2023年6月最新|Z会キャンペーン!タブレット無料&クーポンでお得に入会 

Z会幼児・小学生・中学生・高校生・大学受験生向け全コースのキャンペーン、プログラミングキャンペーンまで網羅してます。キャンペーンコードやクーポンある?タブレット実質無料でお得に入会したい人、キャンペーンを逃して損したくない人必見です。

Z会キャンペーンのポイントは3つ
  • 資料請求キャンペーンでお試し教材と料金・コースの詳しい資料をもらう
  • 入会キャンペーンで期間限定特典をもらう
  • ご友人、ご兄弟からの紹介キャンペーンで紹介した人・された人どちらにもプレゼント!

検討中なら資料請求は必須。教材のレベルが確認できて、キャンペーンコードもついてきます。資料請求で教材レベルや内容を確認してから入会が王道パターン。

相性悪かった…の失敗も防げて、体験見本も入会特典も逃す心配はありません!ごきょうだいやお友達と一緒なら紹介制度で図書カードももらえます。

Z会キャンペーン!タブレット無料&クーポンでお得に入会

Z会6月資料請求キャンペーン・継続中のキャンペーン

  • 「幼児コース」資料請求でおためし教材+特典プレゼント
  • 「プレ年少コース」資料請求でお試し教材プレゼントキャンペーン
  • 「小学生コース」資料請求でおためし教材+特典プレゼント
  • 「中学受験コース」資料請求で最難関突破への7つの極意をプレゼント
  • 「中学生コース」資料請求で夏ドリルをプレゼント
  • Z会中学生入会特典|英検割引1,000円OFFで受検できる
  • 「高校生コース」資料請求で情報誌・英数問題集をプレゼント
  • 「大学受験生」資料請求で入試対策教材プレゼント
  • Z会プログラミングコースオンラインイベント特別キャンペーン|小学生・中学生
  • 「プログラミングコース」資料請求で限定冊子&ドリルプレゼント
  • 「プログラミングコース」友だち・兄弟紹介でAmazonギフト券1,000円分もらえる
  • 「全コース」友だち・兄弟を紹介するとプレゼントがもらえる
  • 「全コース」LINEからの入会でLINEポイント600ポイントもらえる

\充実の教材見本はもらわなきゃ損!/

Z会の入会キャンペーンは時期・年代に応じて随時更新されるので、最新情報はZ会公式サイトでも要チェックです。いつでも1ヶ月からはじめられるのも嬉しいですね。

Z会6月期間限定の入会キャンペーン

  • 「幼児コース」入会で特典プレゼント
  • 「幼児・小学生・中学受験コース」のりかえキャンペーンで図書カードプレゼント
  • 「中学生タブレットコース」入会+条件クリアでタブレット実質無料
  • 「中学生コース」7月実施の在宅模試Vテストにチャレンジ
  • 「高校生タブレットコース」入会+条件クリアでタブレット実質無料
  • 「大学受験生タブレットコース」入会+条件クリアでタブレット実質無料

ポイントサイト経由の入会で楽天ポイントゲット、LINEポイントゲットや図書カードがもらえる裏技も紹介しています。

Z会が選ばれる理由3選


  • 幼児から大学受験・社会人まで、途切れることなく本物の学力を養成
  • 入試に強い通信教育といえばZ会。模試や添削の充実サポートで、隙のない得点力が手に入る
  • 最新技術のオンライン学習とAIが最強の味方。弱点克服、理解度の見極めはおまかせ!

文部科学省も一人1台端末化を進める時代です。条件クリアでタブレットが実質無料になる中学生・高校生はZ会の良問でレベルアップできるチャンス。見て聞いて解いて、脳に最高の刺激を与えましょう!

\今なら特典付き/

資料請求でお試し教材もらえます
合わなければ1ヶ月で解約可能
学校でトップレベルの子に選ばれています

監修者:高橋渉
研究者&教育支援会社

執筆者:たらこ
経験17年保育士

>「おうち教材の森」の運営者情報をみる

タップできる目次

Z会入会キャンペーン|入会はいつでも・1ヶ月から・入会金無料

Z会各コースの入会キャンペーン・特典をまとめました。まず、おさえてほしいのが下記点。

Z会入会キャンペーン|入会はいつでも・1ヶ月から・入会金無料

Z会はいつでも1ヶ月から受講できます。入会金無料で違約金も不要です。

1ヶ月で退会の注意点
  • 手続締切日までに要退会手続き(webか電話)
  • 年払いで申し込んでも受講月数に応じて残金は精算
  • 申込み当月号から受講の場合、2ヶ月まとめて教材が届くので最短2ヶ月からの受講(翌月号からの受講では1ヶ月のみの受講が可能)
  • タブレット代金精算や早期解約手数料(6ヶ月未満の退会)が必要な場合あり

Z会では時期や年代に応じた入会キャンペーンを実施。期間限定の入会特典がついてくることもあるので、キャンペーン内容は要チェックです。

入会前には資料請求をお忘れなく!Z会の資料請求でもらえるお試し教材は内容・量ともに無料と思えない充実ぶり。資料請求で教材内容やシステムを確認してからの入会で、取りこぼしも失敗もなくせます

Z会幼児・小学生・中学受験コース|のりかえキャンペーンで図書カードプレゼント

Z会幼児・小学生・中学受験コース|のりかえキャンペーンで図書カードプレゼント
引用:Z会公式

6月14日までの期間限定のりかえキャンペーン開催中です。入会後のアンケートに回答で図書カード2,000円分が全員にプレゼント。

  • 対象講座:幼児・小学生・中学受験の各コース
  • 対象入会期間:5月22日〜6月14日(今年度初めての入会者)
  • 現在、Z会以外の学習サービス利用中の方(Z会以外の通信教育や塾が対象)


Z会幼児入会キャンペーン|年齢に応じた特典プレゼント

幼児コース入会で、年齢に合った入会特典がもらえます。

Z会幼児コース|入会キャンペーンで年齢に応じた特典プレゼント
年少(4〜9月受講特典)
Z会幼児コース|入会キャンペーンで年齢に応じた特典プレゼント
年中(4〜10月受講特典)
Z会幼児コース|入会キャンペーンで年齢に応じた特典プレゼント
年長(4〜6月受講特典)
  • かたちで あそぼう おえかきセット
  • にこにこひらがなひょう

期間限定の特典もあります。狙っている特典がある人は、対象期間内に入会してくださいね。

口コミ評判や親の関わり方が気になる方はZ会幼児コース体験ブログをご覧ください。受講したからわかるメリットデメリットも正直にレビューしてます。

Z会小学生コース|1ヶ月から受講可能で入会しやすい!

Z会小学生コース|1ヶ月から受講可能で入会しやすい!

Z会って本当に難しいのか、どんな子に向いてるのか、Z会小学生コースの口コミ評判で不安は解消。始めた先には成績アップが待っています。

Z会中学生入会キャンペーン|条件クリアでタブレット無料&受講特典Vテスト

Z会中学生入会キャンペーン|条件クリアでタブレット無料&受講特典Vテスト
引用:Z会公式

今はじめればZ会の在宅模試「Vテスト」に間に合います。自分の実力を客観視できる良い機会。面倒がらずに受験してみるのはいい経験になるはず。中3には「志望校判定Vテスト」が届きます。タブレットコース、テキストコース共に紙冊子で受験できるのも良いところ。

タブレット0円の条件
  • 中学生タブレットコース5講座とZ会専用タブレットを同時に申し込む
  • 12カ月一括払いで受講する(12カ月以上の受講が必要)

タブレット代19,800円を1,650円×12カ月分で割引して実質0円です。

Z会中学生コース、中高一貫コースの口コミ評判もチェックしてから始めれば失敗なしです。

Z会中学生|新機能コンテンツ搭載で楽しさと効率がアップ!

Z会中学生|新機能コンテンツ搭載で楽しさと効率がアップ!

ついにZ会にもゲーム的要素が登場。インクジャーニーは、学習アプリの判断で自分のアバターが日本を旅するコンテンツ。名所を回り知識も増やせる仕掛けです。コンプリートを目指すなら添削問題や手書きメモにしっかり書き込むのみ!

復習ポイントマップは添削問題の取り組みを最新技術が読み取ります。復習ポイントを見える化してくれるから、効率よく時短で苦手を攻略できます。

公式サイトZ会中学生コースの公式サイトをみる

Z会中学生入会特典|英検割引1,000円OFFで受検できる

Z会中学生入会特典で英検キャンペーン

入会した時だけでなく、続けてサポートや特典があるとうれしいもの。英検は中学生でも受検しやすい資格の一つなので取得しておきたいですね。1,000円割引されるのを利用しないのはもったいない!Z会では英検前に「読む・聞く・話す・書く」の4技能の力を測るテストを実施。これからの時代に必須の英語力も身につけられます。

公式サイトZ会中学生コースの公式サイトをみる

Z会高校生・大学受験生入会キャンペーン|条件クリアでタブレット無料

Z会高校生入会キャンペーン|条件クリアでタブレット無料
タブレット実質0円キャンペーンの条件
  • 3講座以上の受講
  • 12ヶ月一括払いでのお申込限定

タブレットコースを選べば高校で学ぶ全範囲の学習が自由自在にセレクトできます。進度の速い中高一貫生も満足の学習内容。高校受験を勝ち抜いて春から好スタートを切りたいお子さまも、わかりやすい映像授業と短時間でサクッとできるAIドリルで周囲をリードできますよ。

Z会高1高2受講者特典|東大対策問題集が追加受講費0円で届く

Z会高校生受講者特典|東大対策問題集が追加受講費0円で届く

東大志望者限定で東大対策定期お届け便もらえます。高1高2の限定特典で現役合格を目指す皆さんを応援します。

公式サイトZ会高校生コースの公式サイトを見る

大学受験生向けタブレットコース新登場

大学受験生向けタブレットコース新登場

2023年度、パワーアップしたZ会の大学受験生向け講座。スマホアプリでスキマ時間を無駄にしません。厳選された良問集、自分専用のAI演習で難関大突破を狙えます。

高校学習全範囲をタブレットで学習でき、志望大別の対策は毎月紙教材で届く合格に向けたハイブリッド学習が頑張る受験生をサポートします。

公式サイトZ会公式サイトを見る

入会前のデメリット確認|安心して始めるポイントをチェック!

Z会のデメリットは乗り越えられる!


