無料でもらえるのにもらってない人は損!
そんな訳で、全教材の公式サイトで確認するのが大変なので、無料でお得なサンプルや体験ができる幼児向け通信教育教材をまとめました。
3人の子どもに10種類以上の幼児通信教育を受講させてるから、どのサイトよりも詳しく説明できると思います。
難易度や価格も書きますが、無料で試せる教材が多いから、まずは試してみてください。幼児期は子どもが気に入るかどうかが1番の判断基準です。
幼児向け通信教材
教材名 | お試し | 特典 |
---|---|---|
幼児ポピー | 無料 | あり |
こどもちゃれんじ | 無料 | あり |
スマイルゼミ | 2週間無料 | なし |
Z会 | 無料 | あり |
ワンダーボックス | 資料請求 | なし |
RISU算数 | 2週間1980円 | なし |
モコモコゼミ | 無料 | なし |
幼児向けオンライン英会話
教材名 | お試し | 特典 |
---|---|---|
グローバルクラウン | 3回無料 | +2回 |
グローバルクラウン | 3回無料 | +2回 |
クラウティ | 2週間無料 | なし |
DMM英会話 | 無料 | あり |

無料でもらえるお得な幼児通信教育教材
まずは、難易度をみて教材にあたりをつけてみてください。
通信制の幼児教材は1~2か月利用で違約金なしで解約できるから、とにかく始めてみるのが大事です。
学ぶ習慣を育みたい人向け
(難易度ふつう)
通信教育教材 | 特徴 |
---|---|
コスパ最高(安い) 全教科対応 シール多くてやる気でる | |
知育おもちゃ付き 動機づけが簡単 英語もついてる | |
動機づけが簡単 英語の質はNO.1 生活学習が充実 |
好奇心・思考力を伸ばしたい人向け
(難易度:高め)
学ぶ姿勢をつけてから難易度の高い教材に移行すると失敗が少ないです。
通信教育教材 | 特徴 |
---|---|
好奇心を刺激する仕組みがたくさん 算数・国語の複合問題が難易度高い 親とやるワークがある 添削がある | |
脳に汗をかくのが目に見えるほど良問 地頭が鍛えられる 図形に強くなる | |
全国トップレベルの子が受講 無学年方式でどんどん先取 算数に特化 |
無料でもらえるお得な幼児向けの通信教材
無料で教育教材がもらえるお得なキャンペーンをまとめました。
幼児ポピー|格安で総合学習できる
おすすめ度 | |
対象年齢 | 2歳~ |
発行元 | 新学社 (小中学校の教材作成) |
料金 | 980円~ |
内容 | ワーク |
良かった点(効果) | 総合学習かつコスパ最強 学ぶ習慣がつけやすい シールがたくさんで子どもが喜ぶ |
イマイチな点 | 量が少ない 簡単すぎる |
とにかく安いです。1日あたり30円で幼児教育できるから口コミで40年以上続いてます。とりあえずポピーさえやっとけば、最低限の知育と基礎学力が付きます。我が家はみんなポピーで机に座る習慣をつけました。
無料でお試し教材と特典がもらえます。私はレジャーシートもらって車に積んで公園で使ってます。
こどもちゃれんじ|親子で成長できる
おすすめ度 | |
対象年齢 | 0歳~ |
発行元 | ベネッセ |
料金 | 1,980円~ |
内容 | ワーク 知育おもちゃ |
良かった点(効果) | しつけから基礎学習まで全部1つでできる 知育おもちゃの食いつき満点 |
イマイチな点 | おもちゃが散らかる |
子どもが食いつきまくりの知育おもちゃが付いてる教材。親向けの教育もしっかりしてて、親子で成長できます。
こどもちゃれんじのお試し教材は資料請求をするともらえます。他の教材に比べて豪華で0歳児向けだと5000円以上もするファミリアのベビータオルがもらえます。知る人ぞ知る資料請求ですね。
スマイルゼミ|黙ってても勉強し始める
おすすめ度 | |
対象年齢 | 年中~ |
