【お風呂が好きになった】おすすめの知育おもちゃとポスター

本ページは広告が含まれます。パートナーの意見は評点には影響しません。編集ガイドライン評価方法を全て公開しています。

買ってよかったおもちゃを紹介します!

子どもがお風呂を嫌がる、ワンオペで大変と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

子どもがお風呂は楽しい場所と感じ、子どもとコミュニケーションをとる場にしたいと思い、色々なおもちゃや知育玩具で一緒に遊んでいます。

お風呂の遊び道具は衛生面も気になるので、おすすめの収納方法についてもまとめました。

お風呂や室内の両方で遊べるおすすめのおもちゃ、知育玩具やお風呂に貼れるポスターも紹介していますので、誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントの参考にして下さい♪

下記にたくさんのおもちゃの記事を書いていますので、よかったら見て下さい。

監修者:高橋渉
研究者&教育支援会社
子ども3人

執筆者:たらこ
経験20年元保育士
子ども3人

>「おうち教材の森」の運営者情報をみる

ショートカットできる目次

おすすめのお風呂のおもちゃと知育玩具

買ってよかったおすすめのお風呂のおもちゃと知育玩具を紹介します!

ピタリコ

ピタリコは色々な形をした吸盤状ブロックをくっつけて立体を作る知育玩具です。

ピタリコは指先でくっつける、取り外す動作をしながら、

  • 色や立体を学べる
  • 空間認識力、創造力が身につく
  • なめても安心の自然由来の塗装
  • 踏んでも痛くない
  • 食洗機で洗える
    などのメリットがあります。

吸盤状ブロックが48個入っているので、室内とお風呂用に分けて遊べるのも嬉しいですね!

お風呂の方がくっつくので力が必要ですが、1歳後半からくっつける、取り外すだけでなく、取り外す際の音やビヨーンと伸びるのが楽しく夢中で遊んでいます。

3歳後半から4歳頃になると、立体で作品って遊べると思います。

親子で作品を作って楽しいお風呂の時間にして下さい♪

小さなパーツを含むので、誤飲にはご注意下さい。

パズル

お風呂で遊べるパズルはEVA素材(ジョイントマットの素材)で、型はめや枠付きのジグソーパズルのようなものがあります。

パズルは、

  • 集中力
  • 記憶力
  • 色彩判別能力
  • 空間認識能力
  • 図形認識能力
    を遊びを通して身につけることができます。

型はめパズルはピース数が少ないものが多いので、初めてのパズルにおすすめです。0歳児はお風呂の壁にくっつける遊びから始めてみて下さい。

型はめパズルは100均にもあり、息子も1歳なる前に乗り物や数字などの型はめパズルで遊んでいました。

「アンパンマンのおふろでもあそべるやわらかパズル」は、ジグソーパズルのようにピタッとはまります。絵柄は4種類あり、人気のキャラクターが描かれているので子どもが喜ぶこと間違いなしです!

対象年齢は3歳からですが、慣れてくれば1歳児でも遊べるのではないかと思います。

キャラクターなど好きな絵が描かれているパズルで遊んで、パズルで遊ぶきっかけにしてみて下さい。

クレヨン

キットパスは窓やプラスチックに書いても消せるクレヨンがありますが、お風呂でも使用できるクレヨンがあります。

お風呂で遊べるクレヨンは100均、3coinsなどで購入もできます。キットパスのクレヨンは滑らかで、描きやすいのでおすすめです!息子は1歳の頃からお風呂でお絵描きをして楽しんでいます♪

クレヨン、専用ネットとスポンジ付きのものがあり、遊んだ後は専用ネットに収納できるので便利です。お風呂用キットパスは六角形で、魚の柄なので湯船に浮かばせて遊ぶこともできます。

1歳児2歳児運筆の練習や色を覚えるきっかけにもなると思います。

10本セットやおえかきボードなどもあるので、親子でお絵描きをして楽しいお風呂の時間にして下さいね♪

クレヨンが消えない材質のものあるので、必ず試してから使用して下さい。

絵本

お風呂で見れる絵本は、水に濡れると色が変わるものや、キャラクターのものなど色々な種類があります。

お風呂の絵本は短く、仕掛け付きのものが多いので0歳児から楽しめます。

「アンパンマンおふろでピッピ! アンパンマンの10までかぞえるえほん」は6ページの中に人気のキャラクター51種類と10までの数字が描かれて、音が鳴る仕掛けもついているので子どもは喜ぶこと間違いなしです!

目、耳、手を使って遊びながら10までの数字を覚えることができます。

フック穴付きなので乾かすのに便利で衛生的なのも嬉しいですね!軽いので、旅行などにも持って行けます。

男の子も女の子も楽しめるお風呂の絵本がたくさんあるので、お気に入りの一冊を探してみて下さい♪

イラスト:ハルトムート・ビーバー, 翻訳:鈴木ユリイカ
¥1,320 (2022/02/25 21:54時点 | Amazon調べ)

アルファベットフィッシング

アルファベットフィッシングは、魚釣りのように小文字のアルフファベットを釣ったり、

  • 単語
  • aからzまでのアルファベット
    を遊びながら学ぶことができる知育玩具です。

アルファベットを水に濡らすとタイルにくっつくので、0歳後半頃からくっつけて遊んでいます。色分けをしたり、103ピース付いているので同じアルファベットを探したり、慣れてくると私が作った単語と同じ単語が作れるようになります。

4歳児5歳児で英語に慣れている子どもは、自分で単語を作って遊べるのは嬉しいですね!