  • やる気や集中力の維持が課題
  • 料金プランやコースが複雑
  • インターネット環境が必要

Z会に限らず通信教育では自主性が必要。塾や家庭教師のような直接的コミュニケーションは少ないものの、添削・質問サービスで人との関わりがあるのは安心材料です。

コースや料金プランが学年により異なるのでわかりにくいと感じる人も。Z会公式サイトでは学年や受講コース、科目を入力すれば料金を教えてくれるシュミレーションができるので勘違いを防ぐためにも必ず確認しておきましょう。

テキストコースもありますが、特に中高生となるとタブレットを選ぶ人が多いのでは。オープンカリキュラムで全範囲学習できたり、授業動画や英語対策などタブレットコースならではの利点がたくさんです。ネット環境の整備と機器の準備、システムに不具合が発生する可能性も忘れてはいけません。Z会公式サイトには推奨環境やタブレット保証の案内があります。タブレット受講を検討中なら事前にチェックしてからはじめれば失敗せずに済みますね。

Z会資料請求キャンペーン|他社にはない充実のお試し教材プレゼント

Z会の継続中のキャンペーンをご紹介します。今月もタブレットをお得にGETできるキャンペーンが継続中なので、チャンスを逃さないようチェックしてくださいね。

Z会6月資料請求キャンペーン・継続中のキャンペーン

  • 「幼児コース」資料請求でおためし教材+特典プレゼント
  • 「プレ年少コース」資料請求でお試し教材プレゼントキャンペーン
  • 「小学生コース」資料請求でおためし教材+特典プレゼント
  • 「中学受験コース」資料請求で最難関突破への7つの極意をプレゼント
  • 「中学生コース」資料請求で夏ドリルをプレゼント
  • Z会中学生入会特典|英検割引1,000円OFFで受検できる
  • 「高校生コース」資料請求で情報誌・英数問題集をプレゼント
  • 「大学受験生」資料請求で入試対策教材プレゼント
  • Z会プログラミングコースオンラインイベント特別キャンペーン|小学生・中学生
  • 「プログラミングコース」資料請求で限定冊子&ドリルプレゼント
  • 「プログラミングコース」友だち・兄弟紹介でAmazonギフト券1,000円分もらえる
  • 「全コース」友だち・兄弟を紹介するとプレゼントがもらえる
  • 「全コース」LINEからの入会でLINEポイント600ポイントもらえる

Z会幼児資料請求キャンペーン|ワーク教材とあいうえおずかん&クリアファイル

Z会幼児資料請求キャンペーン|ワーク教材とあいうえおずかん&クリアファイル
Z会幼児向け資料請求キャンペーン

新しい学びスタートキャンペーン

  • 学年別おためし教材(体験課題・ぺあぜっと)
  • 保護者向け情報誌(ぺあぜっとi)
  • ワーク教材(かんがえるちからワーク)
  • 【期間限定特典】学年別ワーク(下記に紹介)
  • 【期間限定特典】あいうえおずかん&クリアファイルが全員もらえる
Z会幼児資料請求キャンペーン|ワーク教材とあいうえおずかん&クリアファイル
Z会幼児向け資料請求キャンペーン

Z会幼児コース資料請求で学年別ワークとあいうえおずかん&クリアファイルをプレゼント。学年別ワークの内容は下記の通りです。『まなびひろがるワーク』『あいうえお ずかん』は8月31日まで、クリアファイルは6月30日までの資料請求でもらえます。

Z会幼児資料請求キャンペーン|ワーク教材とあいうえおずかん&クリアファイル

はじめてのまなび

年少さんへの資料請求キャンペーンプレゼントはお勉強デビューにピッタリのワーク。身近なところからことばやかず、かたちに関するワークを通して「もっと勉強したい!」の気持ちを引き出せるよう工夫されています。

>公式のキャンペーン情報をみる

Z会プレ年少コースお試し教材キャンペーン

Z会プレ年少コースお試し教材キャンペーン

Z会は年少コースからの受講ですが、プレ年少さんとして2・3歳向けのお試し教材が貰えるキャンペーン開催中。

Z会プレ年少コースお試し教材キャンペーン
キャンペーン特典「あとのびおためしブック」
Z会プレ年少コースお試し教材キャンペーン
キャンペーン特典「おえかきうちわ」
  • おためし教材「あとのびおためしブック」
  • 【期間限定特典】おえかきうちわ(6月29日までのキャンペーン応募が対象)

キャンペーン期間は11月14日までですがおためしうちわが貰えるのは6月29日までの期間限定です。おためしあとのびブックでは体験型とワークの2部構成で保護者向けのアドバイスも掲載。親子の楽しい時間になる工夫の詰まったお試し教材で、Z会の目指すコンセプト「あと伸び力」を感じて下さい。

>公式のキャンペーン情報をみる

Z会小学生資料請求キャンペーン|ほねぶとワーク!学年別の無料教材プレゼント

Z会小学生資料請求キャンペーン|ボリューム満点!学年別の無料教材プレゼント
期間限定6月20日までの資料請求でもらえます

ほねぶとワークは「読む力・書く力」が必要な、まさに骨太な問題集。選択形式より読解、記述に重点を置いた知識だけでは解けない良問です。しかも、実際の教材からの抜粋だから入会検討中ならお試し必須です!

Z会小学生資料請求キャンペーン
学年別お試し教材もらえます!
Z会小学生資料請求キャンペーン|ボリューム満点!学年別の無料教材プレゼント
期間限定6月20日までの資料請求でプレゼント
  • 入会案内
  • 学年別おためし教材プレゼント
  • 学年別ほねぶとワーク(期間限定6月20日までの資料請求でプレゼント)
  • クロスクリーナー(期間限定6月20日までの資料請求でプレゼント)

Z会の通信教育小学生コースの資料請求で、 お試し教材やほねぶとワーク、ほねぶとクロスクリーナーが無料でもらえます。中学受験コースを検討中の方には中学受験コースの教材から抜粋したお試し教材がもらえます。

Z会学年別お試し教材

国語
算数
経験学習1回分
みらい思考力ワーク3回分

Z会の資料請求で貰える無料お試し教材は他社に比べても大ボリュームで満足度の高いもの。「Z会って難しそう」と思う方こそお試しください。

Z会小学生タブレットコースお試しコンテンツ
Z会小学生タブレットコースお試しコンテンツ

タブレットコースでの入会をお考えならZ会公式サイトで無料体験も可能です。1・2年生と3〜6年生で分かれており、教材を見るだけではなく動作確認もできます。

公式サイトZ会の公式サイトをみる

中学受験コース資料請求キャンペーン|特別情報誌プレゼント

中学受験コース資料請求キャンペーン|特別情報誌プレゼント
画像引用:Z会公式

中学受験に立ち向かう4・5・6年生。近くで支える保護者向けに最難関突破への極意・ヒントをまとめた情報誌をプレゼント。期間限定のため、お急ぎくださいね

Z会中学受験コースお試し教材プレゼント

学年別のお試し教材も一緒に届きます。

公式サイトZ会の公式サイトから資料をもらう

Z会中学生資料請求キャンペーン|夏の必勝アイテム無料プレゼント

Z会中学生資料請求キャンペーン|夏ドリルをプレゼント
Z会中学生資料請求キャンペーン|夏ドリルをプレゼント
  • Z会の学習がわかる教材見本
  • 【学年別】厳選夏ドリル
  • 【全員】夏の必勝学習法
  • 【高校受験者限定】公立高校入試の傾向と対策
  • 【中高一貫生限定】東大生の中学からの合格戦略
  • 入会案内

2023年度Z会の通信教育中学生コースの資料請求で、 教材見本と入会案内書が無料でもらえます。問題演習や定期テスト対策の体験見本も付いてくるのでZ会のレベルも確認できますよ。

公式サイトZ会中学生コースの公式サイトをみる

Z会高1高2資料請求キャンペーン|情報誌・問題集をプレゼント

Z会高1高2資料請求キャンペーン|情報誌・問題集をプレゼント
Z会高1資料請求プレゼント
Z会高1高2資料請求キャンペーン|情報誌・問題集をプレゼント
Z会高2資料請求プレゼント
  • 英数問題集付き情報誌【新高1・高2生/学年別にプレゼント】
  • 入会案内書
  • 東大入試徹底解剖2022・京大入試徹底解剖2022【東大・京大志望など希望者のみ】

2023年度Z会の通信教育高校生コースの資料請求で、学年別冊子や問題集、入会案内書が無料でもらえます!うちの新高1生がもらい、「今日から始める合格習慣」の問題を解いて入会すると決めました。まずはお試し教材でレベルを自分で確認して、本人の決断を待ちましょう。もう高校生、やらなければいけないことや、自分のすべきことはわかるはず!

公式サイトZ会高校生コースの公式サイトを見る

Z会大学受験生資料請求キャンペーン|入試対策教材プレゼント

Z会大学受験生資料請求キャンペーン|入試対策教材プレゼント

Z会大学受験生向け講座が2023年度リニューアル!Z会といえばの、「良問×添削」はそのままに、AI技術をプラスして実力アップが叶います。いかに効率よく効果的に志望大学合格に近づくかを考えるなら、まずは資料請求で確認して下さい。志望大別×個別最適で隙のない得点力が身につくZ会で大学合格を勝ち取りましょう。

Z会プログラミングキャンペーン|資料請求・紹介キャンペーン

Z会プログラミングキャンペーン|資料請求・紹介キャンペーン

Z会プログラミング資料請求キャンペーン|期間限定W特典プレゼント

Z会プログラミング資料請求キャンペーン|期間限定W特典プレゼント
Z会プログラミング小学生
Z会プログラミング資料請求キャンペーン|期間限定W特典プレゼント
Z会プログラミング中学生
  • プログラミングのことがわかるドリル
  • 情報冊子1冊

z会プログラミングコースの資料請求で、ドリルとプログラミングの学び方がわかる情報冊子が無料でもらえます。

公式サイトZ会の公式サイトをみる

Z会プログラミング紹介キャンペーン|友だち・兄弟紹介でAmazonギフト券プレゼント

プログラミングコースの友だち・兄弟紹介でAmazonギフト券1000円分もらえるキャンペーン

受けられる特典は以下の通り。

  • 紹介者と入会者の両方に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼント

通常特典の500円分が今だけ2倍でお得!

