみましょう。
あとは、タブレット学習が初めてならスマイルゼミ学習システムの説明書が資料請求でもらえるので、もらっておいた方が良いです。タブレット学習でなぜ成績が伸びるのか?紙の学習と何が違うのか?が学べます。
入会でもらえる
- 【期間限定】1ヶ月受講料無料キャンペーン(最低でも3,278円のお得)
- 【期間限定】抽選で布団乾燥機カラリエ(-6/17)
- 全額返金保証キャンペーン
- お友達・ご兄弟紹介特典1,000円ギフト券
- 兄弟同時入会特典で最大10,000円ギフト券
過去のキャンペーンをみても入会時にもらえる特典が多い時期なので、いま入会すれば損はないです。特に1か月無料キャンペーンは最低でも3,278円、最高で1.5万円以上もお得になります。詳しくは、公式サイトで資料請求 すると分かります。
他にも数万円以上の豪華賞品や限定グッズが当たります。
受講中にもらえる
- 漢字検定キャンペーン(最大3,500円お得)
- 英語検定キャンペーン(最大9,700円お得)
スマイルゼミに入会した後もお得なキャンペーンがたくさんあります。特に、頑張ってる子に特典が多いキャンペーンが多いですね。勉強を頑張るモチベーションにもなるので、うれしい特典です。
覚えておきたいお得度が高いキャンペーン特典
特典のお得度が高いのは、「1ヶ月受講料無料キャンペーン(最大15,800円お得)」と「全額返金保証キャンペーン」。
キャンペーン詳細を知るために資料請求がおすすめです。「1ヶ月受講料無料キャンペーン」はスマイルゼミ公式サイトにほとんど載ってないから分かりにくいです。内容を記事中盤で説明しますね!
スマイルゼミキャンペーンは資料請求すれば網羅できます。たくさんキャンペーンがあって分からない人は、まず資料請求しましょう。資料請求でもらえるプレゼントもあります。
【2022年7月】資料請求でもらえるキャンペーン特典を詳しく解説!
- 資料請求キャンペーン
- 入会キャンペーン
- 入会後のキャンペーン
の3つを詳しく説明します。
資料請求キャンペーン
- スマイルゼミ学習システム資料
→タブレット学習が初めてなら絶対もらうべき - はじめての通信教育お助けBOOKがもらえる(幼児)
- ポケモンマスクケース
- 「漢字攻略BOOK」がもらえる(小学生)
- 「都道府県別受験BOOK」がもらえる(中学生)
- 「都道府県別入試問題」がもらえる(中学生)
- 安心サポート1年間無料(不定期開催)
キャンペーン1|スマイルゼミ学習システム資料
特に下記の点が勉強になるので、タブレット学習がはじめての人は、読み込むと親子で成長できます。
- タブレット学習で成績が上がる研究結果
- 苦手分野をなくすAIシステム
- 顧客満足度調査で毎年表彰される英語学習の秘密
キャンペーン2|はじめての通信教育お助けbookがもらえる(幼児)

幼児コースを資料請求すると「はじめての通信教育お助けbook」がもらえます。通信教育ってどんなメリットがあるの?どうやって選べばいいの?って人は、必ずもらえるので、資料請求してみてください。
キャンペーン3|オリジナルポケモンマスクケース

今だけ無料資料請求するとポケモンオリジナルグッズがもらえるキャンペーンをやってます。
欲しい人は、非売品&期間限定なので早めにもらってください!
キャンペーン4|「漢字攻略BOOK」がもらえる(小学生)

全国の小学生の学習データを分析して作られた限定冊子が全員もらえます!資料請求するだけでついてきます。
キャンペーン5|都道府県別の入試問題がもらえる(中学生)

都道府県別に中学1年で解ける過去問、中学2年生で解ける過去問がもらえます。「こんな問題がでるんだ~」って受験を意識するのにぴったりの問題なので、もらっておいて損はないですね!
キャンペーン6|都道府県別の最新入試情報がもらえる(中学生)

住んでる地域に合わせた都道府県別の入試情報がもらえます。なかなか自分で購入する機会もないので、この機会にもらってみてください。
キャンペーン7|安心サポート1年無料(3,960円お得)
資料請求すると、安心サポートが1年間が無料になる時期があります。体験会かオンラインセミナーでも1年間無料になる時期があります!
タブレットが壊れた時に6,600円で交換・修理できるサポート。安心サポートがないと43,780円のタブレット代金が必要。

子どもが乱暴に扱いそうな人や幼児期のお子さんにおすすめです。キャンペーンは公式サイトには記載がなく、資料請求や体験会に行くと知れるキャンペーン特典です。不定期開催なので実施してない時もあります。
【2022年7月】スマイルゼミ入会キャンペーン特典を詳しく解説!
入会でもらえるキャンペーン
\今入会するともらえる/
- 【期間限定】1ヶ月受講料無料キャンペーン(最低でも3,278円のお得)
- 【期間限定】抽選で布団乾燥機カラリエ(-6/17)
- 全額返金保証キャンペーン
- お友達・ご兄弟紹介特典1,000円ギフト券
- 兄弟同時入会特典で最大10,000円ギフト券
入会特典1|1ヶ月受講料無料キャンペーン(最大16,280円のお得)

7月に申し込めば、7月分の受講料が無料になります。
どのくらいお得になるの?
学年例 | お得額 |
---|---|
幼児コース | 3,278円お得 |
小学校6年生コース | 6,270円お得 |
中学3年生(特進クラス) | 16,280円お得 |
学年が上がれば上がるほど教科数が増えて料金が高くなるので、その分お得になります。年間通じて実施していないキャンペーンなので、少しでもお得に入会したいかたは今がチャンスです!詳しくキャンペーン内容を知りたい人は資料請求 すると分かります。
お子さんの学年で月額料金がどのくらいかな?と不安な人は、「知らないと高額?気づかなかったスマイルゼミの料金」を見てみてね。
入会特典2|靴脱臭機が抽選で当たる!

