こどもちゃれんじの各コースのお届け日って少し複雑。
- 「いま申し込んだらいつ届くの?」
- 「特別号やおたんじょうび記念セットは間に合うかな?」
- 「まだ届かないけどどうしたらいいのか…」
そんなお悩みがある方に、各教材がいつ届くのかしっかり解説します。教材のコースや初回・2回目以降かでも異なるため、本記事でしっかりチェックしてくださいね。紹介特典やお試し教材、届かない時の対処法もお伝えします。
お届け日を把握して、楽しみである教材をスムーズに受け取りすぐ学べるようにしましょう!
\お得すぎるキャンペーン中/
子どもの興味を応援したいあなたに
遊びが勉強になる
継続できそうか試して決めてOK!
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見にいく

こどもちゃれんじをお得に始めたい方は、こちらもチェック。取り逃し注意です!
幼児向け通信教育を徹底比較!「結局どれがいいの?」とお悩みの方はぜひご覧ください。
こどもちゃれんじの教材お届け日はコースによって異なる

こどもちゃれんじの教材お届け日は、コースやオプションによって異なります。早速コースごとにお届け日を解説していきます。
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
こどもちゃれんじベビーのお届け日

こどもちゃれんじbabyのお届け日は以下のとおりです。「特別号」と「本講座」で異なるのでご注意ください。
特別号(1回のみ)
お届け日 | |
---|---|
通常の入会申し込み | 受付後、約8日前後※ |
生後2ヶ月になる月の12日までに申し込み | その月の25日必着 |
特別号とは、「こどもちゃれんじbaby」6ヵ月号から受講する方が申し込める生後3~5ヵ月向けの教材です。入会特典がもらえるため、生後4ヶ月になる月の12日までの申し込みがおすすめ!

早めのお申し込みがお得です!
本講座
お届け日 | |
---|---|
その月齢になる月の前月12日までの申し込み | 前月25日必着 |
その月齢になる月の前月13日以降の申し込み | 受付後、約8日前後※ |
2回目以降 | 毎月25日まで |
同じ月齢でも発達が早い子・ゆっくりな子がいるため、電話でスケジュール変更が可能です。変更する場合は、お届け予定月の1日までに電話で手続きをしましょう。
申し込み予定の方は、まずは資料請求をして豪華プレゼントをゲットしましょう!「最新キャンペーン情報」をまとめて随時更新しているので、ぜひチェックしてお得に始めてくださいね。
「本当に必要かな?通信教育なんてまだ早い?」とお悩みの方は、「こどもちゃれんじbabyのレビュー記事」にて口コミや効果をご確認ください。こどもちゃれんじベビー特別号についても紹介しています!

公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
こどもちゃれんじ(1~6歳向け)のお届け日
こどもちゃれんじ(ぷち/ぽけっと/ほっぷ/すてっぷ/じゃんぷ)のお届け日は以下のとおり。
こどもちゃれんじ届く日 | |
---|---|
初回 | 受付後、約8日前後※ |
2回目以降 | 毎月1日まで |
「じゃんぷタッチ」の場合、郵送で教材や付録が届くのは年5回です。
じゃんぷタッチ届く日 | |
---|---|
初回 | 受付後、約8日前後※ |
4月号・5月号・8月号・10月号・1月号 | 毎月1日まで |
6月号・7月号・9月号・11月号・12月号・2月号・3月号 | 前月25日配信(郵送でのお届けなし) |
お届け時期の詳細は、入会申し込み画面で確認が可能。あわせて年間ラインナップやおもちゃ一覧もチェックしておくと安心です。

「こどもちゃれんじぷち」が届かないけど、いつ届くの?
「こどもちゃれんじぷち」の先行申し込みの場合、お子さまの誕生日によってお届け開始時期が異なります。バースデーセットが無料で貰える期間も限られているので、お子さんが早生まれの場合は特に注意!詳細は「〈ぷち〉先行お届けサービスとは?」をご覧ください。
気になっている方は、まずは資料請求がおすすめ!無料教材でお試しできちゃいます。「最新キャンペーン情報」を随時更新しているので、チェックしてお得に始めましょう。
こどもちゃれんじの口コミ・評判をまとめました!検討中の方はぜひご覧ください。
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
こどもちゃれんじイングリッシュのお届け日
こどもちゃれんじEnglishのお届け日は、以下のとおりです。申し込み日によって、お届け日が変わる場合があります。
お届け日 | |
---|---|
初回 | 受付後、約8日前後※ |
2回目以降 | 奇数月の15日まで |
ベネッセの幼児英語教材である「こどもちゃれんじEnglish」。こどもちゃれんじとの同時受講が7割以上ということもあり、お届けスケジュールが工夫されています。
- 2ヶ月に1回のお届け
- お届け日を15日に設定(1日に届くこどもちゃれんじとずらしている)
1度にたくさんの教材は届かないから、ごちゃごちゃしません!1台で2号分使えるなど教材が増えにくい工夫もあり、続けやすそうですね。