公式サイトZ会の公式サイトをみる

Z会プログラミング特別キャンペーン|小学生・中学生向けオンラインイベント開催

Z会プログラミングコースオンラインイベント特別キャンペーン|小学生・中学生

5月開催中のZ会の小学生・中学生対象のキャンペーンを紹介します。

【小1から小4】Z会オンラインイベントでブロックミニキットをもらおう

【小1から小4】Z会オンラインイベントでブロックミニキットをもらおう
【参加費無料】Z会プログラミング|オンラインイベント
  • 開催日:5月30日〜6月10日の間で複数設定あり(申込締切は前日もしくは当日の17時)
    詳しい日時や参加申込みはこちらから>
  • 所要時間:30分
  • 対象講座:「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」

参加者だけの特別キャンペーンではKOOVブロックミニキットが抽選で毎月20名様にプレゼント。実際に講座で使うブロックだから、当選すればプログラミングの魅力が体験できますね。

【小5から中学生】Z会オンラインイベント参加者限定キャンペーン

【小5から中学生】Z会オンラインイベント参加者限定キャンペーン
【参加費無料】Z会プログラミング|オンラインイベント
  • 開催日:5月30日〜6月10日の間で複数設定あり(申込締切は前日もしくは当日の17時)
    詳しい日時や参加申込みはこちらから>
  • 所要時間:30分
  • 対象講座:「Z会プログラミング中学技術活用力講座」
    (教科実践編・コンピュータ活用編の2種類開催中

参加者限定の特別キャンペーンではZ会オリジナルのタッチペンつき3色ボールペンが抽選で毎月20名様にプレゼント。

【全コース】Z会紹介キャンペーン|図書カードプレゼント

Z会紹介キャンペーン|図書カードプレゼント

Z会幼児・小学生の各コースでは紹介制度の利用で紹介した人された人の両方に図書カード500円分がプレゼントされます。

Z会紹介キャンペーン|図書カードプレゼント

Z会中学生・高校生・大学受験生の各コースでは紹介制度の利用で紹介した人された人の両方に図書カード500円分がプレゼントされます。

全コース対象の紹介制度は友人、きょうだいのどちらも対象。どちらかがすでに会員なら8桁の会員番号があればOKです。どちらも初めての場合にはまずお一人目が入会し、申込後約1週間で届く会員番号をお二人目に伝えればどちらも特典を受けられます。

全コース|LINEからのご入会でLINEポイント600ポイントもらえる!

  • LINEポイント 600ポイント
  • 先着6,500名限定

入会時、Z会のライン公式アカウントのトーク画面下のメニューから申し込みます。 3000円以上申し込むと、先着6,500名限定で、LINEポイント600ポイントがもらえます。

友だち・兄弟紹介など、他の紹介制度との併用不可

>公式のキャンペーン情報をみる

Z会入会キャンペーン|ポイントサイト経由で楽天ポイントをもらう裏技

裏技の手順は次のとおりです。簡単にできますよ。

  1. ポイントサイト『みんなの優待』を経由して、Z会へ入会する
  2. みんなの優待で得たベネポを楽天ポイントに換える

ベネフィットステーションのみんなの優待を経由して入会することで、図書カード2,000円分と1,000円分のベネポがもらえます。ベネポは楽天ポイントに換えることができます。

手順について、詳しく説明します。

STEP
みんなの優待のトップページからZ会を検索
みんなの優待を経由してZ会へ入会すると、楽天ポイントと図書カードがもらえる
STEP
『特典一覧を見る』をクリック
みんなの優待を経由してZ会へ入会すると、楽天ポイントと図書カードがもらえる
STEP
Web入会プランの『詳細を見る』をクリック
楽天ポイントをもらってZ会へ入会する裏技
STEP
『ご利用方法・申し込み』からZ会へ入会
楽天ポイントをもらってZ会へ入会する裏技
STEP
楽天ポイントクラブのホームページを開く

みんなの優待を利用するためには、通常は月額490円の負担が必要です。

初月無料でお試しキャンペーンを実施中なので、無料期間中に退会・解約すれば、ポイントサイトを経由した特典のみ受け取ることができます。

Z会・Z会キャンペーンで知っておきたいこと

Z会はいつ入会できますか?

いつでも入会できます。入会キャンペーン開催中だとお得に始められます。

Z会は申し込みからどのくらいで届きますか?

申し込みから約1週間でスタートセットが届きます。

Z会のプログラミング講座の資料請求はいつ届きますか?

プログラミングの資料請求キャンペーンは申し込みから1週間ほどで届きます。入会後の初回教材のお届けは、各コースによって異なります。公式サイトの各コースページを確認してください。

Z会専用タブレットは何ができますか?

z会タブレットでは下記の利用が可能です。

  • Z会学習アプリ(対応機種を確認する)
  • Z会マイページ(会員専用サイト)
  • ブラウザを通したインターネット閲覧

※退会から一定期間後に、z会アプリやマイページへのログインはできなくなります。

Z会マイページでは何ができますか?

Z会マイページでは各種申込み・変更の手続きやZ会から会員宛に届くメッセージを確認できます。

  • 手続履歴の確認
  • 申込み・変更・中止手続き、各種請求
  • 在学校・志望校の変更
  • 住所変更(長期・臨時)
  • Z会学習ポイント商品申請
  • 保護者に向けた情報サイト
  • 教えてZ会!(質問サイト)、「みんなの答案・意見」では他受講生の解答例も見られます
Z会の保護者番号はどこで確認できますか?

入会時にメールかはがきで送られてくる「会員番号とパスワード設定のご案内」に記載。会員番号と保護者番号をお知らせしています。※保護者番号は会員番号の先頭にHをつけた番号です。

Z会受講料の支払いはいつですか?

支払い方法には「口座引き落とし・振込用紙での支払い・クレジットカード決済」の3種類があります。銀行口座の引落は毎月27日です。

Z会グレードアップドリルのキャンペーンはやってますか?

過去にZ会グレードアップドリルのInstagram投稿モニターキャンペーンが開催されていました。現在は開催されていません。

継続中キャンペーンはいつ終了しますか?

資料請求キャンペーン、友だち・兄弟の紹介キャンペーンは、2020年、2021年も実施されていました。多少の内容変更はあっても継続する可能性が高いです。

ぜひキャンペーンを活用して、お得に入会してください。

Z会キャンペーンまとめ|相性を確認するにはまず資料請求から

Z会6月資料請求キャンペーン・継続中のキャンペーン

  • 「幼児コース」資料請求でおためし教材+特典プレゼント
  • 「プレ年少コース」資料請求でお試し教材プレゼントキャンペーン
  • 「小学生コース」資料請求でおためし教材+特典プレゼント
  • 「中学受験コース」資料請求で最難関突破への7つの極意をプレゼント
  • 「中学生コース」資料請求で夏ドリルをプレゼント
  • Z会中学生入会特典|英検割引1,000円OFFで受検できる
  • 「高校生コース」資料請求で情報誌・英数問題集をプレゼント
  • 「大学受験生」資料請求で入試対策教材プレゼント
  • Z会プログラミングコースオンラインイベント特別キャンペーン|小学生・中学生
  • 「プログラミングコース」資料請求で限定冊子&ドリルプレゼント
  • 「プログラミングコース」友だち・兄弟紹介でAmazonギフト券1,000円分もらえる
  • 「全コース」友だち・兄弟を紹介するとプレゼントがもらえる
  • 「全コース」LINEからの入会でLINEポイント600ポイントもらえる

Z会6月期間限定の入会キャンペーン

  • 「幼児コース」入会で特典プレゼント
  • 「幼児・小学生・中学受験コース」のりかえキャンペーンで図書カードプレゼント
  • 「中学生タブレットコース」入会+条件クリアでタブレット実質無料
  • 「中学生コース」7月実施の在宅模試Vテストにチャレンジ
  • 「高校生タブレットコース」入会+条件クリアでタブレット実質無料
  • 「大学受験生タブレットコース」入会+条件クリアでタブレット実質無料

Z会のキャンペーンコード、クーポン、楽天ポイントと図書カードをもらう裏技など、安くする方法をご紹介しました。

Z会幼児の口コミ評判を知りたい方は、「【感想ブログ】口コミで評判のZ会幼児コースを体験!難しいはウソ?」もぜひご覧ください。受講したからわかるメリットデメリットを紹介しています。幼児期からZ会を続けた結果、娘はZ会小学生ハイレベルコースを受講。Z会の学習効果を詳しく説明しています。【口コミ評判】Z会小学生ハイレベルコースで学年トップの学力獲得へをぜひあわせてご覧ください!

資料請求で教材のレベルや内容を確認してからの入会が王道パターン。体験見本も入会特典も取りこぼしの心配はありません!ごきょうだいやお友達と一緒なら紹介制度も使えてさらにお得にはじめられます。

\今なら特典付き/

資料請求でお試し教材もらえます
合わなければ1ヶ月で解約可能
学校でトップレベルの子に選ばれています

>公式のキャンペーン情報をみる

【Z会口コミ評判】顧客満足度で高評価!気になる他社はどう?

は、イード・アワード顧客満足度調査でトップに選ばれる人気な教材を開発している会社です。幼児、中学生、高校生の通信教育部門で最優秀賞を獲得経験も数しれず。

幼児からまで大学生・社会人までが入会でき、下記の6種類に分けられます。

Z会幼児、小学生、中学生、高校生の口コミ評判、料金や年間カリキュラムなどの詳細は、こちらにまとめています。

Z会幼児コース口コミ評判

Z会幼児コースの口コミ評判や体験談を詳しく書きました。「【感想ブログ】口コミで評判のZ会幼児コースを体験!難しいはウソ?」幼児からZ会を始めた結果、お勉強が好きな子に育ちました。

Z会年長コース口コミ評判

Z会年長コースの口コミ評判、体験談が気になる方は、「【年長コース口コミ】小学校前受講で後伸びした!Z会をおすすめする理由」をご覧ください。Z会の年長コースで小学校入学準備ができる?疑問に答えています。

Z会小学生コース口コミ評判

Z会小学生コースの体験談をメインに幼児、中学受験、中学生、中高一貫生、高校生の口コミ評判、効果やデメリット、料金などをまとめています。「【口コミ評判】Z会小学生ハイレベルコースで学年トップの学力獲得へ」をご覧ください。

Z会中学生コース口コミ評判

Z会中学生のタブレット受講について、中高一貫についてなど保護者の皆さんが始める前に気になる点をまとめています。当サイトが集めたZ会受講者の口コミ体験談もあるので参考になるはず!【口コミ紹介】Z会中学コースは難しい?テキスト・料金・中高一貫についてでぜひご確認下さい。

Z会幼児と幼児ポピーを比較

Z会幼児と幼児ポピーの比較しました。人気教材Z会とポピーのメリットとデメリットを詳しく説明しました。「【併用者が徹底比較】3分で分かるZ会幼児コースとポピーの選び方」ぜひあわせてご覧ください。