2022年7月の入会キャンペーンはスマートディーポットが特典です。アプリからお茶を自動抽出できる面白い家電です。自分ではなかなか買わないけど、もらえたら嬉しい特典ですね。
キャンペーンは自動適応なので、何もせず入会すれば大丈夫です。
対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2021年6月17日(水)まで |
発送 | 2022年7月下旬~2022年8月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
入会特典4|入会でデジタルギフト券1000円分が必ずもらえる(中学生)

今、入会すると1,000円分のデジタルギフト券が必ずもらえます。安く入会できるチャンスなので、逃さず入会しましょう。もしスマイルゼミが気に入らなくても、次で説明する全額返金保証キャンペーンがあるので安心です。無料で解約できます。
入会特典5|全額返金保証キャンペーン(実質無料お試し)

入会後2週間以内に解約すると、料金がかからないキャンペーン。実質2週間お試しキャンペーンとも言えます。タブレット教材は初期費用がかかるから、途中でやめにくいけど、このキャンペーンを使えば安心です。「入会したけどあまりやらなかった」という失敗を防げます。
全額返金保証キャンペーンの手順
- スマイルゼミに入会する
(特別な手続きは要りません) - 登録アドレスに全額返金保証キャンペーンのメールが届く
(返却期日が書いてあるのでチェック) - 返却期日までに電話で解約を伝える
(電話応対で引き留められることはありませんでした) - スマイルゼミのタブレットが届いた箱に入れて送り返す
キャンペーン注意点まとめ
- 使用期間は2週間程度(メールを必ず確認)
- 兄弟応援キャンペーン・お友達紹介キャンペーンとの併用はできない
- タブレットの返却が必要
- 返却に箱を使うので捨てないように!
全額返金保証キャンペーンは全員に適応されるので申し込みは不要です。ただ、入会後にくるメールが大事なので、確実に保管しておきましょう。
詳しい解約方法や全額返金保証キャンペーンの手順「全額返金保証キャンペーンの手順を確認しよう」に書いたから、失敗したくない人はサラッと読んでみてください。
入会特典6|ご兄弟・お友達紹介コードキャンペーン

同一アカウントで入会する必要があります。全額返金保証の期間内で解約しない、このキャンペーンを過去に利用したことがないという条件を満たした場合、
- 紹介した人:1,000円
- 紹介された人:1,000円
のデジタルギフトがもらえるキャンペーンです。デジタルギフトはAmazonギフト券などに変換可能です。兄弟・姉妹で紹介した場合は、2人合わせて2,000円分が貰えますね。条件は公式HPにてご確認ください。
入会特典7|ごきょうだいスタート応援キャンペーン(2021年11月再開)

2021年11月に再開しました。お申し込み期間は12/26です。キャンペーン終了前にお急ぎください!
- 2人同時入会で5,000円
- 3人同時入会で10,000円
もし、1人が入会済みの人は次の紹介制度を利用しましょう。
注意点や条件もあるからよく見てね!
- 幼児・小学生・中学生のどの会員でも適応
- 全額返金保証キャンペーン使うと対象外

資料請求すれば「ごきょうだいスタート応援キャンペーン」の詳細も分かります!
>スマイルゼミ公式で資料請求する
1分で請求できて、今なら特典がもらえます
キャンペーンがやっていればめちゃくちゃお得です。もし兄弟・姉妹で入会を検討してる人はチャンスを逃さないように要チェックです!
入会特典8|スマイルゼミ10周年キャンペーン




2012年に誕生したスマイルゼミは今年で10周年です。
現在、10周年キャンペーンを開催中です!
【2021年】スマイルゼミ受講中のキャンペーン特典を詳しく解説!