アルファベットフィッシングは、乳幼児のうちから日本語と同じように英語が身近な存在になるおもちゃだと思います。

透明立体図形

ラーニングリソーシズの透明立体図形は、

  • 図形の名前
  • 辺、面や頂点の数
  • 容積
    などを遊びながら学べる知育玩具です。

各立体は底部が外れるので水を入れることができます。透明なので、例えば円錐の水を円柱に移すと、どのくらいの量になるかが目視で確認できるのでおすすめです!

息子はまだ容量のことは理解できませんが、水を移したり、円柱の水を円錐に入れると溢れるなど体験を通して大きさ比べをして遊んでいます。

幼児は図形の導入に、小学生は算数の学習の理解を深められる知育玩具だと思います。

図形感覚は1日では身につかないので、遊びを通して学べるのは嬉しいですね!

レインボール

molukのレンボールは上に1つ、下に多くの穴があり水を入れることで変化を楽しめるおもちゃです。

息子は水に沈めるとブクブクと空気が入り、下から水が出るのが楽しくて夢中で遊んでいます。上の穴を塞ぐと水は出なくなり、遊びながら驚きや発見を見つけられる点が気に入っています。

2つに分解して中を洗うこともできるので、衛生面でも安心ですね!

大人も一緒になって楽しめ、子どもは空気と水の不思議に触れ、実験することの楽しさを知るおもちゃだと思います。

おすすめの知育お風呂ポスター3選

知育お風呂ポスターは100均にも様々な種類があり、0歳の頃から動物、数字など色々なものを使ってきました。

毎日10分程度ですが、言葉の発達や知識の定着に役立ったと感じています。

色々な使い方ができ、大人も一緒に楽しめる知育お風呂シートを3選紹介します!

ひらがなポスター

ひらがなポスターはひらがなを学ぶだけでなく、色や単語など多くことが学べます。

息子が0歳の頃から使用しています。指差しをする頃には、犬はどこ?と簡単な質問をし、少しずつ単語を発する頃には、赤い靴はどこ?など形容詞を付け加えたり、赤い何?何色靴?などの質問していました。

トーマスのお風呂ポスターは、トーマスのキャラクターが載っているので楽しく学べます。

ひらがなシートを使って毎日数分程度で多くのことを学べ、お風呂に貼っていたら毎日必ず目にするので、復習も簡単にできるのでおすすめです。

日本地図ポスター

岩崎デザイン企画の学べる日本地図(キッズ)は、特産物や名所などが載っていて、振り仮名もふってあります。

息子は2歳になってから使い始め、現在住んでいる地域や、息子の好きな海の生き物が載っている都道府県は、すぐに地図上で覚えました。

イカがよく獲れるところは?青森県は何が有名?と言った質問をして遊んでいます。

線路も載っているので、実際に行った地域の思い出話や、電車好きな子どもは電車に乗って出かけるお話を作ってあげると喜ぶのでおすすめです!

5歳児頃からおすすめの小学生、中学生に合わせた学習用の「学べる世界地図、学べる日本地図」もあります。

季節のポスター

季節のポスターは春夏秋冬が一目瞭然で、季節の行事や植物などが載っているます。0歳児から楽しめるのでおすすめです!

0歳児、1歳児の頃はイラストを見て単語を覚え、2歳児以降は絵本で読んだ行事を見たり、四季のポスターから色々と知ることができます。

実際に植物を見たり行事を経験した後はその時の楽しかった思い出話をするのに役立っています。

行事や植物を見つけるのがより楽しくなるので、ぜひ親子で一緒に楽しんで下さい♪

おすすめのお風呂の収納方法2選

お風呂のおもちゃは衛生面が気になり、カビない方法を知りたいですよね。

少しでも掃除が楽になるおすすめの収納方法を紹介します!

収納ネット

収納ネットはメッシュ素材で、吸盤をお風呂の壁に貼り付けて使えます。

水切れが良く通気性がいいので、衛生的でおもちゃがカビにくく、使用しない時は畳んで片付けられるので人気。

100均やホームセンターにも売っていてます。

多くの商品は2、3箇所を吸盤でくっ付けるので外れやすい点がデメリットです。

山崎実業のお風呂おもちゃ袋は吸盤でくっ付けるだけでなく、直径4cmまでのパイプに取り付けることができるのでおすすめです!

バスラック

バスラックは浴室の床に置いたり、パイプに取り付けることができます。

おもちゃだけでなく重たいボトル類も入れられるので、おもちゃの収納が不要になっても、他に用途があるのは嬉しいですね!

バスラックのデメリットは小さいおもちゃが落ちてしまう点ですが、100均や3coinsなど色々ば場所に売っているので網目の細かいものを選んでみて下さい。

ビーワーススタイルやベルメゾンのバスラックはぬめりの付着を防ぐ足つきなので、浴室の床に置いたときに床に触れる面積を減らしているので衛生的でおすすめです。

おすすめのお風呂の知育おもちゃとポスターのまとめ

子どもだけでなく、大人もお風呂が楽しくなる買ってよかったおもちゃを紹介しました。

紹介したおもちゃで遊び、お風呂でお父さんお母さんがリラックスでき、家族でコミュニケーションをとる楽しい場所になると嬉しいです。

お風呂の遊び道具がカビにくくなるおすすめの収納方法もぜひ参考にして下さい。

私のおすすめのおもちゃ

※本記事はおうち教材の森(ドメイン所有者:ARINA株式会社)と提携する教材のPR情報を含んでおります。
※本記事に掲載している情報は、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※商品のお申し込みは、必ずご自身で各金融機関ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。

※本メディアの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーを御覧ください。
※当社へのお問い合わせはメールにてお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


ショートカットできる目次