Z会とまなびwithを比較

幼児ポピーとまなびwithを比較しました。むずかしいと言われている両教材を受講したからわかる「学習効果」を正直に書きました。「【比較】なぜZ会vsまなびwithを併用しZ会を選んだのか?」ぜひご覧ください。

Z会無料お試し

Z会の無料お試しの体験談です。「【お試し教材体験】Z会幼児は難しい?良問の連続で脳に汗をかく」お試し教材の中身をレビューしました。Z会は自分で考える力を養える良問ばかり!ぜひご覧ください。

Z会・スマイルゼミ・進研ゼミ徹底比較

通信教育といえば!の王道3社の受講レビューブログです。選び方や各社の特徴を正直に書きました。通信教育を考えた際にまず思い浮かぶ三社のポイントはおさえておいて損なしです。

やっぱり気になる他の通信教育キャンペーンまとめ

心はZ会。でも他も気になるのは親なら当然です。資料請求は無料だから気になるものはお試し教材と入会案内を確認しておくのが安心。各社公式サイトを見ても割と似てると思うことありませんか?資料をもらうと、意外と各社のカラーや雰囲気がわかります。

【最悪?】Z会の口コミ・評判(使ってみた感想)

たらこ

実際にZ会を使用している人から、口コミを集めました!
最悪って(悪い)口コミもそのまま載せています。

【口コミ・評判調査概要】
調査対象:Z会使用経験者
調査手法:インターネット調査

女性の口コミ評判
30代女性

満足度:満足

上の子の年少からZ会をスタート。最初のうちは楽しんで勉強していましたが、だんだんと本人が面倒くさがるようになりました。「ぺあぜっと」という親子で一緒に取り組む教材もあり、内容はたいへん良質だったのですが、共働きの我が家では体験メニューの全てをこなすことができず、溜めてしまうことも。 教材の質には満足感があったため、一応年長まで続けましたが、全てを使いこなせたとは言い難いです。親としてももっと良い言葉がけが出来れば良かったのかもしれませんが、成果が出るかどうかは子供自身のやる気に左右される印象です。 ちなみに、やり残した教材は後になって下の子が取り組んでくれ、何とか無駄にならずに済みました……。

女性の口コミ評判
30代女性

満足度:満足

筆記用具での運筆だけでなくシールで解答する問題もあるので、飽きずにワークに取り組む習慣ができました。 ワーク以外にも身の回りの自然と触れ合ったり、生活習慣を身につけたり、お料理をする課題があるので、親子で楽しくお勉強だと堅苦しく思わず取り組むことができるようになりました。

男性の口コミ評判
30代男性

満足度:満足

ニコニコひらがな表を楽しそうに遊びながら勉強しています。 あまりこれまで学習を意識したものを買ってこなかったので、 楽しく勉強ができるということを改めて認識いたしました。 勉強していると感じさせないので、自然と学習機会が身についていくように見てて感じました。

男性の口コミ評判
40代男性

満足度:満足

最初は教材というか年齢のこともあるのか勉強するという習慣がないので戸惑っていたと思うんですが、私や妻と一緒に取り組んでいたらだんだんと興味がもってきたみたいで 今では自分からするという具合で大変に良かったと思います。今では毎日やらないとなんだか子供が気持ちが悪いと言っています

3.9

3.9 out of 5 stars
(based on 41 reviews)

大変満足 10件
満足 19件
普通 9件
不満 2件
大変不満 1件
スクロールできます
男性の口コミ評判

50代男性

小学校入学前の2月から始めて小学校3年生の終わりまで続けましたが、結果的に受講して大変よかったと思っています。まず、受講の動機として”毎日机に向かうことを習慣付けたい”との思いがありました。入学直後は宿題もそれほどないので帰宅後すぐにテレビを観るということが習慣になってしまうことを恐れて始めたのですが、問題もそれほど多くないので毎日解いて、月末に課題を提出することが習慣となり、今でもそれが続いています。また、答案も先生が手書きで添削していただけることに温かみを感じることができて、タブレット教材にしなくてよかったと思いました。

女性の口コミ評判

40代女性

一つのことを学んだら、教科書に載っている例題だけでなく、応用問題がたくさんある事を知れて大変良い経験になったようです。テストで良い点を取って満足するのではなく、得た知識を使って身の回りの事を深く考えたり、改善するアイデアを思いつくきっかけになるなど、勉強する事には様々な意義があるということを本人なりに理解できたのでしょう。宿題以外にも、自主的に勉強をするようになりました。教材が届くだけでなく、添削やポイント制、動画で講義を視聴することなど、興味・関心が続くように配慮されているのはやはりありがたかったです。

女性の口コミ評判

30代女性

現在小学校2年生です、幼児コースから受講しているため、テスト等への効果はよくわかりません。しかし、学校の問題と違う観点での問題に興味を示しています。また、問題を解く楽しみを感じているようで、いやいやこなしている感じでもなく、比較的集中して取り組んでいます。

女性の口コミ評判

30代女性

受験はまだしていないので効果はわかりませんが、学校のテストに関しては問題なく解けているように見えます。成績表などを見てもクラスの中ではトップレベルを維持できているので、Z会をこれからも続けていきたいと考えています。

女性の口コミ評判

30代女性

自宅で紙教材を使った学習をさせたいと思い、Z会を使ってみました。が、息子には合わなかったみたいで3ヶ月程でやらなくなり、お金の無駄と思い、やめてしまいました。学校の教科書で習うものより少し難しい問題が多くあり、小学一年生の息子には難しすぎた様でした。その後、本人がやりたいと言うまでその様な教材は取らずにいたのですが、四年生になるタイミングで他教材をやってみたいと、本人から申し出があり、他教材を今はやっています、どの教材も、本人がやる気にならないと取っていても意味がないのだなと実感しています。今現在、Z会ではなく他教材使用していますが、本人なりにもっと勉強したい!と言いながら取り組めています、

女性の口コミ評判

30代女性

テストには効果があったと思います。学校の授業よりも進んでいるので、みんなより理解していることが嬉しいらしくそれが自信につながり勉強をするのが好きになっていったように思います。テストも自信をもって挑めたと思います。

女性の口コミ評判

40代女性

Z会の教材をしばらく続けてころ、四谷大塚の全国統一小学生テストを受験させました。受検やテストの経験として期待せずに参加させましたが、算数の結果が全国中8位が取れました。国語の方は全国平均より下でしたが、とくに他の勉強はしていなかったので、Z会の教材を取り組んでいたからかな?と思いました。

女性の口コミ評判

40代女性

ワークの内容が教科書に沿ってではなかったので苦手な国語に関してはテストに効果があったかはわかりません。 算数は新しい計算方法などを学校で習うよりも少し先に覚える事ができたので前向きでした。 テストについても困る事はなかったようです。

男性の口コミ評判

30代男性

学校の定期テストはレベルが低いので効果はほぼなかったと思います。 受験には、Z会のテキストだけでは無理だったと思いますが、基礎学力を中学年からつけられるので、とても効果がありました。 特に、文章題など、どの中学でも聞かれることの多い分野は、Z会のテキストでも分厚く聞かれていたので、流石だなと感じています。

女性の口コミ評判

30代女性

全体的の教科のレベルアップは叶ったのですが、特に算数がめざましくアップしました。そして何より、自分から勉強する楽しさを覚えたので、学びに積極的になったのがとてもうれしいです。我が家は方針的に娘に中学校受験をさせるつもりは特にないのですが、このままいけば受験も可能な知力にはなっています。

女性の口コミ評判

40代女性

理科や社会など覚える教科などはテスト前にやることによって、点数は確実によくなりました。算数とかは少し物足りないらしく他の問題集も併用してやっています。今まで問題集を漠然にやっていたのがピンポイントで学べるようになったのでよかったと思います。

女性の口コミ評判

30代女性

小学校で受けるテストは今のところ、全て満点を取っています。テストに出題される似たような問題を、事前にZ会のまとめテストでやるので、本人曰く「Z会をやっておけば、100点は取れるよ」と言っていたので、一年生から受講して本当に良かったと思っています。

男性の口コミ評判

30代男性

学校のテストでは、バランス良く足し算・引き算の問題が出題されるようなので、半分を占めるだけあって、とても心配していましたが、しっかりと得点に結びつくまで、赤丸を貰えるようになってきたので、とても安心しています。

女性の口コミ評判

40代女性

Z会をやるようになってから、特に算数や国語で成績が上がったと感じている。基礎がしっかり理解できていると、応用問題を解くのが楽しいようで、点数の高い問題で正答率が高くなったのは、やらせてよかったと感じる点の一つである。

女性の口コミ評判

50代女性

長女は文章問題が少し苦手なので、わからない時は塾の先生に聞いたりもしています。個人の塾なので教えては貰えますが、私てきには少し不満です。長い目で見たら効果はあるのかな、と思っています。学校の成績は良いほうです。

女性の口コミ評判

40代女性

小学1年生になったばかりなので、テストなどに効果が出ているかはまだはっきりとは分かりませんが、「問題を解くには、問題文をきちんと読むことが大切」という学習の基礎をZ会の講座で身につけつつあると感じています。 そのため、学校のテストなどの答えも、きちんと問題文を読んで答えているようで、今のところ、とても良い点数を取って帰ってきているので、Z会を受講していて良かったと感じています。

女性の口コミ評判

40代女性

公立の学校のテストはZ会の教材を勉強して、きちんと理解していれば、どのテストも100点をとれます。難易度で言えば、Z会の方が上だと思います。受験への効果は、効率よく基礎を築け、時間を無駄にせずに済みました。Z会は、子供に学力、親に満足と納得をくれる通信教育だと思います。

男性の口コミ評判

30代男性

教材はとにかく効率的に身に付きやすいように作られている印象を受けましたし、特に苦手だった算数の成績はぐんぐん上がっていったので効果を実感できました。全体的に難易度は高くはありましたが、それでも学習を進めやすい工夫を至るところにされていましたし、実際学習習慣も付き非常に良かったです。

女性の口コミ評判

40代女性

簡単すぎず難しすぎないテキストの内容で子供がやる気を無くさずに取り組むことができます。親の出番も多い通信教育ですがサポートブックが充実しているので、教えるのが苦手な方でも学んでほしいポイントを伝えやすいです。添削シート制度も子供のやる気を駆り立てます。