受講中にもらえる
- 漢字検定キャンペーン(最大4,500円お得)
- 英語検定キャンペーン(最大6,500円お得)
スマイルゼミは入会後もお得なキャンペーンやキャンペーンコードがあります。
漢字検定無料で1,500円~4,500円お得になるキャンペーン
漢字検定受験料をスマイルゼミが全額負担してくれるキャンペーン(漢検チャレンジ)!最大3,500円分を負担してくれます!(受講する級によって価格が違う)しかもスマイルゼミ受講者は漢字検定の合格率がめちゃくちゃ高いです。
漢字検定の等級 | 料金 |
---|---|
10級~8級 | 1,500円が無料 |
7級~5級 | 2,000円が無料 |
4級~準2級 | 2.500円が無料 |
2級 | 3,500円が無料 |
英語プレミアムで英検無料キャンペーン
本番と同じ形式の模擬テストでAもしくはB判定だった人が英検を無料で受けられるキャンペーン。本番前に模擬テストが受けられることにびっくり!スマイルゼミは2年連続英語教材満足度No.1!
幼児部門
- 2021年子ども英語教材 優秀賞
- 2021年効果のある英語教材 1位
- 2021年継続しやすい英語教材 1位
- 2020年子ども英語教材 最優秀賞
- 2020年子供が好きな英語教材 1位
- 2020年継続しやすい英語教材 1位
小学生部門
- 2021年小学生英語教材 最優秀賞
- 2021年子供が好きな英語教材 1位
- 2020年小学生英語教材 優秀賞
- 2020年継続しやすい英語教材 1位
- 2020年子ども英語教材 最優秀賞
娘も英語をひとりで勉強して、日常で使うほどに成長できました。英会話に通わせるお金も労力もないけど、英語は必要だと思ってる人はスマイルゼミがおすすめ!特にオプション教材の英語プレミアムは月々数百円で室の高い英語教育を受けることができます。
英語検定の等級 | 料金 |
---|---|
5級 | 4,500円が無料 |
4級 | 4,900円が無料 |
3級 | 7.900円が無料 |
準2級 | 9,200円が無料 |
2級 | 9,700円が無料 |
英検プレミアムは「スマイルゼミ英語プレミアム(HOP/STEP/英検)を体験したら英語が・・・」をご覧ください。
どこにある?スマイルゼミキャンペーンコードでよくある質問
入会キャンペーン・キャンペーンコードでよくある質問をまとめました。
- スマイルゼミの資料が届かない
-
下記へ問い合わせしてみてください。
スマイルゼミお問い合わせメール:https://smile-zemi.jp/info/inquiry/
スマイルゼミお問い合わせ電話番号:0120-941-220 - 入会キャンペーンコードとは?
-
入会時に入力するとお得に入会できるコードです。
以前はタブレット代3万円引き(39,800円が9,980円)などお得なキャンペーンコードでしたが、今はキャンペーンコードなしでもタブレット代が9,980円になりました。現在は資料請求でもらえるキャンペーンコードで受講料が1ヶ月無料になります。
- キャンペーンコードが入っていない時は?
-
私の場合はスマイルゼミに資料請求した時に、キャンペーンコードが入っていました。
キャンペーンコードが届かないタイミングもあります。そんな時は、しばらくするとDMで送られてくるようです。ただ、キャンペーンコードを待ってお子さんの教育が遅れるのは本末転倒なので、待たずに入会をおすすめします。
- キャンペーンコードとキャンペーンは併用できる?
-
色んなキャンペーンとキャンペーンコードは併用できます。全額返金保証キャンペーンで解約すると、デジタルギフト券などの特典が無効になるので注意です。
- スマイルゼミキャンペーンコードがない
-
スマイルゼミキャンペーンコードが入ってない時があります。その時は該当キャンペーンがない可能性があります。2021年はキャンペーンコードはそこまでお得ではないから、早速入会しましょう。お子さんの学習機会損失の方が大きいです。
- お得なキャンペーン&キャンペーンコードはいつ頃の時期?
-
3月4月
の新入学の時期が1番お得なキャンペーンが多い印象です。春、夏、秋、冬、それぞれキャンペーンが開催される場合もあるのでチェックしましょう。このブログは随時キャンペーンとキャンペーンコードの最新情報を更新します。
- ネットで出回っているキャンペーンコードは?
-
6009,2017,2018,2019,8002,4193,4238,4238,4322,4249,4338,2155,8001,8110,4034,4193,4129,809,4371,4379などのキャンペーンコードが出回ってますが、古い情報なので信用できません。キャンペーンコードは毎月変わります。
スマイルゼミ公式からリアルタイムで提供されるキャンペーンコードを利用しましょう。
- 生協組合員だと安くなるってほんと?兄弟
-
安くはなりませんが、生協組合優待で支払いが月払いでも年払いと同じ料金で入会できます。資料請求をしたあとに、入会する時に検討しましょう。地域の生協組合によって特典が異なる場合があります。楽天でも資料請求はできます。
生協会員になるために入会金や年会費は不要ですが、加入時に500〜1,000円預ける必要があります。会員を辞めるときに返してもらえます。生協会員は兄弟で申し込むこともできます。
- 海外から資料請求はできる?
-
スマイルゼミは海外への配送はしていません。タブレットも受け取れないので、日本で受け取って海外に持っていくしかないです。もしくは知人に受け取ってもらって、送ってもらうかです。
- 楽天で3000ポイントもらえるってほんと?
-
楽天を経由して3000ポイントもらえる時期もありましたが、今は開催してません。
- スマイルゼミキャンペーンコードはどこにある?
-
スマイルゼミキャンペーンコードはどこにある?入ってないって方は、
- DMでもらう
- 資料請求でもらう
- 体験会でもらう
の選択肢があります。
- スマイルゼミキャンペーンコードの入力画面は?
-
資料請求や入会時のフォームにキャンペーンコードを入力する画面が出てきます。入力方法としては「この画面にキャンペーンコードの数字を3桁または4桁で半角で入力し、次へを押す」入力したキャンペーンコードが有効であれば、これで反映されます。
- スマイルゼミの紹介コードはどこ?紹介コードの確認方法は?
-
スマイルゼミを友達に紹介するときは、「みまもるネット」で紹介者IDを確認し、紹介したい人に教えてあげてください。または、入会時のメールアドレスを教えてあげてください。紹介者IDかメールアドレスが「紹介コード」代わりとなります。紹介された人は、入会手続きの際に表示される「ご紹介・同時入会特典」のステップ1に紹介者IDかメールアドレスを入力します。紹介者と入会者の両方にデジコというデジタルギフトがもらえます。
- スマイルゼミのオンラインセミナー特典は見逃し配信があるってほんと?
-
私は2021/10/1に実際にオンラインセミナーを受講しましたが、見逃し配信はありませんでした。
- タブレット無料のキャンペーンがあるってほんと?
-
タブレット無料のキャンペーンは過去2年間開催されたことがありません。現在も開催していません。
- スマイルゼミ再入会キャンペーンって?
-
再入会キャンペーンは開催していません。再入会時は、最後タブレットを購入したり、データが引き継げないなど、新規入会と同条件での入会になります。
スマイルゼミのキャンペーンコードのご紹介【2022年5月最新】

スマイルゼミのキャンペーンコード(クーポン)とは、資料請求や体験会に行くともらえる、お得に入会できる期間限定のコードです。
2022年現在、キャンペーンコードでお得になるキャンペーンは(ほとんど)ありません。キャンペーンコードでお得に入会できると書いてあるサイトは間違ってるから注意です。
現在のキャンペーンコード特典は?新旧比較
2019年まで:キャンペーンコードお得内容
キャンペーンコード特典 | 2019年のお得内容 |
---|---|
タブレット代金割引 | 3万円以上お得! |
あんしんサポート1年無料 | 3,960円お得! |
1ヶ月受講料無料 | 最大15,840円お得! |