発行元 | ジャストシステム (小中学校のIT教材製作) |
料金 | 月額3,278円~ タブレット代10,978円(初回のみ) |
内容 | タブレット学習(英語標準搭載) |
良かった点 (効果) | 全教科+英語が1つで満足 英語にふれる機会が格段に増える |
イマイチな点 | 料金がちょっと高い タブレット学習に抵抗がある人がいる |
自分のタブレットがうれしい時期なんですよね幼児って。黙ってても毎日楽しく取り組めます。意外と知られてないのは英語学習の素晴らしさ。数年連続で幼児英語学習教材No.1に輝いてます。
お試しはできないけど、「入会して2週間以内に解約すると全額返金キャンペーン」やってるから実質2週間お試しできます。英語学習の素晴らしさを知るためにも、まずは資料請求がおすすめです。タブレット教材の中身が詳しく知れます。
スマイルゼミのキャンペーンとキャンペーンコード(クーポン)については、「最新キャンペーンコード一覧」で毎月更新してます。
Z会|教材の質が4年連続No.1
おすすめ度 | |
対象年齢 | 年少~ |
発行元 | Z会 |
料金 | 1,870円~ |
内容 | ワーク |
良かった点 (効果) | 問題の質が高くて考える能力がつく 指導例で親がめちゃくちゃ成長する |
悪い点 | キャラやおもちゃがなく動機づけしにくい 小学校に入ると一気に難易度が上がる |
他の教材より1つ上の難易度です。とは言っても、内容は足し算や引き算だから親が付き添えばやり切れます。親が頑張って子どもに教えれば、考えさせる問題が多いから地頭が良くなる感じ。指導法も細かく書いてあって親がすごく成長する教材です。
無料でワークがもらえるから、まずは資料請求でお試しワークもらってみてください。
ワンダーボックス
おすすめ度 | |
対象年齢 | 年中~ |
発行元 | ワンダーラボ |
料金 | 3,800円~ |
内容 | タブレット教材 |
良かった点 (効果) | STEAM教育が幼少期から受けられる 脳に汗をかいてるのが目見めえて、思考力がぐんぐん伸びた |
イマイチな点 | 学校の勉強には直接つながらない 料金が高め |
脳に汗をかいてるのが見える教材。お金に余裕があるなら、ほんとおすすめの教材。長い目で見て絶対に頭が良くなります。
内容は数学、図形が中心だけど、IT社会は数学が必須です。すでに世界では数学資本主義と言われてていて、数学こそが国の運命を左右すると言われています。AIもディープラーニングも全て数学です。
将来、年収の高い職業やグローバルで活躍させたい人には絶対受けてほしい教材です。
無料お試しはないから資料請求してください。入会時は私の紹介コードで10%OFFになります。
RISU算数
おすすめ度 | |
対象年齢 | 年中~ |
発行元 | RISU JAPAN |
料金 | 2,480円~+進捗度で変動 (だいたい4,000円くらい) |
内容 | タブレット教材 |
良かった点 (効果) | 数字や図形に苦手意識がなくなった どんどん先取りできた(70%以上が先取り) |
イマイチな点 (デメリット) | 算数しか学べない 料金が高め |
RISU算数は無学年方式のタブレット教材です。全国模試1位になる子や進学塾(SAPIXなど)に通う子が受講してます。
これからの時代は算数・数学ができないと高年収の職業につけない社会になるから、小さいうちから苦手意識をなくせるとうれしいですね。
無料お試しはないですが、当サイト限定コードで2週間1,480円でお試しできます。まずは我が子のレビューを見てみてください。
無料サンプルを取り寄せる前に知っておきたい選び方
無料サンプルをもらう前に知っておきたいことは
- 無料サンプルとお試し入会の違い
- 無料サンプルをもらう教材の選び方
時間とお金を浪費しないためにも、必ずチェックしましょう!
無料サンプルとお試し入会の違い
- 資料請求すると、教材サンプルや特典が送られてきます。
スマイルゼミは入会時に使えるキャンペーンコードも手に入ります。 - 費用は発生しませんが、教材サンプルは本教材よりも量が少ないです。ただ、教材サンプルを複数取り寄せれば、数ヶ月は無料で学習できます。デメリットは何もありません。
- 幼児教材にお試しで入会する方法です。
- 実際の教材を子どもに試せるので、「受講したけど子どもがやらなかった!」なんて失敗を減らせます。
- 費用がかかる教材と無料の教材があります。
- 解約時期を忘れると本受講になるデメリットがあります。
お試し入会ができる教材は2021年3月現在、スマイルゼミだけです。スマイルゼミも資料請求してからお試し入会をおすすめします。
無料サンプルをもらう教材の選び方
最近の幼児教材にハズレはありません!でも、難易度を間違えると子どもが勉強嫌いになる恐れも。。。
失敗する人は、教材難易度と子どもの成長が合ってないケースがほとんど。
私もはじめは失敗しました・・・
だからこそ、必ず教材の難易度を知った上で無料サンプルを取り寄せましょう。
幼児期の成長のステップと教材の役割を図解してみました。
「我が子は、まだ机に座る習慣がないから」
「お勉強が苦手だから・・・」
そんな方は、まずは「お勉強が好きになる教材」がおすすめ!
「お勉強に意欲的!」
「好奇心旺盛でどんどん長所を伸ばしたい!」
そんな方は、「お勉強を伸ばす教材」がおすすめです。
お勉強が好きになる教材の無料サンプルをもらおう!
- こどもちゃれんじ
- 幼児ポピー
- スマイルゼミ
こどもちゃれんじのお試し教材
幼児教材の王様こどもちゃれんじは「子どもが好きな幼児教材」で8年連続No.1!
0歳からはじめられる幼児教材。
知育おもちゃが多めで「遊びながら自然と学べる」のが特徴。
我が家の3人の子どもは「こどもちゃれんじの知育おもちゃ」で勝手に遊んで、数とか色を覚えました。
楽に知育やしつけ、基礎学力が身に付きますが、知育おもちゃが散らかるので注意です!
- 忙しくて時間がない家庭
- 子育てに自信がなくて親も成長したい人
- オールインワンですませたい人
- 2歳以下はちゃれんじ1択
- シンプルな教材を探してる人
- 知育おもちゃが散らかるのが嫌な人
お試し教材を無料でもらえるので、まずはもらってみてください。色々特典もついてます!
こどもちゃれんじ
\体験教材が無料でもらえる/
1番下の方の【無料体験教材】から
2週間分のワークが無料で!
しつこい勧誘はありませんでした

幼児ポピー
コスパが最強の幼児教材。「学費の満足度が高い幼児教材」で8年連続No.1!
月額980円~で総合教育ができるのが特徴。
発行元の新学社は2万校以上の小学校にテストやドリルを収めている会社で、教材内容には定評があります。
その効果か、CMなしで40年以上も続いているのは驚きです。
付録(おもちゃなど)は少ないので、「シンプルな教材がほしい!」って方は、ポピーで決まりです!
- 学ぶことが楽しい!ってなって欲しい人
- 遊びながら基礎学力をつけたい人
- シンプルな教材がお好みの人
- コスパ重視
- 知育おもちゃや付録で動機づけしたい人
- すでに学びに前向きな子
→Z会がおすすめ
幼児ポピー
\みんなお試し見本からはじめてる/
今すぐ無料資料請求する
今すぐ入会する
☆上記リンクタップ後に【無料おためし】を選んでください
☆さらに、今ならプレゼントがもらえる!(期間限定です!)
\お試し見本が無料でもらえる/
1分でかんたん請求!
2週間分のワークが無料!