女性の口コミ評判

20代女性

計画的に学習ができるので、親子で一緒に毎日取り組む事が出来ます。タブレット学習なので、綺麗な映像で理解しやすいのは大きな魅力ですね。またレベルに合った課題が出題されるので、自分のペースで無理する事なく勉強に向き合えるのは嬉しいですね。値段も安いです。

女性の口コミ評判

50代女性

自宅でなかなか勉強をしてくれないのでいろいろと探していたところ、テレビでZ会のことをやっていたので試しに購入しました。子供がとても楽しんでべんきょうするようになったことがとてもよかったなと思っています。わかるまで徹底的に教えてくれるところがいいです

女性の口コミ評判

30代女性

意欲的に、自分から取り組んでいました。学校の宿題はいやいややっていましたがこちらは、内容に工夫があり、意欲がわきやすいようでした。苦手な部分もしっかりサポートしていただきありがたく感じていります。学校の教科書にそって進めてもらえるので、混乱せず進めています。、

女性の口コミ評判

40代女性

小学5年生になって受験を意識するようになったので自宅でできる教材を探していました。Z会は自分が学生のころから有名で受験に強いと聞いていたので申し込みました。テキスト形式を選んだのですが、内容がうちの娘には少し高度だったようでなかなか自分で学習する習慣は身につかなかったようです。子供によっては合う子もいるかと思います。

男性の口コミ評判

40代男性

学校教育だけでは不十分なので始めました。配信される授業とテストの添削のクオリティが高く、子供の理解力を助ける様な内容になっています。まだまだ効果はこれからと期待していますが、徐々に考える力が付いてきていると感じています。また、マイページでは色々なコンテンツがあり、家族で楽しんで利用しています。

男性の口コミ評判

60代男性

勉強する習慣がついたやっぱしゼット会っていいなっていうのも勉強する習慣として勉強する方法などこれからも成績はいっぱいである何とか頑張ってもらいたい成績もあげてもらいたいそんな感じがする問題ないのちょっとしたチューター制度質問コーナーなどそういったものを取り入れてもらいたいような気持ちがある店がいっぱいある以上よろしくお願いします

女性の口コミ評判

40代女性

塾併用コースを受講しましたが、通っている塾とのカリキュラムと違い、勉強内容の復習ではなく、別分野の勉強が増える感じです。動画の説明がわかりやすいですが、なかなか臨場感がなく、途中に飽きてしまうことが多いです。テキストは薄くて、収納にはこまらないです。料金的にはやや高めの設定です、オンライン授業が最近もいろいろ増えずつ、魅力が段々なくなるのではないかと懸念。

女性の口コミ評判

40代女性

低学年の間は難易度もそれほどではありませんでしたが、高学年になるとそこそこの難易度と学習量になっていきました。習い事や部活動を終えた帰宅後にZ会の教材まではなかなか手が回らなかったのが現実です。単元の導入例題と最後の確認問題を繰り返し解くだけで精一杯でしたが、学校の授業中に「Z会で見たこと(やったこと)がある」という場面は何度もあったそうで、積極的に授業に参加できたようです。

女性の口コミ評判

20代女性

子供が自分から進んで机に向かうようになったのが一つの成長なのかなと私は思いました。とても楽しそうに教材を解いてくれるのを見て頼んで良かったなと私は思います。、分かりやすいと子供も言っていたので、その点もとても良いと思いました。子供の意欲というのが変わりました。

女性の口コミ評判

20代女性

自宅での学習習慣をつける為と以前購入していた自宅学習教材との比べると遊びの要素が少なく、集中して学習出来るかと思いZ会を申し込み。初めはかなり意欲的に取り組んでいましたが日が経つと以前の他社の時と同様、溜まっていくばかりで対して望んでいた成果は出なかった。

女性の口コミ評判

30代女性

学校からの宿題だけでは、足りず、応用問題もさせたいと思いZ会の教材を受講しました。あえる 学校からの宿題とは比べ物にならないくらい充実した内容で、基礎から応用まで学ぶことが出来ます。 きちんと考えないと解けない問題もあるので、じっくりと考えたり、問題をきちんと読んで理解しようとするようになり、 受講して本当に良かったと思っています。

女性の口コミ評判

40代女性

取り組む内容が明確なので、親が声をかけなくても自主的に勉強するようになりました。 市販の教材など色々と与えてみたものの、どこをやればいいのか、分からない問題があるとすぐ呼ばれるので親が隣にずっと座っていなければならない事もありましたが、Z会をはじめてからは親が関与する時間も減りました。

女性の口コミ評判

40代女性

難易度が絶妙に良いと思いました。簡単に解けるわけではないですが、手も足も出ない難解な問題でもなく、じっくり考えれば1人でも解けそうなレベルでやる気が削がれないのが良かったです。お陰で飽きることなく毎日続けることが出来、学習習慣が身についたと感じます。

女性の口コミ評判

30代女性

教材の「わくわくエブリスタディ」や「みらい思考力ワーク」は問題をしっかり読まないと解くことができません。そのため、教材と真剣に向かっているうちに音読が早くなり読解力もついてきました。「ドリルZ」は小学校で習う内容に近く、学校の予習復習ができています。そのため学校の勉強にも自信を持って取り組めているように思います。また机上を離れての学習である「けいけん」では子供が生き生きと学んでいます。普段は見落としてしまう季節の変化にも目を向けられるようになり、最近ではタンポポの綿毛探しを頑張っています。

女性の口コミ評判

30代女性

教材がまとめて月初めまでに届くので、その月で終わらせる問題量が子ども自身の目で確認でき、自分の予定やその日の体調などにあわせながら勉強に取り組む習慣ができました。難しい問題もあったり子ども自身の苦手な分野などもあるので成績アップにつながっているかは判断が難しいところですが学習習慣をつけるにはよい教材だと思います。

女性の口コミ評判

40代女性

幼児コースを利用していた時よりも小学生コースの方が費用が高いので金銭的負担が大きくなり退会しました。タブレットを用いた学習は今の時代に合っていると思いました。小学校でタブレットを使う授業があるので親では子供に教えることが出来ない、その点は助かりました。

女性の口コミ評判

40代女性

幼児からZ会をしていたので、その流れから小学コースをとりました。親の賢くなってほしい思いから、少し難易度の高いコースを選んだためか、本人は難しくてよくわからないといっていました。出だしがイマイチでしたので、もう少し安い教材へ乗り換えてしまいました。

女性の口コミ評判

40代女性

もともと進研ゼミを受講していましたが、ボリュームが少なく問題も機能的なものが多く、本人の力が伸びる気配がありませんでした。下の階のタブレットコースに変えてからはタッチペン1つですらすらと進めていけるので、こちらが声をかけなくても自らタブレット学習に励むようになりました。英語も音声が聞けるので、視覚と聴覚を使い学べることが記憶にも残りやすいしとても良いと思いました。

女性の口コミ評判

40代女性

小学校に入学して中学校受験に向けてガリガリはやらなくても、自宅で勉強する癖をつけさせたかったのですが、z会は程よいボリューム感で癖づけにぴったりでした。早起きの娘なので学校に行くまでのちょっとした朝時間を利用してz会をやる癖が自然とついたのが1番よかったと思います。

女性の口コミ評判

30代女性

毎朝、学校に行く前に無理ない量の教材を自分で取り組むことで毎日の学習習慣が身につきました。テスト形式の添削問題が毎月あるので、より良い点数を取りたいと本人のモチベーションにも繋がり、学習意欲の向上に繋がったと感じます。中だるみを感じた時もありましたが、担任の先生は本人の良い所をお便りでいつもお知らせして下さり、本人も持ち直してまたコツコツと取り組むことができるようになりました。

女性の口コミ評判

40代女性

途中からタブレットコースにしましたが、そうすると問題の解き方やヒントなどを音声で説明してくれるので、集中しやすくて勉強をすることが手間じゃなくなってきたように感じます。朝の空いた時間にタブレットを使って、短い時間で少しづつ勉強をするようになったので、勉強習慣が身についてきたと思います。

男性の口コミ評判

40代男性

元々、作文は苦手で、書くことすら嫌がっていた我が子が、丁寧な添削のおかげで、ポジティブな気持ちで取り組めています。作文の体裁だけでなく、題材に応じた具体例なども示されていりため、我が子の作文能力も格段に向上しました。そして何より、自分から進んで机に向かって作文に取り組むようになりました。

メリットデメリット
難しい問題で応用力が育つ
良問が多いから思考力が磨ける
中学受験対策ができる
キャラクターがないので、子どものモチベーションを上げるのが大変
副教材が少ない
毎日寄り添うのが体力的に大変だった

Z会の過去に実施されたキャンペーン

Z会でこれまでに実施されたキャンペーン情報をまとめました。少しづつ違いはあるけれど、いつもその学年、時期に応じたキャンペーンで頑張る子どもたちを応援してくれます。

2022年開催のキャンペーン

【2022年1月】小学生向けコース資料請求でお試し教材と3大特典プレゼント
  • 3大特典プレゼント
  • おためし教材

Z会の小学1〜6年生向けコースの資料請求をすると、学年別のおためし教材に加えて3つの特典がもらえる! 試行錯誤して思考力を伸ばす「ロジカル思考ワーク」・入学準備や国語・算数の復習が身につく学年別「かんぺきワーク」を2冊セットで、さらに楽しく作って文具を整理できるオリジナルのペン立てがもらえます。2022年1月20日で終了しました。

【2022年2月】2022年度Z会幼児コース資料請求で2大特典をプレゼント
  • 全員にWプレゼント
  • 学年別おためし教材

2022年度Z会幼児コース資料請求で2大特典プレゼント! 期間限定で全員、ことばあそびワーク/おてがみセットのWプレゼントがもらえる。 さらに学年別おためし教材として、ぺあぜっと/かんがえるちからワーク/ぺあぜっとiが、 さらに年少さんにはおでかけブックがもらえます。ぜひこの機会に資料請求を!2022年2月23日で終了しました。

【2022年2月】Z会小学生向けコース 早期入会で特典プレゼント!新1年生
  • 1年生おうえんグッズプレゼント
  • 今だけもらえる期間限定特典

2022年度新小学1年生「1年生おうえんグッズ」をプレゼント! 今だけもらえる限定特典として、考えて遊べるお風呂ポスター/じゆうちょう/1年生スタートワークがもらえます。 さらに、コース別に役立つアイテムとして 小学生コースの方は、国語ポイント下じき/おはじき/かずのカード/はげましスタンプ 小学生タブレットコースの方は、国語ポイント下じき/かきとりノート/まいにちかくにんシート/ はじめてのタブレット学習やくそくシートがとどきます。2022年2月11日で終了しました。