2019年まではキャンペーン「コード」で
お得になってたんですね
2021年:今のお得内容は?
キャンペーン特典 | どうすれば適用される? |
---|---|
タブレット代金割引 | 誰でも10,978円 |
あんしんサポート1年無料 | 資料請求か体験会かオンラインセミナー特典でゲット (不定期開催) |
1ヶ月受講料無料 | 通常入会で適応 |
昔はキャンペーンコードでかなりお得な時期もあったけど、スマイルゼミは良心的で、今では通常入会、資料請求で誰でもキャンペーンが受けられるようになったよ。
キャンペーンコードはあまり気にせず、カリキュラムや公式に詳しく説明が載っていないキャンペーンを知るために資料請求するのが賢いと思います。

資料請求や入会時にキャンペーンコードを入れる入力画面が出てくるけど、特典が大したことないので手元にあれば入れるくらいの気持ちで大丈夫です。

入力方法は数字3桁または4桁で半角入力です。
スマイルゼミキャンペーンコードは以前はすごくお得な特典が付いてましたが、2022年現在は気にしなくてOKです。
1か月(初月受講料)無料キャンペーンを知りたい人は資料請求してね。例えば2月に入会したら2022年2月分は無料になるんです〜!スマイルゼミ公式HPには1ヶ月無料キャンペーンの詳細情報が紹介されていません!資料請求でしっかり情報確認するのがおすすめです。
- キャンペーンの詳細が分かります
- スマイルゼミ受講カリキュラムが分かります
- キャンペーンコードは資料請求でもらえます
キャンペーンの中で特に大事な「2週間返金保証キャンペーン」を知りたい人は、下記から読み飛ばせます。
スマイルゼミ資料請求の手順
学習内容が分かる冊子と、1ヶ月受講料無料キャンペーン(最大16,280円のお得)について書いてあります。

タブレット教材の効果について書いてあって目からウロコでした。スマイルゼミ入会後も使うから、もらって損はないです。
資料請求についているキャンペーンコードをスマイルゼミHPの入力画面に入力して入会
- 抽選でキャンペーン
- 1ヶ月受講料無料キャンペーン
- 全額返金保証キャンペーン
が適応されます。
紹介者がいれば、紹介キャンペーンも適応されます。資料請求しなくても全ての特典が適応されます。
全額返金保証キャンペーンで2週間以内に解約すれば、費用は0円です。解約期限は入会時のメールに記載されています。
サポートセンターTEL:0120-965-727
初月無料になるキャンペーンは資料請求で知れます
>公式で資料請求する(3分でゲット)
キャンペーンを利用する前にスマイルゼミのメリット・デメリット知ってますか?
当サイトで実施したアンケートでは次のメリット・デメリットが挙がりました。
スマイルゼミのメリット
01 学習習慣がついた
タブレットやスマホに慣れている最近の子どもにとって、スマイルゼミは紙の教材よりも取り組みやすいです。毎日スマイルゼミで学習できる仕組みがたくさんあります。「勉強しなさい!」と言わなくても机に向かってくれてます!
とくに算数の計算問題や英単語が上達して、算数や英語が好きになりました。
02 子どもが気に入りやすい
友人の子で、紙の教材では机に向かわなかった子がスマイルゼミだと良く勉強する。となった子がいました。良い意味でもゲーム感覚で取り組めるので、学習ハードルが下がります。
自分専用のタブレットがもらえる点も子どもがうれしい点ですよね。
03 英語教材が素晴らしい
コレが1番のメリットでした。スマイルゼミでネイティブの発音が聞けるし、マイクで発音練習もできます。
なにより、「英語やるぞ!」って思わなくても他の教科の延長線上で自然と子どもが勉強してくれます。
英語の学習法が分からない親にぴったりです。英語学習の時間がスマイルゼミ受講前の3倍以上になりました!
英語ができると高収入になりやすいらしいので、将来が楽しみです!
スマイルゼミのデメリット
01 料金が高め
料金は他社と比較すると高めです。
月額料金を比較
スマイルゼミ | チャレンジタッチ 進研ゼミ | Z会 | |
---|---|---|---|
幼児(年中・年長) | 3,278円 | なし | 2,860円 |
小学1年生 | 3,278円 | 2,980円 | 3,927円 |
中学1年生 | 7,480円 | 6,570円 | 8,115円 |
スマイルゼミ、チャレンジタッチ、Z会、ワンダーボックス、RISUと5つのタブレット教材をやりましたが、スマイルゼミのタブレットは群を抜いて高級感があります。



タッチペンの反応や書き心地も、iPadに負けない感触!(チャレンジタッチはタッチペンが書きにくい)。
スマイルゼミの料金は「知らないと高額?スマイルゼミの月額料金とタブレット金額はいくら?」を参考にしてね。
02 副教材が少ない
進研ゼミだと山のような副教材があって、子どものやる気を引き出してくれます。スマイルゼミはタブレット内のみの学習で副教材はありません。
その代わり、タブレット内に子どものやる気を促す仕組みがたくさんあります!
03 保護者向け情報が少ない
Z会と比べると保護者向け情報が少ないです。難関校を受講するならZ会の受験情報や保護者向けの指導冊子は魅力的です。難易度が高いから挫折する人も多いですが。
その点、スマイルゼミは基礎学力をしっかり鍛えられます。タブレットだから動画で解説してくれる点も分かりやすいです。教科書準拠でもあるからスマイルゼミで基礎、塾で応用って使い方でも良いかもしれませんね。
細かいデメリットを知りたい人は「【お願い】スマイルゼミ最悪な理由を知ってから入会してください|受講者が語る」を参考にしてください。
「スマイルゼミは最悪」という口コミは、何を最悪を感じたのか?上記のリンク先で詳しくご紹介しています。入会を検討している人は最悪なことは絶対に避けてほしいのでチェックしてみてくださいね。
どの教材にもメリット・デメリットあるけど、スマイルゼミは完成度の高い教材だと感じてます。
- 英語学習をオールインワンで済ませたい
- 英語は大事だけど教え方が分からない
- 教科書準拠で学校の勉強の予習・復習をさせたい
- 子どもが主体的に勉強するようになって欲しい
と思っているならスマイルゼミを1度触ってみてください。チャレンジタッチと両方やりましたが、スマイルゼミにしました。
間違いなく勉強量が倍増します!
10教材以上の幼児教材を試した私がお約束します。
スマイルゼミ1ヶ月無料になるキャンペーンは資料請求で知れます。
入会もスマイルゼミ申し込みよりできます。
>公式で資料請求する(1分で冊子とプレゼントをゲット)
資料請求の資料の中身をチョイ見せ!タブレット学習の効果が分かるよ!
「タブレット学習の効果は?」
「どんなコンテンツがある?」
「英語の評判が良いけどなぜ?」
そんな疑問がある人には資料請求がおすすめです。最新キャンペーンも知ることができます。
資料請求すればキャンペーン情報も届く

