おもちゃレンタル「トイサブ」でレンタルしたおもちゃが、素晴らしく素敵なおもちゃだったので買い取りました!その手順についてレビューします。
- トイサブを始めようか迷ってる
- 買取方法について詳しく知りたい
- そもそも買い取りってお得なの?
この記事ではそんな疑問にお答えします。
1分で手順が分かるので、参考にしてみてください。

トイサブでレンタルしたおもちゃの買取方法「かんたんです」

ステップ1.問い合わせフォームに買い取りのメールを送る
トイサブご担当者様 いつもお世話になっております。 ○○と申します。 現在、お借りしている下記のおもちゃを買い取りたく、 ご連絡いたしました。 つきましては、お見積りとお振込方法(もしくはカード)をご教授願います。 【買い取りたいおもちゃ】 ・Rainbow Teaset (Leap Frog) 以上、よろしくお願い致します。
ステップ2.メールに返信がある|買い取りの見積り金額が分かる
○○様
いつもご利用ありがとうございます。
トイサブ!カスタマーサポートの○○と申します。
お買取のご検討をいただきましてありがとうございます。
ご希望のおもちゃの金額は下記の通りでございます。
・Leap Frog Rainbow Teaset:2,500 円
こちらの金額でよろしければ、下記の振込先詳細をご参照の上、
お振り込みをお願いいたします。
お振込完了後、お手数ですがこちらのメールにご返信をいただく形で
振込名義人、振込日をお知らせいただけますでしょうか。
■ 振込先
〇〇
大変恐縮ですが、振込手数料はご負担賜りますようお願い申し上げます。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ここで、このおもちゃの金額が妥当なら料金を振り込んで、買い取ることができます。
ちなみに、このおもちゃをamazonで購入すると4,500円でした。
- 中古なのに2,500円は高いかな?
- でも、子どもには中古も新品も関係ないよね
- キズもないし、きれいだし
- そもそも、遊ぶか分からないのに4,500円でこのおもちゃを新品で買う勇気がないし
- 子どもが気に入ったおもちゃを見つけた!と思おう
- 買い取りを決断
このおもちゃ、すごく良くできたおもちゃだったんですが、ネットやトイザらスで見つけても絶対に買わなかったです。

だって、4,500円もだして知らないおもちゃ買えないですよね?
その点、おもちゃレンタルのトイサブなら、子どもが本当に気にいるかを試してから、本当に必要なおもちゃだけ、増やせます。
ステップ3.メールに返信&振り込み
トイサブ 〇〇様 いつもお世話になっております。 〇〇です。 下記の通り、振り込みいたしました。 また、本おもちゃを除いて、残りの玩具を返却しましたので、 ご連絡致します。 振込名義:〇〇 振込日:〇〇 以上、よろしくお願い致します。
振り込みも最近はスマホで手数料無料でできる場合が多いので、時間もお金もかかりません。
ステップ3. 買い取り完了メールが来る
〇〇様
お世話になっております。
トイサブ!カスタマーサポートの〇〇と申します。
下記商品代の振込を確認いたしました。
ご対応いただきありがとうございます。
・Leap Frog Rainbow Teaset:2,500 円
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
以上で、買い取り完了です。
トイサブでおもちゃを買い取るメリット


今回買い取ったおもちゃ。
トイサブで送られてくるまで知りませんでしたが、とても良いおもちゃだったので、買い取りました。
お茶を注ぐと、音がします!
さらに、注ぐ回数によって「しゃべる言葉」が変わったり、注ぎすぎるとお茶がなくなったり、かなりリアルな出来栄えです。
しかも英語を学べるし、娘たちのおままごとで大活躍です!


おままごとにピッタリ!

0歳時の末っ子もあむあむ。
こんな感じで、買い取った後も大活躍のおもちゃでした!

次に実際に買い取って感じたを紹介します!
- 買い取りはメールで簡単にできる
- 金額を聞いてから買い取るか判断できる
- 新品を買うより安い
- 子どもが気に入るか試してから購入できる
トイサブの本当のメリットは「買い取りにあり!」だと感じています。
なぜなら、
- 普通の人が知らない良質な知育おもちゃを選定してくれて、
- 子どもが気に入るか試して
- 安価に買い取る

トイサブやらずに、普通に買ったほうが安くない?

そう思ってたけど、購入して遊ばないおもちゃが多いから、トイサブの方が安上がりかも、って気づいた!
購入直後は、「姉妹で取り合いのケンカ」「なくなったらこの世の終わりか!って感じで遊ぶ」
でも1週間立つと「あれ?この前買ったおもちゃは?」「あっちにあるよ」「・・・」って感じで飽きる。
この過程で購入したおもちゃって、結局無駄になっちゃうので、本当に子どもが遊ぶおもちゃを選別してから購入する方式は、非常にお得だと思います。

無駄なおもちゃが無くなるから、おうちがキレイになるしね!
以上、トイサブのおもちゃを買い取る方法を紹介しました。
どんなおもちゃがレンタルできるか知りたい人は下記記事をみてね。

また、おもちゃが毎月貰える「こどもちゃれんじ」と比べる方が多いので、違いを書きました。

トイサブに興味のある方は、下記リンクから公式HPを見てみてください。いつでも辞められるので、1度試してみてください。