両方の教材をちゃんと使いこなせそう!
こどもちゃれんじの各コースを受講中の場合、 会員特別価格で受講できます。お得に始められるため、英語教育に興味がある方はおすすめです。ぜひ会員特別価格をチェックしてみてください。
もちろん、こどもちゃれんじイングリッシュのみでも申し込み可能です。資料請求でトライアル英語DVDがもらえるので、ぜひお試しください。お子さまの反応を見てからだと失敗ナシです!気になる口コミ記事も確認してご検討ください。

公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
こどもちゃれんじプラスのお届け日
こどもちゃれんじプラス(オプション)のお届け日は、以下のとおりです。
お届け日 | |
---|---|
こどもちゃれんじと受講する場合 | 同封して当月1日まで |
こどもちゃれんじプラスのみの受講 | 当月1日まで 初回:受付後に約8日前後(申し込み時期による)※ |
サイエンスプラスの場合 | 偶数月の1日まで |
こどもちゃれんじ受講中の方は、サイエンスプラスを除き同封でのお届けです。申し込み時期によっては、最初のお届けは教材と別送になる場合もあります。
キャンペーンでの申し込みか否かで、申し込み方法が異なる場合があるので注意しましょう。こどもちゃれんじプラスのみを受講したい方は、電話での申し込みになります。
こどもちゃれんじプラスを詳しく知りたい方は「【料金~内容】複雑なこどもちゃれんじプラスを簡単に解説」をご覧ください。公式サイトには載っていないデメリットも紹介しています。
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
その他のお届け日【お試し教材・紹介特典・おたんじょうび記念セット】

こどもちゃれんじその他のお届け日は、以下のとおりです。
お届け日 | |
---|---|
おたんじょうび記念セット | 誕生月の1日までにお届け |
紹介特典 | 「選べるe-GIFT」以外:申し込みから約2~3週間※1 「選べるe-GIFT」:3週間以内に商品交換用URLをメール送信 |
お試し教材 | 受付後、10日前後※2 |
※2 日・祝・年末年始・ゴールデンウィーク除く
おたんじょうび記念セットは、年齢に合わせた特別教材とフォトブックの引換券がもらえます。誕生月の1日までに、当月の教材と一緒に届きますよ。誕生月の前月に退会してしまうともらえないのでご注意ください。「1さいのおたんじょうび特別号」以外は別途申し込み不要です。

きちんと登録情報に生年月日を記入しておこう!
「選べるe-GIFT」以外の紹介特典は、基本的に入会者のもとへ「2人分のプレゼント」が届きます。遠方にお住まいなどの理由で別送を希望する場合は、電話で申し込みましょう。紹介制度については、きょうだい割引や紹介制度をまとめた記事を参考にしてください。
お試し教材の内容はとても充実しているので、受講を検討されている方はぜひ資料請求をしてみてください。こどもちゃれんじbabyのプレゼントも豪華で、無料なんてお得すぎます!