資料請求すれば、開催されてるキャンペーンがついたチラシが同封されてくるので見逃す心配がありません。
資料請求でスマイルゼミの学習内容もわかる
タブレット学習がはじめての人がほとんどのはず。
いくらお得に入会しても、子どもが成長しなかったら意味ないですよね?
資料請求すると、スマイルゼミの特徴が書いた分厚い冊子が送られてくるので熟読することをおすすめします。
例えば
- AIが問題選定してる
- みまもるトーク(LINEみたいな機能)で会社のパパに学習状況を連絡できる
- ミニゲームで犬が育てられる(どうぶつの森みたい・・・)
なんてことが分かります。
スマイルゼミの説明資料は分厚いです・・・
スマホだと見にくいので、本でスキマ時間に流し読みがおすすめ。

カリキュラムをしっかりチェックしましょう!
スマイルゼミ幼児コースの資料請求でもらえる
幼児スマイルゼミ体験者の口コミ投稿
\体験口コミをみる/
スライドでみれます→
スマイルゼミ幼児コースの資料請求は概要や費用が分かる分厚い冊子が送られてきます。
かわいいシールもついてきたので、娘は早速ぺたぺた♬
幼児コースの良さは動画でわかりやすい点と英語に早くから親しめる点。幼児期から英語?と思うかもしれませんが、和製英語が身につく前に英語を習うと発音が良くなると実感してます。
幼児コースで英語が標準装備されてるのはスマイルゼミだけ。顧客満足度も高いので、英語教室はちょっと・・・でも英語はやりたい!って人におすすめです。

スマイルゼミ小学生コースの資料請求でもらえる
小学生コースの資料請求は無料カタログに加えて、実寸のタブレット体験ブックが届きます。2020年からはじまった新学習指導要領に対応してるので、一度情報を確認してみてください。
小学生コースも「タブレット通信教育部門」「小学校英語教材部門」で2年連続No.1です。タブレットで気軽に英語を楽しめますし、タブレットにマイクがついているので発音のチェックもできます。
標準教科と英語がセットになってる教材なので料金もお得です。スマイルゼミの1番効果がある年代は小学生だと思います。
スマイルゼミ中学生コース資料請求でもらえる
中学生コースの資料請求はカタログに加えて、特典がもらえます。
- 最新入試情報
- 都道府県別厳選入試問題(数学編)
- 志望校合格ナビ
今話題の映像授業に対応した内容です。理科の実験が映像で見られるのはすごく画期的だと思いました。単に静止画で見るよりも実験した方が身につくように、動画で学習した方が効果が高いです。
他にも、教科書に対応している上に、定期テスト対策もあるので、学校の授業への対応もバッチリ!英語も英語プレミアムに入会すれば、学校以上の学習効果が得られます。英語プレミアムはかなりおすすめです。

