【思考力・想像力が伸びる】ワンダーボックスのアプリの内容を動画交えて解説

【娘がハマった!】ワンダーボックスのアプリの内容を動画交えて解説

本ページは広告が含まれます。パートナーの意見は評点には影響しません。編集ガイドライン評価方法を全て公開しています。

ワンダーボックスはタブレットのアプリを利用した学習教材です。

他の教材と違って、無料では体験できないので「どんなアプリがある?」「本当に子どもが成長するんだろうか?」と悩んだので、同じ悩みをもった人のためにアプリの内容をご紹介します。

ワンダーボックスアプリの感想

  • やりきれないほどのボリュームがある
  • 大人でも難しい問題もあって難易度に不足なし!
  • とにかく脳をフル回転!脳に汗を書いて子どもの限界値が上がる
  • 教科書とは関係なので短期的な点数アップはできない

1番のメリットは脳をフル回転させて思考力や想像力を鍛えられること。

10以上の学習教材をレビューしてきましたが、思考力、想像力の限界値を伸ばすならワンダーボックスが1番だと思いました。長期的に見て子どもの地頭が伸びていくイメージです。

本記事(ブログ)では実際にどんなアプリがあるのかご紹介します。はやくアプリを体験したいという方は、下のボタンから公式サイトで手続きすれば、すぐに無料で試せます!資料請求なしでアプリだけの体験もできますよ。

ワンダーボックスについてサクッと知りたい方は動画をご覧ください。

ワンダーボックスの内容を動画で詳しく解説

(この記事の著者の動画です)

高橋渉

AIベンチャー企業創業&3児の父
フルタイム共働きで時間がないため通信教育中心で3人の子を育てています。世界の教育論文や将来ビジネスに必要なる力から逆算して子育て中。15以上の通信教育を試して比較しました。今の通信教育なら誰よりも詳しい自信があります。詳細を見る

お得情報

ワンダーボックスをお得に始めたい方は、こちらもチェック。取り逃し注意です!

小学生向け通信教育を徹底比較!「結局どれがいいの?」とお悩みの方はぜひご覧ください。

ショートカットできる目次

ワンダーボックスは脳に汗かくアプリ教材が特徴

ワンダーボックスは脳に汗かくアプリ教材が特徴

ワンダーボックスはタブレットで学習するアプリ教材と実際に手を動かすキット教材がついてきます。

両方合わせて毎月10以上のコンテンツがあるので、全て消化するのは難しいボリュームです!他の教材のように半月で終わってしまって物足りないなんてことはありません。

やればやるほどSTEAM系の力がぐんぐん伸びていきます。

STEAM(科学・技術・工学・芸術・数学)
自ら課題や興味を見つけだし、意欲をもって取り組み、問題を解決に導いたり、新たなイノベーションを生み出すための力。現代社会で最も必要な力。

ワンダーボックスアプリの種類

こんな感じで色んなアプリが選べます。中身は思考力を伸ばす図形問題からプログラミングまで多種多様。

特に娘はワンダーボックスをやり始めてから下記の力が目に見えて伸びたと思います!

  • 難しい問題に嫌がらず挑戦するようになった
  • 長い時間考えることができた
  • 試行錯誤するのが楽しいと感じるようになった

この効果は、学校の勉強にもポジティブに働いていて、併用しているZ会の難しい問題にチャレンジする頻度が上がりました。

では、早速アプリ教材の内容をご紹介していきます。

ワンダーボックスのアプリは随時更新していて、公式サイトに載っていないアプリもたくさんありました。ここで紹介するアプリも全てではありません。

紹介するアプリ教材

アプリ名STEAM領域成長分野
シンクシンクプラスS・T・E・M思考力・発想力・図形
バベロンプラスS・T・E・M思考力・発想力
アトラニアスS・T・E・M思考力
ミッションハンターA発想力
ずっこけびじゅつかんA思考力・発想力
コードクラフターズS・T・Mプログラミング
ハテニャンのパズルノートS・T・E・M思考力・発想力
そっくりさがしS・T・E・A発想力
ピクタネットS・T・E・M思考力・発想力・図形
キットラボS・T・E・M思考力・発想力・図形