可愛いファミリアの離乳食セットがもらえたよ!1歳以降も使えそう
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
こどもちゃれんじの配送方法
こどもちゃれんじ教材の配送方法は以下のとおりです。
お届け日 | |
---|---|
初回 | 宅配便(ゆうパック/ヤマト便) |
2回目以降 | 郵送 |
配送日時の指定や変更はできません。また、郵便局からの配送では、教材がポストに入りきらず持ち帰りとなることも。郵送教材のみ「指定場所配達制度」があり置き配指定ができます。在宅時間が少ない方でも、遅れずに教材を受け取れますね。
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
「きょうだい一緒にお届けサービス」で受取りが1度ですむ
「きょうだい一緒にお届けサービス」とは、 きょうだいで一緒にこどもちゃれんじを受講している場合に教材をまとめて配送するサービスです。1度に受け取れて手間も省けるし、「早くやりたい!」とケンカになることもありません。
きょうだいが2人の場合は郵便、3人以上の場合は宅配便で教材が届きます。まとめることでサイズが大きくなり、ポストなどに入らなくなる可能性があります。教材届かない…とならないように必要に応じて「指定場所配達制度」を利用しましょう。
以下の場合は利用できないためご注意ください。
- 「こどもちゃれんじbaby」は利用できない
- きょうだいのうち1人が「進研ゼミ小学講座」に進級した時点でサービスは終了
「きょうだい一緒にお届けサービス」を利用したい方は、問い合わせ一覧を確認して電話しましょう。
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
届かない場合は?会員専用窓口に問い合わせましょう
配送状況により、届くのが遅れる場合もあります。お届け予定日を過ぎてもこどもちゃれんじの教材が届かないときは、会員専用窓口まで電話し配達状況確認をお願いしましょう。会員番号を用意しておくとスムーズです。
教材 | 電話番号(IP電話から) |
---|---|
こどもちゃれんじ こどもちゃれんじ baby こどもちゃれんじプラスコース | 0120-55-4103 (042-679-8561) |
こどもちゃれんじ English | 0120-426-815 (042-679-6179) |
引っ越しが決まったら住所変更を忘れずに
住所変更はベネッセお客様サポートのマイページから行えます。ログインする際に、会員番号とパスワードが必要なので準備しておきましょう。変更締切日はコースによって異なります。
教材 | 変更締切日 |
---|---|
こどもちゃれんじ baby | 毎月1日まで |
こどもちゃれんじ (ぷち/ぽけっと/ほっぷ/すてっぷ/じゃんぷ) こどもちゃれんじプラスコース | お届け予定の前月5日まで |
こどもちゃれんじ English | お届け予定の前月20日まで |
いつから引っ越すか決まったら、郵便局への転居届も忘れずにしてくださいね。
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
こどもちゃれんじ届く日の知りたいこと
こどもちゃれんじお届け日など、配送に関するよくある疑問を調査しました。
- 4月号はいつ届く?
-
こどもちゃれんじの4月開講号は先行申し込みが可能で、お届け日は申し込み日によって異なります。「〇日までの申し込みだと△日まで、✕日以降の申し込みだと約8日前後に届く」のケースが多いです。ある年のお届け日を以下にまとめました。
申し込み日 3/12まで 3/22までに届く 3/13~4/25 約8日前後で届く ※土日祝・年末年始は除く 「通常の申し込み締切日」と「早期入会特典がもらえる締切日」があるので注意が必要です。1年で1番お得な号なので、申し込み予定の方は公式サイトで締切日がいつまでかチェックしましょう。
ちなみに小学校に入学する新1年生も、チャレンジ一年生の4月号入学準備スタートボックスの一部を先行でお届け。申し込みから8日前後で届きます。
- こどもちゃれんじのお届け時間指定は何時から?
-
日時指定はできないため、何時ごろ届くかはわかりません。在宅時間が少なく受け取れそうにない場合は、指定場所配達制度の利用をご検討ください。指定場所配達制度は、こどもちゃれんじだけでなく進研ゼミも使えるので、上の子が進研ゼミ中学講座でも同じ場所に指定できます!
- こどもちゃれんじ申し込み後いつ届く?
-
コースにもよりますが、約8日前後に届くものが多いです。土日祝日・年末年始は除いての日数のため、1月号などはタイミングによって少し遅れる場合もあります。こどもちゃれんじのアプリは、教材が届く前から使用できますよ。
- 「こどもちゃれんじぽけっと」毎月何日に届く?
-
2回目以降は、毎月1日までに届きます。
- コロナの影響でこどもちゃれんじが届かないことはある?
-
コロナの影響かは断言できませんが、一時的に遅れて届いた受講者もいたようです。ネット上では、「いつもより遅れているようだけどコロナの影響?」との声がいくつかありました。
海外受講の場合は、コロナの影響でEMSや国際郵便ができず教材が届かない時期も。また、コロナの影響により「こどもちゃれんじEnglish」のDVD制作が遅延し、いったん別のDVDをお届けした号もありました。
- こどもちゃれんじ特別号はいつ届く?
-
「こどもちゃれんじbaby」の特別号のお届け日は、以下のとおりです。
お届け日 通常の入会申し込み 受付後、約8日前後※ 生後2ヶ月になる月の12日までに申し込み その月の25日必着 ※土日祝・年末年始は除く 「1歳のおたんじょうび特別号」の「バースデーセット」お届け日は、以下の通りです。
お届け日 新規入会の方 受付後、約8日前後※ 「こどもちゃれんじbaby」に入会済みの方 誕生日月の前月25日必着 ※土日祝・年末年始は除く 誕生日プレゼントに1歳特別号、クリスマスプレゼントにクリスマスセット(別売り)で、こどもちゃれんじの知育おもちゃを体験してみてはいかがでしょうか。
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
無料資料請求【無料3分】失敗しないために教材資料をもらう
こどもちゃれんじがいつ届くかを把握して、スムーズに受け取ろう!
・こどもちゃれんじの各教材や特典のお届け日を解説しました。
教材のコースや、初回か2回目以降かで異なるお届け日。お子さまが楽しみにしている教材だから、スムーズに受け取りたいですよね。お届け日を把握してサクッと受け取れたら、いち早く学びに取り組めます。
在宅時間が少ない人は指定場所配達制度で置き配をしたり、きょうだいで受講している方は「きょうだい一緒にお届けサービス」でまとめての配送も可能です。便利なサービスを使って、スムーズに教材を受け取りましょう!
「ほしい教材が間に合いそうだから申し込みたい」方は、余裕があれば資料請求するのがおすすめ!無料教材やプレゼントをゲットしてから入会しましょう。
\今だけお得な特典付き/
かんたん申込み3分で手に入ります
10日前後で教材をお届け
資料請求して入会が1番お得!
公式サイト≫こどもちゃれんじ公式サイトを見る
▼こどもちゃれんじに関する記事・お得情報は全て以下にまとめてあります。参考にしてください。
NEXT→キャンペーンを使って一番お得に入会する方法を紹介。LINEや楽天ポイントなどのキャンペーンまで網羅!

NEXT→じゃんぷタッチが壊れた!?ヘルプデスクへの問い合わせ方法を確認。わかりやすく解説しています。
NEXT→「実際どうなの?」こどもちゃれんじの口コミ・評判をまとめました!




コメント