カリキュラムをしっかりチェックしましょう!
\今なら1ヶ月受講料無料/
☆上記リンクタップ後に【資料請求】を選んでください
☆タブレット学習を理解する分厚い学習カリキュラムが届きます
☆資料請求後も電話勧誘やしつこいDMはありませんでした
スマイルゼミの料金
- 月額受講料:下記記載
- タブレット料金(初回のみ):10,978円
- タブレット安心サポート代:3,960円/年
幼児コース
毎月払い | 6ヶ月一括 | 12ヶ月一括 | |
年中コース・年長コース | 3,960円 | 3,520円 | 3,278円 |
小学生
標準コース
毎月払い | 6ヶ月一括 | 12ヶ月一括 | |
1年生 | 4,268円 | 3,718円 | 3,278円 |
2年生 | 4,510円 | 3,960円 | 3,520円 |
3年生 | 5,170円 | 4,620円 | 4,180円 |
4年生 | 5,830円 | 5,280円 | 4,840円 |
5年生 | 6,710円 | 6,160円 | 5,720円 |
6年生 | 7,260円 | 6,710円 | 6,270円 |
小学生
発展コース
毎月払い | 6ヶ月一括 | 12ヶ月一括 | |
1年生 | 5,038円 | 4,378円 | 3,828円 |
2年生 | 5,610円 | 4,950円 | 4,400円 |
3年生 | 6,380円 | 5,720円 | 5,170円 |
4年生 | 7,040円 | 6,380円 | 5,830円 |
5年生 | 7,920円 | 7,260円 | 6,710円 |
6年生 | 8,470円 | 7,810円 | 7,260円 |
中学
標準コース
毎月払い | 6ヶ月一括払い | 12ヶ月一括払い | |
中学1年生 | 8,580円 | 8,140円 | 7,480円 |
中学2年生 | 9,680円 | 9,240円 | 8,580円 |
中学3年生 | 10.780円 | 10,340円 | 9,680円 |
中学
発展コース
毎月払い | 6ヶ月一括払い | 12ヶ月一括払い | |
中学1年生 | 15,840円 | 14,960円 | 14,080円 |
中学2年生 | 16,940円 | 16,060円 | 15,180円 |
中学3年生 | 18.040円 | 17,160円 | 16,280円 |
\資料請求でお得情報を手に入れよう/
今すぐ、無料資料請求する(幼児)
今すぐ、無料資料請求する(小学生)
今すぐ、無料資料請求する(中学生)
☆タブレット学習がはじめての人は学習内容を読んだ方が良いです
☆お得なキャンペーンについても知れます
もっとよく知りたい人向け
スマイルゼミの口コミ
スマイルゼミは顧客満足度調査で毎年のように賞をもらってます。ですが、最悪という口コミが一部ではあります。調べてみるとほとんどが数年以上前のもので、その口コミ評判の原因も今ではほとんど解消されています。詳しく知りたい人は「スマイルゼミ最悪って口コミはなに?」に書いたので参考にしてみてください。
幼児コースの口コミ体験談です。
小学生コースの口コミ体験談です。
中学生コースの口コミDです。
英語プレミアムの体験談です。
スマイルゼミ入会について
スマイルゼミの無料お試し方法です。2週間返金保証キャンペーンを使用するやり方を解説してます。
2週間全額保証キャンペーンでお試しを終了する場合、解約・退会が必要になります。方法をチェックしましょう。
楽天や生協でキャンペーンを使って入会する方法を詳しく書いています。
入会前に料金もチェックしておくと安心ですね。
スマイルゼミと比較
進研ゼミとZ会との比較体験談です。
こどもちゃれんじとの比較体験談です。
スマイルゼミとポピーの比較体験談です。
RISUとの比較体験談です。
スマイルゼミの知識
スマイルゼミ体験会にいくとキャンペーンコードか入会QRコードがもらえて、通常入会にはない特典がありました。
みまもるネットというサービスがあって、子どもたちの勉強の進捗具合が逐一把握できます。面白いサービスなのでチェックしてみてください。
スマイルゼミの安心サポートは、タブレットが破損した際に安く修理できる保証です。入会時に選択する場面があるので、内容をチェックしておきましょう。
公式以外でスマイルゼミのお得なキャンペーン
公式サイト以外でスマイルゼミに入会する特典についてご紹介します。
スマイルゼミ入会で楽天3000ポイントキャンペーン
楽天を経由してスマイルゼミに入会すると3000円分の楽天ポイントがもらえたキャンペーンです。
今は開催されてませんが、楽天3000ポイントは大きいですね!また楽天3000ポイントキャンペーンが開催されたらお知らせしますね。
WELBOXでスマイルゼミ入会キャンペーン
福利厚生サイトのWELBOXから入会するとデジタルギフト2500円がもらえるキャンペーンがありました。会社の福利厚生制度でWELBOXを利用している人がお得なスマイルゼミキャンペーンコードでした。
ベネフィットワンで資料請求300ベネポポイントキャンペーン
福利厚生のベネフィット・ワン会員の人は、資料請求や入会でベネポポイントがもらえます。ベネポポイントはAmazonギフト券などいろんなポイントに交換できます。
ベネフィット・ワンは、知らず知らずに会社の福利厚生で加入している場合があります。会社や同僚にベネフィットが使えるか聞いてみるといいですね。
みんなの優待で入会キャンペーン
みんなの優待でスマイルゼミ資料請求するとポイントがもらえるキャンペーンがありました。現在は開催してません。
過去のスマイルゼミキャンペーン&キャンペーンコード特典
過去のスマイルゼミキャンペーンとキャンペーンコード特典をまとめてます。
2018年3月、2018年4月、2018年5月、2018年6月、2018年7月、2018年8月、2018年9月、2018年10月、2018年11月、2018年12月、2019年3月、2019年4月、2019年5月、2019年11月、2019年12月のキャンペーン&キャンペーンコードです。
2022年6月入会キャンペーン
布団乾燥機

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2022年6月17日(日)まで |
発送 | 2022年8月下旬~2022年9月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2022年5月の入会キャンペーンは靴脱臭機でした。
2022年5月入会キャンペーン
靴脱臭機

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2022年5月27日(日)まで |
発送 | 2022年7月下旬~2022年8月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2022年5月の入会キャンペーンは靴脱臭機でした。
2022年4月入会キャンペーン
スマートティーポット

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2022年3月27日(水)まで |
発送 | 2022年6月下旬~2022年7月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2022年4月の入会キャンペーンはスマートティーポットで、すごく豪華な特典でした。
2022年3月入会キャンペーン
テプラpro

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2022年3月27日(日)まで |
発送 | 2022年5月下旬~2022年6月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2022年3月の入会キャンペーンはテプラproでした。
2022年2月入会キャンペーン
ヘルシオホットクック

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2022年2月20日(日)まで |
発送 | 2022年3月下旬~2022年4月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2022年2月の入会キャンペーンはシャープヘルシオホットクックで、すごく豪華な特典でした。
2021年2月入会キャンペーン
マジックグリル

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2022年1月20日(木)まで |
発送 | 2022年2月下旬~2022年3月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2022年1月の入会キャンペーンはマジックグリルでした。
2021年12月資料請求キャンペーン
ポケモングッズ


2021年12月はスマイルゼミ限定のポケモングッズが資料請求で必ずもらえるキャンペーンやってました!幼児と小学生はポケモン下敷き、中学生はポケモンクリアファイルがもらえました!
2021年12月入会キャンペーン
極上魚沼産コシヒカリ5kg

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2021年12月17日(水)まで |
発送 | 2021年12月下旬~2022年1月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年12月の入会キャンペーンはdyson空気清浄機で豪華な特典でした。
2021年12月10周年キャンペーン
オイシックスギフトカード他

抽選でオイシックスギフトカードが当たる時期でした。

抽選でスチーマーが当たる時期でした。

パナソニックナのドライヤーが抽選で当たる時期でした。

お米ゆめぴりか抽選で当たる時期でした。
詳しくはスマイルゼミ10周年ページを参考にしてください。
2021年11月10周年キャンペーン
dysonクリーナー 他

入会時に抽選でdysonクリーナープレゼント。

キャンラクター愛称コンテストでAmazonギフト券10万円分。

dyson空気清浄ファンヒーターが抽選で当たりました。

siroca電気圧力鍋が抽選で当たる時期でした。
詳しくはスマイルゼミ10周年ページを参考にしてください。
2021年11月入会キャンペーン
LIVING JAR