アプリはタブレットかスマホで使用可能。アップルのiPad/iPhone端末やアンドロイド、Amazon端末で使えます。

公式サイトワンダーボックス公式サイトをみる

無料体験【無料】失敗しないために入会前に体験する

シンクシンクプラス

ワンダーボックスアプリのシンクシンクプラス
STEAM領域成長分野娘のハマり度
S・T・E・M思考力・発想力・図形

「シンクシンクプラス」では、毎月3-4種類の問題に繰り返し挑戦し、その月ごとに高みを目指していきます。1年生以上になると、「裏問題」とでも呼べるような、既存の問題にルールを加えた、スペシャル問題も必ず毎月1問登場します。

正直、数学が得意な私でも(大人でも)難しい問題があるので、相当思考力が鍛えられます。娘の脳に汗をかいて、必死に考えてる姿を見ると、すごく思考力が育ってるなと感じます。なかなか他の教材ではない姿です。

シンクシンクは「すきま時間で思考力を伸ばせるアプリ」、いわばデザートのような存在ですが、ワンダーボックスは「思考力と感性を育てる通信教育」、つまりご家庭の教育のメインディッシュとしてお使いいただけるということです。

ワンダーボックス公式

ワンダーボックスのアプリにはシンクシンクが入っているので、ワンダーボックスに入会すればシンクシンクは必要ないと思います。

シンクシンクとの違いはなに?

  • キットと組み合わせた学習ができる
  • STEAM領域を幅広く学べる(シンクシンクはMの数理的思考力だけ)
  • シンクシンクにない問題もある

シンクシンクプレミアムコース(月額980円)の内容を全て含みます。

スキマ時間にサクッとやるならシンクシンク。本格的にSTEAM領域の力を伸ばしたい人はワンダーボックスを選ぶと良いと思います。

ここからはシンクシンクプラスの内容を少しご紹介します。

かさなりブロック

ワンダーボックスアプリ|シンクシンクプラスのかさなりブロック

例に出された2つのブロックが重なった絵がでてきます。

そこから2つのブロックが重ねっているブロックを当てる問題です。制限時間があるので、焦りながら脳みそをフル回転して答えていきます。

後半は大人でも難しい問題があって、やりごたえ十分です!

ましかくさがし

ワンダーボックスアプリ|シンクシンクプラスのましかくさがし

点の中から正方形を探す問題。

図形をイメージする力つきます。小さいころから図形を捉える力をつけておくことで、高学年以降の図形問題が得意になりそうです。

図形問題は算数、数学の中でも苦手な人が多いので、ゲーム感覚で図形脳を育てるのにうってつけですね!

ましかくめいく

ワンダーボックスアプリ|シンクシンクプラスのましかくめいく

ましかくさがしの発展系。3つの点が出てくるので正方形になる残りの1つの点を補完する問題です。

図形をイメージする力がつきます。中学生になると図形問題に補助線を引いて解いたりしますよね?

娘もはじめはなかなか解けませんでしたが、1か月やり続けるとかなり図形が見えるようになってきました。低学年にはすごく頭の体操になります。

今回紹介したのは3つですが、毎月どんどん内容が変わるので飽きることはないです!

バベロンプラス

ワンダーボックスアプリ|シンクシンクプラスのバベロンプラス
ワンダーボックスアプリ|シンクシンクプラスのバベロンプラスの城
STEAM領域成長分野娘のハマり度
S・T・E・M思考力・発想力
ワンダーボックスアプリ|シンクシンクプラスのバベロンプラスの内容

バベロンプラスは、ワンダーボックスの中心的なアプリです。

台を傾けてブロックを全部落とすとクリアです。はじめは数回傾ければ落ちたブロックも、後半はブロックを落とす順番を間違えると解けなくなったり、小学校低学年では難しい難易度に変わります。