【2022年3月】2022年度Z会幼児コース早期入会キャンペーン
  • 期間限定の入会特典
  • 学年別グッズプレゼント
  • 入会金不要・1ヵ月から受講可能

新年度Z会幼児コース早期入会キャンペーン 新年少特典として、どうぶつしりとりブック/かんがえるちからワーク年少準備号/どこでももちものスタンプ/オリジナルマスキングテープ+かたちであそぼうおえかきセットがもらえる。 新年中特典として、ステンドうちわ/イーマルエプロン+ひらがなだいすきワーク/イーマルまないた/もちかたかんぺき!さんかくえんぴつがもらえる。 新年長特典として、ステンドうちわ/かたちパズル+ひらがなだいすきワーク年長/なかよしどけいセットがもらえる。入会金不要で1ヵ月から受講可能です。

【2022年3月】Z会小学生向けコース 早期入会で特典プレゼント!新2年生
  • 漢字力UPセットプレゼント
  • 今だけもらえる期間限定特典

2022年度新小学2年生「漢字力UPセット」をプレゼント! 今だけもらえる限定特典として、かいてけせる!かん字ワーク/じゆうちょうがもらえます。 さらに、コース別に漢字力が身につく教材として 小学生コースの方は、漢字ブック 小学生タブレットコースの方は、書きとりノートがとどきます。2022年3月11日で終了しました。

【2022年3月】Z会小学生向けコース 早期入会で特典プレゼント!スタートダッシュキャンペーン 新3~6年生 
  • ペーパクラフト地球儀プレゼント
  • 今だけもらえる期間限定特典
  • おたまじゃくし隊が受験勉強を応援

2022年度新小学3~6年生向け講座に入会された方全員にもれなくZ会オリジナルペーパークラフト地球儀をプレゼント! 今だけもらえる限定特典として、カードゲーム「カタカナーシ」抽選で10名にあたります。 さらに、新3年生には理社へのかけはしブックとギモン解決!中学受験の始め方が届きます。 新3年生~6年生の中学受験コース申込みで、中学受験頑張ろうグッズと、おたまじゃくし隊の応援として、クリアファイル/クリアしおり5枚セット/チェンジング定規/学業成就おたまもりがもらえます。こちらのキャンペーンは終了しました。

【2022年4月】幼児コース入会で準備ワーク&グッズプレゼント
Z会申し込みでワークとグッズをプレゼント

2022年4月12日までに幼児コース入会で以下の準備ワーク&クッズがもらえます。

  • かんがえるちからワーク年少準備号
  • オリジナルマスキングテープ
  • にこにこひらがなひょう
  • かたちであそぼう おえかきセット
【2022年4月】《小学生コース・タブレットコース》ご入会で学年別ワークプレゼント
Z会4月号入会で学年別ワークプレゼント

小学生コース・タブレットコースをご入会で、以下の学年別ワークがもらえます。

  • 1年生スタートワーク
【2022年4月】《小学生タブレットコース・中学受験コース》タブレット学習応援キャンペーン
  • 3,850円割引クーポンつき 送料込み
  • Apple iPad 第9世代が割引
  • 安心・安全設定済み(小学生向け)

小学生タブレットコース・中学受験コース入会者限定小学生向け安心・安全設定がされた iPad購入時に使える3,850円引きクーポンプレゼント中。 Apple iPad第9世(2021年)Wi-Fi モデル/64GB/シルバー39,800円(税込)が3,850円引きの35,950円で購入できます。 Z会Webサイトで入会手続き後、Z会特別販売サイトからで、ページ内に記載されている クーポンコードを決済時に入力します。10日程度で届きます。2022年4月12日まで!

【2022年4月】《幼児コース・小学生コース》ご友人、ご兄弟紹介で図書カードとマスクケースプレゼント
紹介でZ会に入会すると、図書カードがもらえる

Z会幼児・小学生では、お友達ご兄弟を紹介するとお互いに図書カード500円分がもらえます。

2022年4月30日までは期間限定でZ会オリジナル「マスクケース」も全員にプレゼント。さらに毎月ステキなプレゼントが当たるきやんペーンも実施中!

詳しくはZ会HPをご覧ください。

【2022年4月】新中学生 進学進級おめでとうキャンペーン
Z会の中学生コースでは、進学進級おめでとうキャンペーンを実施中
  • 5講座12カ月一括払いでタブレット0円
  • 学年別ご入会特典
  • 抽選で図書商品券3,000円分プレゼント

新中学生 進学進級おめでとうキャンペーン 5講座セット12カ月一括払いでZ会専用タブレット(19,800円)が0円に。 学年別ご入会特典として学習冊子のもらえます。さらに対象者には 抽選でamazon図書商品券3,000円分があたる!2022年4月14日まで。

【2022年4月】春のロケットスタートキャンペーン 新中学1.2.3年生対象
  • 資料請求でプレゼント

Z会の通信教育(中学生向けコース)の資料請求で、入会案内書、教材見本のほか、トップをめざす 中学生の勉強法がもらえます。 中高一貫コースの資料請求ではミライにつながる 学習のヒントがもらえます(中高一貫限定)。 新中学1年生向けの資料請求ではみるみるわかる 中1学習がもらえます(新1年生限定)。2022年4月30日まで

【2022年4月】《新高校1年生・2年生》デジタル学習スタート応援キャンペーン
Z会高校講座を受講すると、Amazonギフト券3,000円分プレゼント
  • amazonギフト券プレゼント

新高校1年生、2年生を対象に4講座以上の受講で、amazonギフト券3,000円分もらえます。2022年4月14日まで

【2022年5月】プレゼントキャンペーン
小学生コースのプログラミングシリーズ受講でZ会のオリジナルグッズをプレゼント

「プログラミングシリーズ」いずれかの講座を申し込んだ全員に、Z会のロゴ入りフリクションペンをプレゼント!

申し込み期間は、5月1日~31日まで。5月中に始めたい人は、11日までに申し込みをしてください。

5月30日までに中学生コース入会で、中学英文法Fineプレゼント

5月30日までに中学生コースへ入会すると、抽選で200名に『中学英文法Fine』をプレゼント!

  • 問題集・情報誌プレゼント

2022年度Z会の通信教育高校生向けコース・大学受験生向けコースの資料請求で、 学年別問題集が無料でもらえました。

【2022年6月】のりかえキャンペーン

他社学習サービスからののりかえでAmazonギフト券3,000円分プレゼント

Z会では期間限定で、入会後アンケート回答でAmazonギフト券プレゼント
  • amazonギフト券3000円分プレゼント

amazonギフト券3000円分をもらう条件は次のとおり。

条件
  • Z会以外の月謝制の通信教材、塾、学習教室を利用中(Z会入会後も継続してOK)
  • 今年度初めての入会
  • 入会後、アンケートにご回答
入会対象コース
  • 幼児コース
  • 小学生コース(1・2年生)
  • 小学生タブレットコース(1・2年生)
  • 小学生コース(3~6年生)
  • 小学生タブレットコース(3~6年生)
  • 中学受験コース(3~6年生)

入会申し込み締切日は6月29日までです。検討されている方はこの機会がチャンスです。

【2022年7月】《高校1年生》夏のデジタル学習スタート応援キャンペーン
Z会高校講座に入会して、Amazonギフト券がもらえる方法
  • amazonギフト券3000円分プレゼント

高校1年生を対象に4講座以上の受講で、amazonギフト券3,000円分もらえます。キャンペーン期間は2022年7月30日までです。

【2022年8月】キャンペーン

【小学生コース】資料請求でおためし教材プレゼント

Z会小学生コース資料請求でお試し教材プレゼント

Z会幼児・小学生対象

夏の入会キャンペーン

Z会に入会後、アンケートに答えてAmazonギフト券がもらえる方法
  • amazonギフト券1000円分プレゼント

2022年8月30日(火)までにZ会の幼児・小学・中学受験コースへ入会して、アンケートに回答すると、Amazonギフト券1,000円分もらえます。

Z会中学生対象のキャンペーン

Z会中学生むけのキャンペーンを紹介します。

夏の応援キャンペーン

Z会中学生夏の応援キャンペーン
  • amazonギフト券3000円分プレゼント

2022年8月30日(火)までに12カ月一括払いにて、中学生タブレットコース・中学生テキストコース5講座セット、または中高一貫コース3講座セットに入会後、アンケートに回答するとamazonギフト券3000円分がもらえます。

幼児コース入会で特典プレゼント

幼児コース入会で、年齢に合った入会特典がもらえます。

  • 【4~9月号の受講特典】にこにこひらがなひょう
  • かたちで あそぼう おえかきセット

期間限定の特典もあります。狙っている特典がある人は、対象期間内に入会してください。

【2022年9月】「プログラミングコース」入会でペーパークリップもらえる
「プログラミングコース」入会特典でペーパークリップがもらえる

「プログラミングシリーズ」いずれかの講座を申し込んだ全員に、Z会オリジナルペーパークリップをプレゼント!

申し込み期間は、9月1日~30日まで。初回契約が確定した時点で自動的に対象となります。

「プログラミングコース」友だち・兄弟紹介でAmazonギフト券プレゼント

  • 紹介者と入会者の両方に、Amazonギフト券500円分をプレゼント
  • 抽選で5000円分のAmazonギフト券をプレゼント
プログラミングコースの友だち・兄弟紹介でAmazonギフト券5000円分抽選当たるキャンペーン


幼児コース入会で特典プレゼント

幼児コース入会で、年齢に合った入会特典がもらえます。

  • 年少
  • 年中
  • 年長
  • 【10月号の受講特典】ひらがなカードセット
  • かたちで あそぼう おえかきセット

期間限定の特典もあります。狙っている特典がある人は、対象期間内に入会してください。


小学生コース入会で特典プレゼント

Z会小学生コース10月号限定入会特典で特別教材がもらえる

小学生コース入会で、全学年「考える力をきたえるミニワーク」がもらえます。

Z会小学1・2年生は10月号限定入会特典で特別教材がもらえる

さらに1年生は「小1漢字ポスター」、2年生は「理社さきどりワーク第1弾」もついてきます!