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2021年11月17日(水)まで |
発送 | 2021年12月下旬~2022年1月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年11月入会キャンペーンはリビングジャーでした。
2021年10月入会キャンペーン
極上魚沼産コシヒカリ5kg

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2021年8月27日(金)まで |
発送 | 2021年9月下旬~2021年10月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年10月の入会キャンペーンはポータブルホットプレートでした。
2021年9月入会キャンペーン
フルーツデジタルギフト

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2021年9月27日(月)まで |
発送 | 2021年10月下旬~2021年11月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年9月入会キャンペーンはフルーツデジタルギフト券1万円分でした。
2021年8月入会キャンペーン
ポータブルホットプレート

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2021年8月27日(金)まで |
発送 | 2021年9月下旬~2021年10月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年8月の入会キャンペーンはポータブルホットプレートでした。
2021年7月入会キャンペーン
サーティーワンギフト券1万円

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2021年7月27日(水)まで |
発送 | 2021年10月下旬~2021年11月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年7月入会キャンペーンはサーティーワンギフト券1万円分でした。
2021年6月入会キャンペーン
スチームアイロン

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2021年6月18日(金)まで |
発送 | 2021年8月下旬~2021年9月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年6月の入会キャンペーンはスチームアイロンでした。
2021年5月入会キャンペーン
ラベルプリンター

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント ※賞品はデザイン及び仕様など掲載写真と異なる場合がありますのでご了承ください |
申し込み期間 | 2021年5月28日(金)まで |
発送 | 2021年7月下旬~2021年8月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年5月入会キャンペーンはラベルプリンターでした。
2021年4月入会キャンペーン
T-falクックフォーミー

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2021年4月27日(金)まで |
発送 | 2021年6月下旬~2021年7月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年4月の入会キャンペーンはT-falクックフォーミーでした。
2021年3月入会キャンペーン
選べるグルメカタログギフト

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2021年3月28日(日)まで |
発送 | 2021年4月下旬~2021年5月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年3月入会キャンペーンは選べるカタログギフトでした。普段は買えない高級食材で豪華な食事を楽しみたいですね。
2021年2月入会キャンペーン
回転モップクリーナー

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2021年2月19日(水)まで |
発送 | 2021年3月下旬~2021年4月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年2月のキャンペーンは回転モップクリーナー でした。自分ではなかなか買わないけどあったらうれしい商品なのでもらえたらうれしいですね。
2021年1月入会キャンペーン
非接触体温計

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2021年1月20日(水)まで |
発送 | 2021年2月下旬~2021年3月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
2021年1月入会キャンペーンは非接触体温計でした。この時期にうれしいキャンペーン特典ですね。
2020年12月入会キャンペーン
センサソープディスペンサー

対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント |
申し込み期間 | 2020年12月25日(金)まで |
発送 | 2021年1月下旬~2021年2月上旬の発送予定 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生 |
注意 | スマイル公式![]() |
市場価格80,980円相当のプレゼント!1年以上スマイルゼミのキャンペーンを見てきましたが、過去最大金額のキャンペーンでした!
2020年11月入会キャンペーン
リビングジャー

市場価格6,600円相当のプレゼント。お得な特典には間違いありませんので、入会・資料請求するタイミングとしてはOKでした。
2020年10月入会キャンペーン
センサソープディスペンサー

2020年10月はスマイルゼミに今入会すると13,800円分相当のセンサソープディスペンサが抽選で当たりした。
2020年9月入会キャンペーン
選べるフルーツカタログギフト

2020年9月は5,500円相当の選べるフルーツデジタルギフトが当たるキャンペーンが開催されてました。
2020年8月入会キャンペーン
スリムバスタオル

2020年8月はスマイルゼミに入会するとスリムサイズのバスタオル(3色セット)がもらえました。8月28日までの期間限定でした。キャンペーンコードは必要ないキャンペーンです。
2020年6~7月入会キャンペーンでもらえた特典



- 入会特典:おうち時間割ボード、手洗いスタンププレゼント
- 資料請求特典:オリジナル虫よけシール
入会特典:5教科+夏限定の特別講座が受講できた
- 総復習講座
- 全国学力診断テスト
- プログラミング
- 読書感想文お助けナビ
- 夏期集中講座が受講できる7月分の受講料が無料
- サーティーワンアイスクリーム10,000円分が抽選で100名
2020年6月、7月のキャンペーンでは資料請求で虫よけシールなどの特典がありました。夏の虫が多い時期なのでうれしい特典でした。
また、セブンイレブンで引き換えできる午後の紅茶クーポンが資料請求すると特典でついてきました。
2020年5月キャンペーン&キャンペーンコードでもらえた特典
2020年5月は受講料無料の特典があるキャンペーンがありました。
その代わり、5月、6月分の会費が無料になります。もしタブレットが早くくればお得だし、遅れても「タブレットがないのに会費払え」とはならないと思います。
現在、多くのお客様よりご入会のお申し込みを頂いており、タブレットの発送が、6月以降になります。
今お申し込み頂ければ、5月分、6月分の講座は無料でご利用頂けますが、お支払いは7月分からご請求となります。あらかじめ、ご了承ください。
ご注意
ご入会手続きの途中では「6月からご請求開始」と表記されていますが、「7月からご請求開始」となります。
このため、12か月分一括払いを選択された場合、実際と異なる金額が表記されますので、 正しい金額を会費シミュレーションでご確認の上、お申し込みください。
スマイルゼミ インフォメーション
電話番号 0120-941-220(通話料無料)
(または 03-5324-7657 通話料お客さま負担)
受付時間 10:00~20:00
スマイルゼミ公式
- 2020年5月はキャンペーンは実施されていません。キャンペーンコードは利用できました。
2020年4月キャンペーン&キャンペーンコードでもらえた特典
小学生コースご入会キャンペーンがありました。
「蒸らし淹れ」が美味しいミル付きコーヒーメーカーが抽選でもらえます。
タイマー機能でいつでも挽きたて&淹れたてを楽しめる!4月はキャンペーンが多いので、お得ですね!