大人が5分考えても解けない問題もあり、常に自分の実力の限界を試せます。

学校ではある程度理解できる問題を解くことが多いですが、限界に挑戦し続けることで脳が活性化していくのが目見えてわかります。

ただ、難しくて娘が途中で投げ出しそうになったので、一長一短ありますね。

アトラニアス

ワンダーボックスのアプリのアトラニアス
ワンダーボックスのアプリのアトラニアスの内容
STEAM領域成長分野娘のハマり度
S・T・E・M思考力

手の込んだ迷路を解く問題です。

ワンダーボックスのアプリのアトラニアスの迷路

上の動画のようにコインを全部取ってゴールできる場所を探したり、迷路+様々な仕掛けがあるアプリが楽しめます。

迷路は子どもが好きなゲームですので、ハマりやすいですが通常の迷路に比べて思考力や条件分岐などの能力が試されます。

公式サイトワンダーボックス公式サイトをみる

無料体験【無料】失敗しないために入会前に体験する

ミッションハンター

ワンダーボックスのアプリのミッションハンター
ワンダーボックスのアプリのミッションハンターの内容
STEAM領域成長分野娘のハマり度
A発想力

出されたお題を、タブレットのカメラで答えるゲームです。

ワンダーボックスのアプリのミッションハンターの課題

例えば、「赤いモノ」と出されたお題に対して、赤いモノを探して写真を撮るという感じです。

幼児や小学生低学年には、「どこだろどこだろ?」と探し回るのが楽しいゲーム。娘も必死で探してました。

とはいえ、写真をパシャって何枚か撮ると飽きちゃうので、それほどやらなかったですね。。。

ずっこけびじゅつかん

ワンダーボックスのアプリのずっこけびじゅつかん
ワンダーボックスのアプリのずっこけびじゅつかんの内容
STEAM領域成長分野娘のハマり度
A思考力・発想力

出られるお題の絵の次のシーンを考えるアプリです。

ワンダーボックスのアプリのずっこけびじゅつかんの動画

例えば、上の動画では「スイッチを押すとどうなる?」というお題に対して、次のシーンを考えてお絵描きします。

先を読む思考力や想像力が育つアプリです。娘が1番ハマったアプリかもしれません。

全国の友達が考えた絵も見ることができるので、「あっこの絵面白い!よく考えたね!」なんて言うと、負けず嫌いな娘は負けじと面白いオチを考えてました。

3歳の次女もお絵描きしてたので、比較的小さい子でも遊べるアプリです。とはいえ、小学生高学年くらいの子には物足りないアプリかなと思います。

コードクラフターズ

ワンダーボックスのアプリのコードクラフターズ
ワンダーボックスのアプリのコードクラフターズの内容
STEAM領域成長分野娘のハマり度
S・T・Mプログラミング

初歩的なプログラミングを学べるアプリです。

ワンダーボックスのアプリのコードクラフターズの動画

コインを全部とれるように船を動かすには「どの順番でどのコードを打てばよいかな?」と考えながらコードを打っていきます。

プログラミングの基礎にちょうど良いアプリ。プログラミング教材を別で習わせようと思うとお金がかかるので、ワンダーボックスの中に入っているとお得感がありますね。

ハテニャンのパズルノート

ワンダーボックスのアプリ|ハテニャンのパズルノート
ワンダーボックスのアプリ|ハテニャンのパズルノートの課題
STEAM領域成長分野娘のハマり度
S・T・E・M思考力・発想力

リアルの付録ゲームと合わせて、問題を作ったりして思考力や想像力を高めるアプリ。

ワンダーボックスのアプリ|ハテニャンのパズルノートの内容

作った問題は全国のお友達に公開されるので、娘のモチベーションが上がってました。

学習難易度は

  • 問題が解ける
  • 問題を教えられる
  • 問題を作れる

という順で難しいの、問題を作るという作業はとても頭を使います。「どんな仕掛けをしたらお父さんが解けないかな?」といろいろ試行錯誤する姿を見て「成長してる!」と実感できました。