【2022年10月】秋の再入会キャンペーン
Z会秋の再入会キャンペーンでAmazonギフト券1000円分プレゼント
  • amazonギフト券1000円分プレゼント

2022年10月31日(月)までに対象のZ会幼児・小学コースへ再入会して、アンケートに回答すると、Amazonギフト券1,000円分もらえます。

対象コース

  • 幼児コース
  • 小学生コース(1・2年生)
  • 小学生タブレットコース(1・2年生)
  • 小学生コース(3~6年生)
  • 小学生タブレットコース(3~6年生)
  • 中学受験コース(3~6年生)

>公式のキャンペーン情報をみる

「プログラミングコース」入会でクリアフォルダもらえる

「プログラミングコース」入会特典でWクリアフォルダがもらえる

「プログラミングシリーズ」いずれかの講座を申し込んだ全員に、Z会オリジナルWクリアフォルダをプレゼント!

申し込み期間は、10月1日~31日まで。初回契約が確定した時点で自動的に対象となります。

幼児コース入会で特典プレゼント

幼児コース入会で、年齢に合った入会特典がもらえます。

  • かたちで あそぼう おえかきセット

期間限定の特典もあります。狙っている特典がある人は、対象期間内に入会してください。

【2022年11月】キャンペーン

プログラミング秋の資料請求キャンペーン

Z会「小学・中学」プログラミング秋の資料請求キャンペーン
  • 各コース資料
  • 限定冊子2冊

プログラミングコースのz会資料請求で各コースの資料と限定冊子2冊がもらえます。

限定冊子のドリルは、身近な生活にありふれたプログラミングを体験できて、プログラミングって難しそう…という印象が変わる面白い内容です!

プログラミング秋の資料請求キャンペーン限定冊子の内容

限定冊子は11月7日(月)までに申し込みをした場合のみ受け取れるので、気になる方はお早めに!

【幼児コース】Z会資料請求でおためし教材プレゼント

Z会幼児コースを資料請求するとプレゼントがもらえる
  • 学年別おためし教材
  • めいろワーク

【小学生コース】資料請求でおためし教材プレゼント

Z会小学生コースを資料請求するとプレゼントがもらえる
  • 学年別おためし教材プレゼント
  • 原稿用紙の使い方下じき
  • 入会案内書
【2022年11月】キャンペーン

「プログラミングコース」入会でフリクションペンもらえる

Z会プログラミングコース入会でフリクションペンもらえる

「プログラミングシリーズ」いずれかの講座を申し込んだ全員に、Z会オリジナルフリクションペンをプレゼント!さらにキット使用講座はプレゼント用のラッピング袋がもらえます。

申し込み期間は、11月1日~11月30日まで。初回契約が確定した時点で自動的に対象となります。

2・3歳のお子さま向け特別教材無料プレゼント

Z会では期間限定で、2・3歳のお子さま向け特別教材を無料プレゼント

応募者全員に『あとのびおためしブック』をプレゼント!申し込み期間は4月19日から11月15日まで。申し込み期間内でも、なくなり次第終了です。気になる方は急いで応募してください。

【期間限定】おすすめの絵本プレゼント

Z会の10月〜12月号から入会すると抽選で絵本がもらえる方法

Z会幼児コースの10~12月号に入会すると、抽選で合計300名におすすめの絵本がもらえます。早めに締め切る可能性もあるので、早めに入会を検討するといいですね。

中学準備コース入会でタブレットが抽選で当たる

Z会中学準備コース入会でタブレットを抽選で無料プレゼント

Z会中学準備コースを11月25日までに申し込んだ方の中から、抽選で1000名様にZ会専用タブレットを無料でプレゼント。2023年1月から始まる先取り学習、中学生向けコースで利用できます!

中学生コース入会で特典プレゼント

Z会中学生コース11月号限定で入会特典の特別教材がもらえる

中学生コース入会で、英語・数学の「超重要問題集」と在宅模試「Vテスト」がもらえます。在宅模試「Vテスト」が受けられる申込締切は11月25日(金)まで。

>Z会中学生コースの公式サイトをみる

【2022年12月キャンペーン】

12月号入会特典がもらえる

12月号入会特典がもらえる(高1)
12月号入会特典がもらえる(高2)

高1・高2コースに12月入会で、実力テストが届きます。実際にテストで今の実力を知っておくと、今後の学習計画が立てやすくなりますよ。

【2023年1月キャンペーン】

2023年冬のスタート応援キャンペーン

小学生プログラミングコース冬のスタート応援キャンペーン
中学生プログラミングコース冬のスタート応援キャンペーン

プログラミングコース入会+キット購入を同時にするとキット代が割引されます!レゴのキットも安く購入できるチャンスです。対象講座は次の通り。

小学生は10,000円割引

  • Z会プログラミング講座みらいwithソニー・グローバルエデュケーション
  • Z会プログラミング講座withLEGO®Education(SPIKE™ベーシック編・標準編)

中学生は7,000円割引

  • Z会プログラミング中学技術活用力講座コンピュータ活用編

キャンペーン期間は2022年11月12日~2023年1月11日まで。迷っているならまずは資料請求して講座の詳細を確認しましょう。

「プログラミングコース」入会特典で定規付きふせんもらえる

Z会のプログラミングコース入会特典

「プログラミングシリーズ」いずれかの講座を申し込んだ全員に、Z会オリジナルフリクションペンをプレゼント!さらにキット使用講座はプレゼント用のラッピング袋がもらえます。※Z会プログラミング中学技術活用力講座は除く

申し込み期間は、1月31日まで。初回契約が確定した時点で自動的に対象となります。

【幼児コース】Z会資料請求でおためし教材プレゼント

Z会幼児コースを資料請求するとお試し教材と特典がもらえる
  • 学年別おためし教材
  • 保護者向け情報誌
  • ものしりワーク(1/23まで)

Z会幼児コース資料請求で学年別おためし教材をプレゼント!

さらに年長向けに2023年度小学1年生の資料がもらえます。

年長の方は2023年度新小学1年生の資料の予約ができる

ぜひこの機会に資料請求を!

【小学生コース】資料請求でおためし教材プレゼント

Z会小学生コースを資料請求すると無料でお試し教材とワークもらえる
  • 学年別おためし教材プレゼント
  • 入会案内書
  • 思考力いろいろワーク(なくなり次第終了!)

Z会の通信教育小学生コースと中学受験コースの資料請求で、 学年別おためし教材が無料でもらえます!

【中学準備コース限定】資料請求で特典グッズプレゼント

Z会中学準備コースを資料請求するとプレゼントがもらえる

中学準備コースを資料請求すると特典グッズがもらえます。

【中学生】入会特典キャンペーン

【Z会中学生】3月開講号入会特典キャンペーン

1月30日までに入会申し込みで以下のキャンペーン対象になります。

  1. 学年別の冊子や問題集もらえる
  2. 専用タブレット条件クリアで実質0円
  3. 抽選で500名に「速読英単語」当たる
タブレット0円の条件
  • 中学生タブレットコース5講座とZ会専用タブレットを同時に申し込む
  • 12カ月一括払いで受講する(12カ月以上の受講が必要)

タブレット代19,800円を1,650円×12カ月分で割引して実質0円です。

【新高1】入会先行予約で特典もらえる

【新高1】先行予約で特典もらえる

2023年1月31日までに、3月開講の新高1講座に先行予約すると特典がもらえます。内容は下記のとおり。

  • 頻出事項チェックドリル(英数国理社)
  • 高1スタート「これだけは」(英数国)
  • 入試対策ガイド
  • 東大対策定期お届け便(東大志望者のみ)
【2023年2月キャンペーン】

【小学生】早期入会キャンペーン

Z会小学生早期入会で特典プレゼント

今なら2023年4月号入会の早期特典がもらえます。各学年の特典と申込期限は下記のとおり。

Z会小学1年生早期入会キャンペーン
  • どこでも学習!デスクマット(小学生コース1年生のみ)2/10
  • ベレーといっしょ!タブレットクリーナー(小学生タブレットコース1年生のみ)2/10
  • 1年生スタートワーク4/28

【幼児コース】早期入会キャンペーン

Z会幼児コース早期入会キャンペーン

今なら2023年4月号に入会で、通常の入会特典に加え、早期入会特典もプレゼント!内容は以下のとおり。

  • おえかきちょう
  • かんがえるちからワーク年少準備号
  • すっきりポーチ

たくさんプレゼントがもらえるお得な時期なので逃さないようにしましょう!

【2023年3月キャンペーン】

【Z会小学2年生】入会特典プレゼント

Z会小学2年生入会キャンペーン

期間限定で2023年4月号入会の特典がもらえました。内容は下記のとおり。

  • かいて けせる! かん字ワーク3/10
  • 漢字ブック(小学生コー2年生のみ)
  • 書きとりノート(小学生タブレットコース2年生のみ)

Z会春の入会キャンペーン|幼児・小学生・中学受験コース

Z会春の入会キャンペーン|幼児・小学生・中学受験コース
公式サイトより
春の入会キャンペーン注意事項
  • 期間:3月30日(木)までに入会・再入会
  • 対象:幼児・小学生・小学生タブレット・中学受験の各コース
    (2023年4月時点で小学6年生以下)
  • 4月半ばに、登録の保護者PCアドレス宛に届くアンケートに答える
  • アンケート〆切は4月21日(金)厳守(過ぎるとキャンペーン対象外)
  • 5月末頃までにEメールでAmazonギフトカードが届く

【Z会小学生コース資料請求キャンペーン】ドリルとクリアファイルのW特典は今だけ!

Z会小学生コースを資料請求すると無料でお試し教材とドリルもらえる
  • 学年別おためし教材プレゼント
  • 入会案内書
  • これでかんぺき復習ドリル(4/3までの資料請求でプレゼント)
  • クリアファイル
  • 小学生コース・中学受験コースが対象

復習ドリルは春休みのぴったりの7日間完成ドリル。今の学年での大事なポイントを総復習しましょう。新1年生には入学準備の内容で4月からの新生活に向けて準備は万端です。

さらに数量限定で希望者には「中学受験が気になったら読む本」をプレゼント。

Z会小学コースの資料請求で小学2・3年生の希望者には「中学受験が気になったら読む本」をプレゼント

【Z会中学生】再入会でamazonギフト券1,000円分もらえる

再入会でamazonギフト券1,000円分もらえる
  • Z会通信教育の中学生タブレットコース(1~3年生)
  • Z会通信教育の中学生テキストコース(1~3年生)
  • Z会通信教育の中高一貫コース(1~3年生)

【新高2】入会で特典もらえる|条件クリアでAmazonギフトカードも!