キャンペーン期間中の入会で全自動コーヒーメーカーが抽選で30名
以上、スマイルゼミキャンペーン&キャンペーンコードの内容と取得方法について解説しました。
大変な時もありますが、一緒に子育て頑張りましょう!
\今なら1ヶ月受講料無料/
☆上記リンクタップ後に【資料請求】を選んでください
☆タブレット学習を理解する分厚い学習カリキュラムが届きます
☆資料請求後も電話勧誘やしつこいDMはありませんでした
スマイルゼミのアンケート根拠
【最悪?】スマイルゼミの口コミ・評判(使ってみた感想)

実際にスマイルゼミを使用している人から、口コミを集めました!
最悪って(悪い)口コミもそのまま載せています。
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:スマイルゼミ使用経験者
調査手法:インターネット調査

満足度:ふつう
時々自主的にやりますが、やり始めと集中しています。国語、算数以外にも生活があり興味深く見てるので楽しそうにやってます。あと、ゲームやマイキャラが出来るのでやりたいためにポイントが欲しいためにやり始めます。知らない知識を知るとタブレットを持ってきて得意気に説明をしてくれます。自分専用のタブレットを持っているという優越感で外でもやってるのいいかなと思います。

満足度:満足
なかなか勉強しない子でしたが、毎月教材が届いて、やらなければいけないという制限をつけるとコツコツとやるようになりました。内容も分かりやすく、息抜きのコーナーも楽しんで徐々に成績が上がってきました。分かるようになることへの楽しみが身に付いたようです。

満足度:大変満足
年中から小学校2年生の現在まで使用しています。息子は、学校での成績は上位のようで人に教えることで自分に自信が持てるようになっているようです。得意算数は、コアトレ機能を利用して掛け算まで進んでいます。本人は、算数がとても好きなようで算数を通して色々なことにも興味を持ってくれているのでスマイルゼミの効果をすごく感じています。

満足度:ふつう
勉強嫌いで宿題もなかなか手をつけられず困っていたのですが、とっかかりやすい内容なので子供も取り組みやすいらしく楽しんでやっています。自分の教科書に合った内容を提供してくれるので予習、復習になる点も助かっています。今日の課題が終わった後のアプリも楽しいみたいでやらせて良かったと思います。
コメント
コメント一覧 (10件)
資料請求しましたが資料が届きません
コメントありがとうございます。
下記へ問い合わせしてみてください。
スマイルゼミお居合わせメール:https://smile-zemi.jp/info/inquiry/
スマイルゼミお問い合わせ番号:0120-941-220
私は資料請求後2日で届きましたが、
コロナの影響で遅れているかもしれません。
どの教材も問い合わせが多くてパンクしてると聞きました。
お力になれず申し訳ありません。
早く資料が届くことを願っております。
お子さんのお勉強、子育て頑張ってください。
運営者 なつき
資料が届きましたがキャンペーンコードが分からないです、どこを見ればいいでしょうか?
コメント有難うございます。
たくさん資料が入ってるので分かりにくいですよね。
4月上旬と内容に変更なければ
チラシみたいなペラ1枚の紙に書いてあります。
もし、ご入会させるなら全額返金キャンペーン中です。
スマイルゼミ公式:https://smile-zemi.jp/youji/campaign/
おうち教材の森説明記事:https://naki-blog.com/study/smile-zemi-freetrial
入会後に送られてくるメールにキャンペーン期間が載ってます(おそらく2週間)。
その期間内に電話解約して、送られてきた箱にタブレットを入れて返送すれば、2週間無料で試せます。
(返送代1,000円くらいはかかります)
解約先の電話対応は完璧ですので、心配ありません。
気に入れば、そのまま受講できます。
ご参考ください。
以上、お子さんのお勉強、子育て頑張ってください。
運営者 なつき
今日ネットから申し込みしましたが、
資料請求しての申し込みでしたがキャンペーンコードが分からず入れることができませんでした。
あとから追加可能でしょうか?
あと保険もあとから入れるのでしょうさ?
ゆちゃんさん
資料請求時のキャンペーコードは不要です。
あとから追加もできません。
保険は入会時に入れますのでご安心ください。
今なら2週間以内であれば全額返金キャンペーンやってますので、
入会時にくるメールをよくチェックしてみてください。
詳しくは、下記記事に書いてます。
https://naki-blog.com/study/smile-zemi-freetrial
スマイルゼミのタブレットが欲しいけど、親が買ってくれない。
どうすればいいですか?
全額返金キャンペーン(実質、無料で2週間お試し入会できる)で説得してみてはいかかでしょうか?
2週間お試ししている間に、スマイルゼミで必死に勉強する姿を見せれば、親御さんも心が傾くかもしれません。
【全額返金キャンペーン】
https://naki-blog.com/study/smile-zemi-freetrial
スマイルゼミの四年生講座をしてるのですが、月の半分くらいでやるとこがないと言います。勉強量は少ないのでしょうか?
請求すれば新しい問題がもらえるのでしょうか?
ナムラさん、コメントありがとうございます!
月の半分で消化してしまうなんて、とても意欲的なお子さんですね。
素晴らしい子育てされたんですね。
さて、スマイルゼミには標準コースと発展コースがあります。
現在標準コースなら、発展コースに変えれば問題量が増えます。
価格も1000円/月程度増えますが(支払い方法次第で若干変動)
小学2年生の発展コースの記事を書いてます。少しでも参考になれば。
https://naki-blog.com/study/smile-zemi-grade2
他にも、英語プレミアムというオプションもあります。
こちらはかなり評判良いです。
費用はかかりますが、将来の年収や伸びしろを考えれば、
費用は十分に回収できる価値があると思います。
わからないことがあれば、またご相談ください(*^^*)