しつこい勧誘はありませんでした
スマイルゼミ(タブレット教材)
タブレット型の教材で総合学習ができます。
正直「タブレットなんてだめ!」と決めつけてましたが、受講するとタブレット学習の素晴らしさに気づきました。
- 勉強するハードルが下がる
- 何度も復習できる
- 英語に触れる量が5倍以上増えた
今回、ご紹介する教材の中では、英語が標準でついてくる唯一の教材です。
もちろんデメリットもあって、
- 字がうまくならない
→別で時の練習をしよう - 考える力がつきにくい
→足し算などの単純な問題はタブレットが向いてる - タブレットで目が悪くなるかも・・・
→連続で学習できる時間が決まってるので、すこし安心
デメリットもありますがメリットもすごく大きい教材です。
騙されたと思って、2週間の無料お試しをしてみてください。
お子さんによっては見違えるほどの効果が得られると思います。
- すでに机に座る習慣がある子
→スマイルゼミじゃなくても良いと思います - お金をかけたくない人
→タブレット台1万円と月額料金も高いです
→その分、英語、しつけ、生活などフルパッケージ
コスパは良いです!
- 英語を伸ばしたいけど英会話に通うのは難しい子
- 机に向かうのが苦手な子
- ゲームが好きな子
- 全教科1つの教材でやりたい人
\資料請求でお得情報を手に入れよう/
今すぐ、無料資料請求する(幼児)
今すぐ、無料資料請求する(小学生)
今すぐ、無料資料請求する(中学生)
さらに、今なら8万円相当のダイソン空気清浄機とWチャンスで5000円分の図書カードが当たるキャンペーン実施中!
詳しくは「スマイルゼミ最新キャンペーンとキャンペーンコードでお得に入会」をご覧ください。
お勉強が伸びる教材の無料サンプルをもらおう!
- Z会幼児コース
- まなびwith
- RISU
Z会幼児コース
難関校にたくさんの合格者を出してるZ会の幼児コース。
幼児教材の中では難しい方ですが、親が付いていれば乗り越えられるレベルです。
反対に、小・中学校からZ会をはじめると、ほとんどの子は挫折します。
私も中学時代にZ会を挫折しました・・・
もし、将来、難関校の受験をする可能性があるなら、幼児コースからはじめることをおすすめします。
幼児コースからZ会に慣れてれば、自然とZ会レベルの学力が手に入る?なんて期待しゃちゃいませんか?
- 机に座る習慣がない子
→まずはポピーから! - キャラクターや付録に惹かれる子
- 学びに意欲的な子
- 好奇心旺盛な子
- 親が一緒に学ぶ時間が取れる家庭
Z会幼児コース
\みんな体験教材からはじめてる/
今すぐ、お得な無料資料請求する
☆全学年「お試し教材」がついてくる!
☆2,3歳は「あと伸びおためしブック」も、もらえるキャンペーン中!
☆年長は「入学準備テキスト」も、もらえるキャンペーン中!
ワンダーボックス
STEAM教育を前面に推しだした教材。
タブレット教材と思われがちですが、紙の教材も充実してます。
脳に汗を書くのが目に見える!地頭を伸ばしたならワンダーボックスはおすすめ!
- 試行錯誤するのが苦手な子
→まずはポピーで考える土壌を作るのがおすすめ - 学力(テストの点)をすぐ上げたい子
→教科書には一切準拠してません。地頭を鍛える教材です
- 試行錯誤が好きな子
- 図形や数字が好きな子
- 地頭を鍛えて長期的に頭を良くしたい人
RISU
算数に特化したタブレット型教材。全国模試でトップを取るような子が受講している教材です。
無学年方式で少しづつレベルが上がっていくので、入会時に算数が苦手でも大丈夫。特異な子はぐんぐん伸びます。レベルの高い問題もたくさんあって、SAPIXみたいな進学塾とと併用している子も多いです。
RISUに無料お試しはありません。むしろ、いきなり1年契約が入会条件です。
ただ、このサイト限定のクーポンコードを使用すると1週間お試しができます。気になる方はお試しください。先着順です。
当サイト専用のクーポンコードで申し込むと、通常1年契約(33,000円/年)を1週間1,980円でお試しできます。
先着50名様!
人数限定なので誰よりも算数を伸ばしたい!
本気の方のみお申し込みください。
利用継続すると、お試しの1,980円は発生せず1年契約に進めます。
\本サイト限定クーポンでお試し/
通常できないお試しができます
\小学生以上の教材/
通常できないお試しができます
コメント