そっくりさがし

ワンダーボックスのアプリ|ハテニャンのそっくりさがし
ワンダーボックスのアプリ|ハテニャンのそっくりさがしの内容
STEAM領域成長分野娘のハマり度
S・T・E・A発想力

ワンダーボックスの中でも最難関のアプリ。

2つの絵の共通点を探して答えるアプリです。素敵な答えを答えると600点、400点貰えますが、イマイチな答えだと30点。

これがめちゃくちゃ難しい。娘と私の2人がかりでやって、1ヶ月で600点が1つもでなかった。悔しいので2人でワイワイしながら頭を絞ってました。

娘も1時間とか平気で考えていて、「今まで進研ゼミやZ会で学習してた様子とは違う!」と感じました。脳をフル回転してる感じ。

将来、受験勉強する時の集中力に差が出そうだなと思いました。

ピクタネット

ワンダーボックスのアプリ|ピクタネット
ワンダーボックスのアプリ|ピクタネットの内容
STEAM領域成長分野娘のハマり度
S・T・E・M思考力・発想力・図形
ワンダーボックスのアプリ|ピクタネットの動画

図形を組み合わせて指定された絵を作るアプリです。

図形のイメージや組み合わせた際の姿を想像して、クルクル回転させながら理想の形を作っていきます。

キットラボ

ワンダーボックスのアプリ|キットラボ
STEAM領域成長分野娘のハマり度
S・T・E・M思考力・発想力・図形
ワンダーボックスのアプリ|キットラボの動画

届いたダンボールの「ボックス」本体も、工作に使えるようになっていて、その工作を写真に撮って投稿する感じのアプリです。

リアルの教材とアプリが連動したアプリもたくさんあるので面白いですね。

【最悪?】ワンダーボックスの口コミ・評判(使ってみた感想)

著者

実際にワンダーボックスを使用している人から口コミを集めました!
最悪って(悪い)口コミもそのまま載せています。

【口コミ・評判調査概要】
調査対象:ワンダーボックス使用経験者
調査手法:インターネット調査

男性の口コミ評判
30代男性

満足度:満足

とにかく教材のジャンルや幅が広く飽きずに利用していましたし、工作なども夢中になり作っていたので、自然と思考能力が付きました。また、難易度の高いこともありましたが、それでも諦めずに続けていたので忍耐力も鍛えられましたし、集中力も付いたように思います。

女性の口コミ評判
20代女性

満足度:大変満足

楽しく遊びながら学べるので、本人も飽きる事なく勉強に向き合うようになりました。学年が上がっても料金は変わらないので、ありがたいですね。実際に成績や偏差値が上がったので、効果が高い教材だと思います。考える力や積極性が身に付いたので良かったです。

女性の口コミ評判
30代女性

満足度:大変満足

ザ、勉強!!の文字だらけのような感じではなく子供が興味を掻き立てられるような工夫がたくさんあります!図形やイラストなど視覚で楽しめられるものがたくさんありました。なので子供も飽きずに進められていると思います。今の所は順調に取り組んでいます。

女性の口コミ評判
20代女性

満足度:ふつう

元々やる気が出なく、なかなか宿題などにも前向きに向かうことができていなかったのですがこの教材をしっかりとやることで自分からすすんで勉強をやるようになりました。教材はしっかりと子供本人でも、解説などもわからないようで、復習予習にはすごく頼もしいです

3.8

3.8 out of 5 stars
(based on 17 reviews)

大変満足 2件
満足 11件
普通 2件
不満 2件
大変不満 0件
スクロールできます
女性の口コミ評判

20代女性

ワンダーボックスを受講して、子どもが飽きずにゲーム感覚で学びを深められるところが良かったです。もともと飽きっぽくて集中力がない子どもなのですが、数字を探すゲームなど、直接勉強していることは感じさせないながらもしっかりと勉強に役立つ知識が身につくようになっていて、毎日最低でも30分以上自分から使い続ける習慣が身に就きました。その結果、筆算が必要な計算問題も短時間で正確に解けるようになる効果がありました。ただ、アプリにのめり込んでしまうことがあるので、ある程度の時間で休憩を取るように警告を出すシステムもつけるように改善して欲しいと思いました。

男性の口コミ評判

20代男性

子供に対して効果があると感じたのは、ワークブックの問題構成です。迷路をスタートからゴールまで進める問題にしても、ただ単に、ゴールを目指すのではなく、途中の数字を大小比較することで道順が自ずと決まってきたり、作製側として、迷路を作り出す問題にも取り組めるので、創造力を養うのには打って付けで、社会に出てからこうした考え方に結び付けられそうな点が、子供の脳機能を活性化できるなと思いました。テキスト内の色遣いが、もう少し、カラフルになれば、見栄えが良くて、熱中しやすいかなと感じます。

男性の口コミ評判

30代男性

とにかく種類が豊富な事にびっくりしました。0歳の頃から様々な知育玩具に触れさせたいという思いがあり、毎週末おもちゃ屋さんに行っては、知育玩具を手当たり次第購入していました。するとやはり支出が尋常ではなく、家計的には厳しいものでした。また子供にとってもありがたいが薄れていたとおもいます。しかしワンダーボックスを利用してからは定期的におもちゃが郵送され、決まった月額なので、家計的にもありがたいですし、子供も次は何が届くのかとドキドキしているので、一石二鳥だなと思っています。

男性の口コミ評判

40代男性

娘は色んな事に興味を持っており、特にスマホゲームに熱中していました。親としては勉強してほしいのですが、一つの可能性を潰したくないので、遊びと勉強が両立できるものはないかと探していた矢先に友人に紹介されました。内容はかなり良く、アプリとキットの構成が素晴らしく、思考力と学習意欲が上がる仕組みが良かったです。娘も更に色んなことに挑戦してくれるようになり、わからない教科も進んで調べて解決するようにもなりました。もっと早く知っておけば良かったです。

男性の口コミ評判

30代男性

現在幼稚園年長の子供が利用しており、ほとんど毎日励んでいます。進研ゼミなどの勉強メインの通信講座にしようか悩みましたが、柔軟な発想力や地頭を鍛えたほうが社会に出た際に役に立つと思い始めさせました。パズルの様なワークやおもちゃのような教材を子供と一緒に見てみると、思考力や想像力を養うのに最適だと思いました。しかし、子供がハマりすぎて友達と遊ぶよりこっちを優先してしまう事が多々あり、協調性が失われてしまうかもしれないと最近危惧しています。

男性の口コミ評判

30代男性

自分が注文したのはアプリが3つとペパーの物が二つでした。普段はあまりゲームに興味を示さないのですが、意外にもやり始めたら夢中になってやり続けています。ご飯を食べることを忘れるほどやることもあり、最終的には3つとも全て完全制覇していました。大人がやっても少してこずるレベルなので本当に関心しました。ペーパー教材のものも食いつきがよく、やはりやりだすと最後まであり続ける様子で、子供心をよく理解した作りになっていると感じました。

男性の口コミ評判

40代男性

ワンダーボックスが良いと思ったのは従来の学校の勉強とは違って思考力を養う事ができる学習ができるのが良いと思いました。実際見る人によっては勉強しているというよりはアプリで遊んでいるように見えるかもしれないです。なので、子ども自身も勉強しているというよりは遊んでいる感覚で勉強できるのが良いと思いました。親が何も言わないでも勝手にやってくれるのですごく良かったです。考える力が大事になっていく時代だからこそ良いと思いました。

男性の口コミ評判

30代男性

教材はかなりのボリュームがあるので、このボリュームの多さはたくさん集中して取り組めるお子さんにとってはいいと思いますが、やはり子供は集中力がなく飽きてしまうのも早いので、うちの子供に関してはあまりにも多過ぎな印象を受けました。また、毎月内容も変わるので、お気に入りのアプリ教材があっても継続できなくて子供のモチベーション維持ができなかったですし、スマホだと目が悪くなったりなどデメリットは多く感じました。

