【調査結果】子どもがいちばん好きなチョコレート菓子は?1位は『コアラのマーチ』!

子どもがいちばん好きなチョコレート菓子は?

ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」(https://naki-blog.com/study/)は、日本全国の中学生以下のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「子どもがいちばん好きなチョコレート菓子は?」とアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。

  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査人数:200人(10代:3人、20代:37人、30代:87人、40代:55人、50代:15人、60代以上:3人)
  • 調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森
  • 調査時期:2022年3月3日
  • 調査レポート:https://naki-blog.com/study/survey-report-57

*本アンケート結果を引用する場合は「おうち教材の森」のURL(https://naki-blog.com/study/)を使用してください。

調査結果

「子どもがいちばん好きなチョコレート菓子は?」とアンケート調査した結果、1位は『コアラのマーチ』でした。

子どもがいちばん好きなチョコレート菓子は?

1位:コアラのマーチ

  • コアラプリントが好きだから。
  • コアラが可愛いのでよく食べています。
  • テーブルの上にコアラを並べながら大事そうに食べているのを毎回見ているから。
  • 絵柄に種類がありそれでも楽しめるから。
  • チョコの味が美味しい。

2位:ポッキー

  • シェアする楽しみがあるから。
  • 手に持ってチョコレート部分を舐めるのが好き。
  • 味はもちろん、ポッキーのポキッと折って食べるのも楽しいようで1番好きなように感じます。
  • 食べやすいから。

3位:アポロ

  • イチゴ味が好きだからです。
  • 箱を振って何粒も口の中にアポロを入れて食べるほど好物にしています。
  • 見た目が良く1番好きだと思う。
  • 1口サイズでふたつの味が楽しめてたまらないようです。お菓子売り場でいつも持ってきます。

4位:たけのこの里

  • クッキーとチョコが好きで、形が気に入っているから。
  • あのサクサクとした感触が好きだから。
  • クッキーの部分との相性がよくて、美味しいから。
  • クッキー部分がおいしくてチョコとのバランスが良く、食べやすい大きさだから。
  • 自分が好きで良く食べていたら、子供も好きになった。

5位:ブラックサンダー

  • とても安く売られていて美味しいから。
  • 小学生でも買えるお手軽な値段。チョコとクランチの相性もいいから。
  • ブラックサンダーを出した時の減りが早いから。
  • ザクザク触感が好き。

6位:きのこの山

  • さくさくのビスケット部分が好きでよく食べています。
  • チョコの傘のところがおいしいし、ビスケットも絶妙。
  • 形がユニークで好きだから。
  • 美味しいから。

7位:パイの実

  • サクサクなパイとチョコが好きだから。
  • 柔らかく食感もよくて一口サイズなのでパクパク食べています。
  • サクサクしていて、チョコレートが入っていても甘すぎないから。

【総括】子どもがいちばん好きなチョコレート菓子1位は『コアラのマーチ』でした

幅広い世代に愛されるチョコレート菓子の中でも、「コアラのマーチ」に人気が集まりました。

薄皮のサクサクビスケットにやわらかなチョコレートがたっぷりと入っており、小ぶりで子どもでも食べやすいサイズ感です。

特徴的なコアラの絵柄は一箱の中で数種類描かれており、どの絵柄が出るかわくわく楽しんで食べられるところも人気の理由に挙がっていました。

ARINA株式会社は、運営するメディア「おうち教材の森」を通じて、1人でも多くの人が、より良い家庭学習環境を整えられるように、社会に貢献してまいります。

■ARINA株式会社について

ARINA株式会社は、“メディアを通じ子育てを豊かに”を企業のVisionに掲げ、皆様の生活に寄り添ったライフスタイルメディアの展開やオウンドメディアの受託事業を展開しております。

会社HP:https://arinna.co.jp/

関連メディア:メロウ https://arinna.co.jp/mellow/

〇教育に関する教材・知育玩具などの掲載依頼問い合わせ先

https://naki-blog.com/study/contact

おうち教材の森は通信教育を比較するメディアです

幼児、小学生、中学生、高校生の通信教育を選ぶ参考にしてください。

※本記事はおうち教材の森(ドメイン所有者:ARINA株式会社)と提携する教材のPR情報を含んでおります。
※本記事に掲載している情報は、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※商品のお申し込みは、必ずご自身で各金融機関ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

※本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーを御覧ください。
※当社へのお問い合わせはメールにてお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA