スタディサプリの中学生講座は超有名講師の授業を、予備校の1/10以下の料金で受けられると、口コミで評判です。
オンラインで好きな時間に勉強できる反面、強制力がないので勉強が進まないという口コミもあります。
確かに意思の弱い子はスタディサプリで成績が伸びないかもしれません。しかし、このブログで紹介する正しい使い方を学べば、誰でも集中して学習できます。
1/10の料金で効率よく点数アップ、高校受験合格を目指したい人は、ぜひ最後までお読みください。
無料で14日体験できます!
>>中学講座の無料体験をする
キャンペーンの詳細は「2021最新|スタディサプリの知らなきゃ損するキャンペーン一覧」をご覧ください。
スタディサプリ中学生講座の評判と口コミはメリット・デメリットある
早速ですが、スタディサプリ中学生講座の評判と口コミを集めました。
良い口コミと評判
とにかく安い。塾に通えば1教科1万円だけど、スタディサプリなら全教科で1,380円!経済的に余裕がない人ほどスタディサプリを受けるべき!(口コミ・評判)
授業の内容が中学校より面白いし分かりやすい。成績もアップしていて高校まで継続したい。(口コミ・評判)
繰り返し動画を見れるのが復習しやすい。早送りもできるので、分からないところをピンポイントで見れる。塾だと1度きりだけど、何度も見れるのは効果が高い。(口コミ・評判)
授業が教科書に沿っているので定期テスト対策にすごく良い。テスト前に動画を聞き流しするだけで抜群の効果。一夜漬けならスタディサプリがいい。(口コミ・評判)
基礎から応用まで難易度別に分かれてるからステップを踏んで学習できて良い。はじめは基礎コース、次に応用コースと受ければ、自然と中学3年分の総復習ができる。(口コミ・評判)
悪い口コミと評判
塾と違っていつでも授業をやめれるので、ついついゲームをしてしまって進まない。授業の内容は分かりやすそうだけど、進まない。意思が弱い人には難しい。(口コミ・評判)
塾と違っていつでも授業をやめれるので、ついついゲームをしてしまって進まない。授業の内容は分かりやすそうだけど、進まない。意思が弱い人には難しい。(口コミ・評判)
動画だけ見て分かった気になってしまうが、いざ問題を解くと覚えてなかったりする。講師が分かりやすい分、勘違いしそう。聞いただけで点数が上がるような都合の良いアプリではない。(口コミ・評判)
テキストが全教科無料ダウンロードできるけど、やっぱり紙に書いて勉強したい。印刷もできるけど、全ページは大変だし、購入もお金がかかる。塾代と比べるとトータルで料金が安いかもしれないけど(口コミ・評判)
口コミ・評判まとめ
- 講師の授業が面白くて分かりやすい
- テキストが無料ダウンロードできて動画で覚えたか確認できる
- とにかく安い。塾の1/10以下の料金で受講できる
- 何度も見れるので復習がしやすい
- 強制力がないから意思が弱いとサボりがち
- 動画を見て分かった気になってしまう
- テキストは紙で欲しい
口コミ評判をまとめると、講師の授業内容は分かりやすくて教材は素晴らしいけど、強制力がないからサボりがちという意見が多いです。
料金は圧倒的に安いので不満の声を全くありませんが、テキスト購入は有料なので、受講料以外の料金も必要な点は覚えておいたほうが良いですね。
14日間無料体験できますので、自分が強い意志をもってスタディサプリで勉強できるか試してみても良いかもしれません。無料なので親も説得しやすいですしね。
無料で14日体験できます!
>>中学講座の無料体験をする
入会前に口コミ、評判を知りたい方は「【点数アップ!】はじめる前に抑えておくべきスタディサプリ評判・口コミ」をご参考ください!
スタディサプリ中学講座の特徴
中学講座が受講できる範囲 | 小学講座、中学講座、高校講座、資格講座、英検講座 |
受講教科 | 数学、国語、理科、社会、英語 |
コース | 通常、定期テスト、高校受験 |
動画時間 | 5~20分/1本 |
視聴制限 | 見放題 |
料金 | 1,380円/月~ |
中学生講座に入ると、なんと小学講座と高校講座、英検講座まで受講できます。全て見放題です。
小学講座まで戻って受講する人は少ないかもしれませんが、英検講座は素晴らしいですね。学習塾に通って、英検のための塾に通ったら月2万円以上はかかりますが、スタディサプリなら1,000円ちょっと。破格すぎます。
しかも、各教科とも
- 通常の教科書対応の授業
- 定期テスト対策の授業
- 高校受験のための授業
と、フルラインナップで、中学生活をスタディサプリのみで乗り切れると言っても過言ではありません。
しかも、全国公立中学校の教科書対応だから、内申点や定期スト対策にはバッチリ!