【新高2】先行予約で特典もらえる

タブレットコース受講者には「+1キャンペーン」でamazonギフトカードがもらえます。

+1キャンペーン内容

条件特典
2講座の申し込み&アンケート回答Amazonギフトカード1,000円分プレゼント
3講座の申し込み&アンケート回答Amazonギフトカード2,000円分プレゼント
4講座以上の申し込み&アンケート回答Amazonギフトカード3,000円分プレゼント

また、3講座以上の申し込み+1年間の受講でZ会専用タブレットが実質0円になるとてもお得なタイミングです。

【新高3】春の入会キャンペーン

高校生春の入会キャンペーン
条件
  • 3月31日までに入会手続き
  • 3講座以上の受講
  • 12か月一括払いで講座申し込み
  • 入会後アンケートに回答

3講座以上の受講でセット割引(1か月あたり1,000円引き)+Amazonギフトカード3,000円分をプレゼント。

Z会の大学受験生向け講座入会キャンペーン

Z会プログラミング資料請求キャンペーン|プログラミングがわかるドリルがもらえる

プログラミング資料請求キャンペーン
  • 各コース資料
  • 情報冊子1冊
  • ドリル1冊

z会プログラミングコースの資料請求で、各コースの資料とプログラミングの学び方がわかる情報冊子・ドリルが無料でもらえます。3月31日までなので、気になる方はお早めに!

【2023年4月】Z会プログラミングコース入会キャンペーン|小学生・中学生

【ラストチャンス】特別入会キャンペーンでAmazonギフト券5,000円分+レゴのミニキットもらえる

特別入会キャンペーンでamazonギフト券5,000円分+レゴのミニキットもらえる
キャンペーン最終締切は4月11日!

4月11日までに入会した方全員に、Amazonギフト券5,000円分とレゴブロックのミニキットをプレゼント!対象講座は下記のとおり。

  • 「Z会プログラミング講座 with LEGO®Education SPIKE™ベーシック編」
  • 「Z会プログラミング講座 with LEGO®Education標準編」

Z会プログラミング講座with LEGO® Educationは4月11日で新規申し込みを終了。レゴを使ったプログラミングコースを受講するラストチャンスなのでお見逃しなく!

Z会プログラミングラストキャンペーン
ラストキャンペーンはなくなり次第終了です!

「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education(SPIKE™ ベーシック編・標準編)」お申し込みと同時のキット購入で、Amazonギフト券20,000円分が抽選で20名様に当たるおまけ付き。

「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education(SPIKE™ ベーシック編・標準編)」は4月11日で新規の申込み受付終了しました。

【Z会小学生】プログラミング学習スタート応援キャンペーン

【Z会小学生】プログラミング学習スタート応援キャンペーン

講座へのお申し込みと同時にキットも申し込めば、各講座で使用するキットを10,000円引きで購入できます。

【小学生向け】プログラミング学習スタート応援キャンペーン
  • 期間:4月11日(火)までのお申し込み
  • 対象講座:「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education」

【Z会小学校高学年・中学生】プログラミング学習スタート応援キャンペーン

期間内に対象講座に申し込みし、同時にキットもお申し込みの方はもれなくキットが7,000円引きになるお得なキャンペーンです。

【高学年から中学生向け】プログラミング学習スタート応援キャンペーン
  • 期間:4月11日(火)までのお申し込み
  • 推奨学年:小学校高学年から中学3年生
  • 対象講座:「Z会プログラミング中学技術活用力講座コンピュータ活用編」

12ヶ月の講座ですがいつはじめても初回からスタートできます。プログラミングは大学入試にも必須の時代。実社会でもスキルがあるとないとでは、就ける職業の選択肢にも影響します。学校によって進度や学習内容に大きく差がある情報学習をZ会が徹底的にサポートしてくれます!


Z会幼児コース入会で特典プレゼント|年齢に応じた特典付き

幼児コース入会で、年齢に合った入会特典がもらえます。

Z会幼児コース入会キャンペーンで学年別準備グッズもらえる
  • かたちで あそぼう おえかきセット
  • にこにこひらがなひょう
  • おえかきちょう
  • かんがえるちからワーク年少準備号(4月12日まで)
【2023年4月】Z会高校生入会特典キャンペーン

【新高1】Z会入会特典キャンペーン|条件クリアでタブレット無料

【新高1】先行予約で特典もらえる

2023年4月14日までに、新高1講座にお申し込みの方が対象です。内容は下記のとおり。

  • 高1スタート「これだけは」(英数国)
  • 入試対策ガイド
  • リスニング問題集(東大志望者のみ)

【新高2】Z会入会で特典もらえる|条件クリアでタブレット無料キャンペーン

Z会高2向け入会キャンペーン特典
Z会高2向け入会キャンペーン特典

4月14日までに新高2講座の入会手続きをすると特典がもらえます。内容は下記のとおり。

  • 入試対策ガイド
  • 東大対策定期お届け便(東大志望者のみ)

【新高3】春の入会キャンペーン|スタート特別号は今だけ!

Z会高校生入会キャンペーン

2023年度、パワーアップしたZ会の大学受験生向け講座。スマホアプリでスキマ時間を無駄にしません。厳選された良問集、自分専用のAI演習で難関大突破を狙えます。

Z会高校生入会キャンペーン

4月14日までのお申し込みで東大・京大志望者には「東大・京大対策定期お届け便」も年に4回届きます。

【2023年4月】各種キャンペーン

Z会紹介制度|幼児小学生コース特典プレゼント

友だちや兄弟を紹介すると、図書カードなどのプレゼントがもらえる
  • 紹介者と入会者の両方に、図書カード500円分をプレゼント
  • 兄弟紹介の場合は、抽選で3,000円分の図書カードをプレゼント
  • さらに抽選で、毎月10組20名にステキなプレゼントが当たる
  • 幼児コースのみZ会オリジナルグッズもらえる(4/29まで)

【Z会小学生】タブレットキャンペーンでipad割引クーポンコードもらえる

【小学生コース】ipadの割引クーポンがもらえるタブレット学習応援キャンペーン
タブレット学習応援キャンペーン

「小学生タブレットコース」か「中学受験コース」に入会された方に、z会特別販売サイトで使えるipad割引クーポンをプレゼント。定価49,800円が41,000円で購入できます!8,800円引きのクーポンが使えるのは2023年4月12日まで。

Z会Webサイトで入会手続き後、Z会特別販売サイトで購入してください。

さらにW特典でAmazonギフト券1500円分をプレゼント!

適用条件は下記のとおり。

  • 小学生タブレットコースor中学受験コース(トータル指導プラン)3月号か4月号を受講
  • 安心・安全設定済みiPadを2022年11月28日〜2023年4月12日に購入

キャンペーン期間は2023年2月1日~4月12日。

Z会春の入会キャンペーン|図書カードが貰える!幼児・小学生・中学受験コース

Z会春の入会キャンペーン|幼児・小学生・中学受験コース
公式サイトより

入園・入学・進級の春。新生活をZ会と始める皆さんにZ会からお祝いの図書カードをプレゼント。

【入学・入園&進級おめでとう】Z会入会キャンペーン注意事項
  • 期間:4月27日(木)までに入会・再入会
  • 対象:幼児・小学生・小学生タブレット・中学受験の各コース
    (2023年4月時点で小学6年生以下)
  • 5月下旬に、登録の保護者PCアドレス宛に届くアンケートに答える
  • アンケート〆切は5月26日(金)厳守(過ぎるとキャンペーン対象外)
  • 6月末頃までに郵送で図書カードが届く

Z会幼児資料請求キャンペーン|ワーク教材と体験型教材のWプレゼント

Z会幼児コースを資料請求するとお試し教材と特典がもらえる

あそんでまなぼうキャンペーン

  • 学年別おためし教材(体験課題・ぺあぜっと)
  • 保護者向け情報誌(ぺあぜっとi)
  • ワーク教材(かんがえるちからワーク)
  • 【期間限定特典】学年別体験型教材(下記に紹介)
  • 【期間限定特典】ものしりワークが全員もらえる
Z会幼児資料請求キャンペーン
Z会幼児資料請求キャンペーン

Z会幼児コース資料請求で学年別体験型教材とものしりワークのダブル特典プレゼント!学年別教材の内容は下記の通りです。4月30日までの期間限定でした。

Z会幼児資料請求キャンペーン
知能も運動も同時に伸ばせる

からだあそびルーレット

年少さんへの資料請求キャンペーンプレゼントは体を動かして遊びながら表現力も必要なルーレット遊び。お題への正解は1つじゃなく、工夫・創造次第で無限に広がります。年少さんの時期限定のかわいらしい表現に思わず笑顔がこぼれますよ。

Z会小学生資料請求キャンペーン|ボリューム満点!学年別の無料教材プレゼント

Z会小学生資料請求キャンペーン
学年別お試し教材もらえます!
Z会小学生資料請求キャンペーン
期間限定4月30日までの資料請求でプレゼント
  • 入会案内
  • 学年別おためし教材プレゼント
  • クリアファイル(期間限定4月30日までの資料請求でプレゼント)

Z会中学生資料請求キャンペーン|新学年に役立つ冊子を無料でプレゼント

【Z会中学生コース資料請求キャンペーン】新学年に役立つ冊子を無料でプレゼント
  • トップをめざす中学生の勉強法(全学年)
  • Z会の学習がわかる体験見本(全学年)
  • 中高一貫校の先輩の成功法則(中高一貫生限定)
  • みるみるわかる中1学習(新中1生限定)

Z会中学生進学進級おめでとうキャンペーン|amazonギフト券1000円貰える

【2023年5月】Z会キャンペーン

Z会中学生コース|タブレット実質0円キャンペーン

Z会中学生の入会キャンペーン|条件クリアでタブレット無料

速読英単語のプレゼントは5月30日までに入会の先着1,000名様でした。

Z会高校生コース資料請求キャンペーン|情報誌・英数問題集プレゼント

【新高1・2生コース】資料請求でオリジナル情報誌をプレゼント

Z会大学受験生春の資料請求キャンペーン|問題集・情報誌プレゼント
Z会大学受験生春の資料請求キャンペーン|問題集・情報誌プレゼント

  • 英数問題集(大学受験生向け)
  • 入会案内書
  • 東大入試徹底解剖2022・京大入試徹底解剖2022【東大・京大志望など希望者のみ】
  • 資料請求の受付は5月31日(水)まで

※本記事はおうち教材の森(ドメイン所有者:ARINA株式会社)と提携する教材のPR情報を含んでおります。
※本記事に掲載している情報は、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※商品のお申し込みは、必ずご自身で各金融機関ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

※本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーを御覧ください。
※当社へのお問い合わせはメールにてお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次