女性の口コミ評判

30代女性

子供がすごく楽しい!とすっかりハマってしまい、何時間でもやっていました。時間をきちんと決めてやれば問題なかったので良かったのですが、目が悪くならないか心配でした。ボリュームが多いので飽きずにやってくれて良かったように思います。最後までやり遂げる力や自分で考えて正解を導き出す力がついたように思います。改善点は、料金がやや高めだということです。もう少し料金が安かったらとても満足するものだと思いました。

女性の口コミ評判

30代女性

自分が上手く出来ないことがあると、すぐに癇癪を起こして投げ出す癖があって非常に心配していました。しかし、最近は癇癪こそ起こして泣き崩れるものの、しばらくするともう一度挑戦する姿勢を見せて取り組むことから、少しずつ進歩が見られるようになりました。最初からうまくいかなくても、何度か挑戦してみれば出来ることもあると学んでくれただけで、親としては嬉しく思います。

女性の口コミ評判

40代女性

教材費が高いと感じましたが、アプリ使用分がその分高いのかな、と思いました。教材費が高い分子供はアプリを楽しく使っていました。紙のテキストよりもアプリに夢中、勉強する、というよりも遊び感覚でした。アプリに夢中になると視力低下や姿勢が悪くなるのが懸念材料です。

男性の口コミ評判

40代男性

完全にゲーム感覚でやっていて勉強の意識はまるでないようです。今すぐに目に見える効果はありませんが、中高生になってから図形の空間感覚が生きてくると思います。始めてから一年以上経っていて飽きが出てきているようなので、一緒に親子でするように心がけています。

男性の口コミ評判

30代男性

とにかく教材のジャンルや幅が広く飽きずに利用していましたし、工作なども夢中になり作っていたので、自然と思考能力が付きました。また、難易度の高いこともありましたが、それでも諦めずに続けていたので忍耐力も鍛えられましたし、集中力も付いたように思います。

女性の口コミ評判

20代女性

元々やる気が出なく、なかなか宿題などにも前向きに向かうことができていなかったのですがこの教材をしっかりとやることで自分からすすんで勉強をやるようになりました。教材はしっかりと子供本人でも、解説などもわからないようで、復習予習にはすごく頼もしいです

男性の口コミ評判

20代男性

少しずつではありますが、勉強する意識が根付いていっていると思います。ただ一つ気になる点は集中力があまりないため、文章の内容をもう少しわかりやすくしていただけると幸いです。後はテストの点数は以前に比べ、平均的に10点ほど全教科上がってきました。

女性の口コミ評判

20代女性

楽しく遊びながら学べるので、本人も飽きる事なく勉強に向き合うようになりました。学年が上がっても料金は変わらないので、ありがたいですね。実際に成績や偏差値が上がったので、効果が高い教材だと思います。考える力や積極性が身に付いたので良かったです。

女性の口コミ評判

30代女性

ザ、勉強!!の文字だらけのような感じではなく子供が興味を掻き立てられるような工夫がたくさんあります!図形やイラストなど視覚で楽しめられるものがたくさんありました。なので子供も飽きずに進められていると思います。今の所は順調に取り組んでいます。

メリット・デメリット(やめた理由)

ワンダーボックスのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
考える量が圧倒的に増える
自分で「作る」「生み出す」という意識がつく
ゲーム性があって取り組みやすい
すぐにテストの点数は良くならない
学校の予習・復習にはならない
知識は学べない
ワンダーボックスのメリット・デメリット

公式サイトワンダーボックス公式サイトをみる

無料体験【無料】失敗しないために入会前に体験する

ワンダーボックスアプリの知りたいこと

ワンダーボックスアプリのよくある疑問に回答します。

ワンダーボックスの解約はいつまでにすればいい?

前月の10日までに解約を申し出る必要があります。会員サイトからweb上で解約できるから簡単です。解約は最短2ヶ月からできて、途中解約することもできます。

ワンダーボックスの時間設定は?

ワンダーボックスのアプリには、「1日の最長利用時間」と「何分ごとに何分休憩するか」を時間設定できる、おやすみ機能があります。初期設定は「1日最長60分、10分ごとに1分休憩」ですが、アプリ内「保護者メニュー」から自由に設定できます。

ワンダーボックスの特徴は?