これは英語の講義ですが、
- 東京書籍 NEW HORIZON
- 開隆堂出版 SUNSHNE
- 三省堂 NEW CROWN
- 学校図書 TOTAL ENGLISH
- 教育出版 ONE WORLD
- 光村図書出版 COLUMBUS
と6つの教科書に対応した授業が1つづつ!あります。
それぞれの教科書の講義には教科書の内容に沿った授業が20✕3~4講義あって、ボリュームたっぷり。
学校の授業と合わせれば復習になりますし、定期テスト前に振り返るとより効率的です。
さらにさらに、各講義にテキストがしっかり付いているのも特徴。
教科書だけだと問題がないので、スタディサプリのテキストで理解できたか確認できます。
おすすめの進め方は、動画視聴してからのテキストで動画を理解したか確認する方法です!
定期テスト対策がまた素晴らしい
講師は超一流の予備校講師が多いです。
つまり何十年も試験問題と向き合ってきたプロフェッショナル。
そんな講師が、「ここの解き方は」「ここはテストに出やすい」「裏技テクニックは・・・」みたいな感じで、定期テスト対策を教えてくれます。このテクニックを知るだけで5点、10点変わると思うので、それだけでスタディサプリの価値ありです。
高校受験コースも充実
驚くことにスタディサプリ高校受験講座は都道府県ごとに講座があります。
都道府県ごとの傾向と対策が細かく立てられてるので、力強いですよね!
各都道府県の講座を開くと、たくさんの授業が!もちろん全教科です!
テキストも各都道府県ごとにあるので、完璧!
月5万、10万のお金をかけていく塾の先生より圧倒的に優秀な全国トップレベルの講師が全教科教えてくれて、なんと1,380円/月!
塾と併用している人もたくさん。確かに塾と比べるとスタディサプリはモチベーションの維持が難しいです。でも、1,380円で10点、20点、点数が変わるなら、受けないと損です。
むしろライバルが受講していたら不利だと思いませんか?
詳しくは「スタディサプリだけで高校受験対策はできるのか?実績は?過去問は?」を見てみてください!
スキマ時間で勉強時間が倍増!
通学時間やちょっとした空き時間に勉強できるのがスタディサプリ。
1コマ5分~15分なので、スキマ時間に成績アップが狙えます。毎日10分やれば、3年間で200時間の差になります。
もし、高校受験前に挽回しようとすると3ヶ月で毎日2時間以上余計に勉強しなきゃいけません。早いうちからコツコツ積み重ねて、合格を勝ち取りましょう!
定期テストんの点数アップで内申点も上がりますしね。
スタディサプリ中学講座の進め方
スタディサプリは自分のモチベーション次第で成績アップの大きさが変わるので、進め方がすごく大事です。
- 学校で習う前ににサラッと聞く(聞き流しOK)
- 学校で習ったら動画を見る(復習)
- テキストでさらに復習・理解確認
これで、学校の授業を完璧に覚えられます。
スタディサプリの進め方1|予習
予習は聞き流す程度でも効果があります。
数学なら「こんなこと習うのか~」
英語なら「この表現はこう使うのか」
社会なら「この地形の名前はリアス式海岸ね」
くらいでOK。丸腰で授業に望むよりも遥かに理解できます。
もし丸腰で授業に臨んで開始5分でちんぷんかんぷんなら、残り45分は無駄な時間です。家に帰って1時間かけて理解する必要があります。
でも、スタディサプリを通学中に聞き流すだけ、授業が有益な時間になって、家庭学習の時間を減らしても、例えゲームしてても成績アップが狙えるでしょう。
スタディサプリの進め方2|復習
授業で聞いたことを定着させるために、スタディサプリの動画で復習です。
今度は聞き流しではなく、真剣に見るのがおすすめ。たいてい学校の授業より分かりやすいので、理解できなかった部分も理解できます。これで習ったことを定着させます。
スタディサプリの進め方③|テキストで理解を確認
最後にテキストで理解を確認すれば、しっかり覚えられます。この進め方がスタンダード。
加えて、定期テスト対策、高高校受験対策講座もあるので、勉強には困りません。
ライバルに負けたくない人はスタディサプリ
たいして塾も行かず点数がアップしたら「えっ?なになにどんな勉強してるの?」って言われますよね。
反対にライバルがスタディサプリ中学講座を始めれば、差をつけられます。
高校受験も大学受験も社会に出てからも、基本的に競争社会。あなたが100点とっても、みんな100点なら価値がないんです。
だからこそ、スタディサプリで効率的に学習して、ゲームや趣味の時間を増やしながら点数アップを目指しましょう。
今だけ14日間無料体験できます。14日以内に解約すれば料金は1円もかかりませんので、点数アップしたい人は試さないと損します。期間限定なので、ぜひ体験してみてください。
コメント