特徴を一言でいうと、長い目で見て考える力を伸ばす、縁の下の力持ち的な教材です。キットもアプリ教材も問題を解くというよりは、頭をひねって考えて、考えて、考える!

そして、自分で問題を作ったり、答えのない問題を全国のお友達とシェアしたり、「感じて」「考えて」「作り出す」という方針が感じられました。

ワンダーボックスの支払い方法は?

支払方法はクレジットカードです。12ヶ月一括払い、6ヶ月一括払い、毎月払いを選べます。12ヶ月一括払いは年間6,000円お得!入会金、送料は無料です。1年一括払いや半年払いで途中解約しても、残額は返金されるので、入会するなら年間払いがおすすめ。

ワンダーボックス 何歳まで?

対象年齢は4歳から10歳ですが、11歳のお子さんでも楽しむことができます。

ワンダーボックスの無料お試し体験はアプリだけ?

資料請求でワークも無料でお試しできます。資料請求まではちょっと…という方はアプリだけの体験もできますよ。手続きしてアプリダウンロードですぐに利用できます!

発達障害の子どもにも効果はあるの?

ワンダーボックスは考える力を伸ばす教材なので、発達障害のお子さんにピッタリです。療育に通っている息子は、強いこだわりがあり、好き嫌いが極端です。そんな息子でも、たくさんの教材の中からお気に入りを見つけ、連日のように取り組んでいます。

教材の種類が多いので、お気に入りがきっと見つかります。その子にしかない才能を見つけて、得意な分野で力を発揮できるようになります。

アプリのかぎって何?

ワンダーボックスから届いた箱の開いた面に記載している謎解きの答えが「アプリのカギ」です。
アプリ上でアプリの鍵を入力すると、新しい教材が解放されます。

再入会でキャンペーンコードは使える?

はい。ワンダーボックスのカスタマーサポートに問い合わせたら、再入会で2回目でもキャンペーンコードは使えるとのことでした。必ず申込画面にて、適用後の金額が反映されているのを確認してください。決済完了後のキャンセルや再適用はできないので注意!

アプリの音が出ない時はどうすればいい?

端末の音量設定を確認して、音量を上げてください。それでも解決しない場合、保護者メニューのアプリ設定からBGM/SEをオンにしてください。

ワンダーボックスのアプリは思考力・発想力が伸びる

ワンダーボックスのアプリは思考力・発想力が伸びる

通常の教材は、掛け算や割り算を覚えたり、その応用を考えたりする学習内容が殆どです。

教科書準拠を売りにする教材も多い中、ワンダーボックスは教科書に全く準拠してません。それどころか、いわゆるテストの点数に直接つながる教材ではありません。

とは言っても、テストの点数がビジネスの力に直結するのもちょっと違いますよね。これからの時代、ほんとうに求められるのは、答えのない課題を解決するための思考力や発想力です。

その、思考力や発想力を鍛えられるのがワンダーボックスだと思います。

そしてテストの点数に直結しないと言っても、長い目で見たら受験を勝ち抜く力や、長い時間集中する力がつくと思います。

今なら無料で体験できるキャンペーン中なので、ぜひ実際にアプリを試してみてくださいね。手続きもすぐ出来て簡単です!

~に関する記事・お得情報は全て以下にまとめてあります。参考にしてください。

NEXT→キャンペーンを使って一番お得に入会する方法を紹介。損しないようチェックしてください!

NEXT→ワンダーボックスの口コミを紹介します。公式には載っていないデメリットも載せています。

NEXT→小学生向けおすすめの通信教育を比較!悩んでる方は参考にしてください。

※本記事はおうち教材の森(ドメイン所有者:ARINA株式会社)と提携する教材のPR情報を含んでおります。
※本記事に掲載している情報は、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※商品のお申し込みは、必ずご自身で各金融機関ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

※本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーを御覧ください。
※当社へのお問い合わせはメールにてお願いします。

コメント

コメントする

ショートカットできる目次